goo blog サービス終了のお知らせ 

ラララ~なアラフィフLIFE!

20代からインストラクター。30代で結婚・妊娠。40代でシングルマザーに。
47歳で転職。
人生はラララ~ですね

打ち合わせ!

2006-09-11 00:10:50 | 結婚
すーさんと、外苑前で打ち合わせ。

2人でモタモタ。。。。していたら、ゆうこちゃんが
やってきて、的確なアドバイスをタタタッーと出してくれる。

2人でまたモタモタと、「えー、何とかで何とかで次なんだっけ??」

来てくれて助かりました。
頼れる生徒さんです。ちなみに私もすーさんもゆうこちゃんより、ずっと
年上です(苦笑)

今日は今朝の雷でみんな寝不足だって言っていたけど、皆さんはどうでしたか?
あの、雷の後、すごい虹が出たらしい。
仕事先のおばちゃんは「神々しい」と言っていたし、
その時間働いていたおーちゃんは
「どこかで爆弾でも落ちたような眩しさで怖かった」
と言っていた。
いづれにしても、寝ぼすけな私は見れなかった。残念!!!!

泣けた手紙

2006-09-02 01:18:01 | 結婚
母から挙式で借りるパールのネックレスとピアスが送られてくる。
いっしょに手紙が入っていた。

涙がボロボロでた。
あ~私は、この人の子供でよかったなって。
愛されてきた幸せってかけがえのないものです。

嫁ぐakizへ

昭和50年4月14日午後11時50分に3450gの元気な赤ちゃんでした。
生まれて2日目から新生児黄疸で退院まで保育器の中でした。赤ちゃんの
腕と同じ位の大きな注射をされて私はその度に泣いていました。


その後はスクスクと夜泣きもしない手のかからない、いい娘でした。皆から
akiz,akizとかわいがられて、明るくて素直な娘に成長してくれて感謝しています。
毎日、元気で過ごしていける事を心から祈っています。

           akizおめでとう
           akizありがとう
                                 母より

お母さん、ありがとね!(感激)

結婚式までの道のり10 !

2006-08-27 23:53:14 | 結婚
何とか打ち合わせに行ってきました~。

おーちゃんに目がおかしいよ!
と虚ろなままですが、いろんな業者さんが来てるからキャンセルするわけにはいかない!

担当のKさんがガンガンタイプなので、業者さんタジタジ。私もこんな女性になりたいなって思う人です。
話が具体的に進み、やっと私も楽しみになってきました。

今日は司会のすーさんも来て下さって、有り難い!!
あまり人を誉める事ないおーちゃんも、すーさん大絶賛!人柄って大切なのですね。

さて、ヘアメイクのリハーサルもしました。思い通りにやってくださり、スムーズに進みました。人ってメイクと髪型で印象違うのね(笑)日々の自分に反省。
半日がかりでした。
もう、ぐったり。お留守番のポポはカンカン!
敏感肌な為、試しにつけたファンデーションで顔はブツブツだらけです~困ったもんだ。

事もあろうに!!

2006-08-24 15:49:25 | 結婚
ドレスの仮縫いが済んだということで、フィッティングへ。

綺麗なラインが出ていて、気合いが入る!

更にラインを修正したり、細かいデザインやらを決めていたのだが、どうも、脚がだるい。

疲れてるのかな?

そのうち気分が悪くなり、デザイナーさんに座らせもらう。更に、気が遠くなるのが分かり、、、、


後は記憶がない。

そう!貧血で倒れたのだ!!

なんていうことだ!

気付くと、ドレスを着たまま俯せに倒れていて、デザイナーさんが「全てゆるめますよ~」
と迅速に動いていた。

なんて惨め。でも動けない。。。

1時間ぐらい休ませてもらい、今、帰り。

「お気になさらずに。妊婦さんもよく倒れますし、もどされる方もいますので。」

私は妊婦さんではないし、昨日こそ、ビタミン摂って~なんてブログで書いていたのに。ショック!
人一倍健康に気をつけているつもりだったのに。

という訳でかなり凹み気味(苦笑)
帰りにデザイナーの北沢さんが、今日決めた事、式場と打ち合わせして欲しい事、丁寧に図を入れて書いてくださり、その温かさに救われる感じです。

結婚式までの道のり9 !

2006-08-06 20:50:30 | 結婚
朝からシーリングスタンプ押し。
週明け発送なので、今日は大事な日。
本とはおーちゃんの役目だったけれど、二日酔いでダウンな為、私がやる。苦手なんだよなぁ。こういうの。

ワックスを溶かし、印を押していくのだけど、まぁ大変!時間は掛かるし、思うように綺麗にできない!難しい~!!

4時間。

午後から遊びに行こうと思ってたけど、終わる頃には気も萎えていた。

慎重にやってもポトンとワックスが垂れたりして、もう、落ち込みようがないぐらい落ち込む。

汚いまま送ることになりますが、不器用な私が一生懸命やりました~。許して~(苦笑)

って、受け取る方は分からないよなぁ。。。ガーン

そうそう、二次会の会場は決まりました!ポポは入り口までならOkというお店で妥協しました(涙)
都心は愛犬家には厳しい街です。

どちらが?!

2006-08-02 21:04:18 | 結婚
おーちゃんの話。

おーちゃんは築地に勤めている。身体はゴッツイ。
心は優しく、料理上手。喜怒哀楽は激しい。

そんなおーちゃんは、先日の衣装選びで2時間以上かけ、何着も試着をしやっと決定した。

さらに、最近では結婚式の為にと寝る間を惜しんで筋トレしている。
結婚式で太ってたら、みっともないだろ?
確かにそうかもしれない。でも、今のままで十分だよ。
おかげで、随分締まってきて顔もシャープになっている。ホームエクササイズでしっかり絞るとこは感心する。

最近はパックもしている。私よりたくさん鏡を見ている(苦笑)元々、美意識が高い。
おーちゃん、随分美しくなったよ。どこにお嫁に行っても恥ずかしくないよ(笑)どちらが花嫁なんだかなぁ。。。(笑)

結婚式までの道のり8 !

2006-07-31 03:08:03 | 結婚
二次会の場所を探している。

最初はT.Yハーバーの船上コテージにしようと決めていたけれど、値段が高くゲストに申し訳ないので諦めた。(夜のデートには最高の雰囲気なので、オススメ♪)

で、そこから近いところを探しているけれどなかなか見つからない。。。

何故って?

ポポが入れないのだ!
そもそも、披露宴の会場だって、ペット可だから決めたのだ。二次会にも参加してもらわないと困るのだ(苦笑)置いてけない!


おしゃれで気のきいたお店はまず、無理。品川、汐留、銀座などオフィス街だからまず、ペット可のお店が少ないのだ。

うーん、うーん。困ったな。
という訳で今週は時間を見つけて、直接交渉して回るつもりです。

親バカと言われればそれまでだけど、やっぱり家族だから。
どなたか情報あれば、教えてください~

→夏祭用の浴衣です♪

結婚式までの道のり7 &暑い!

2006-07-30 22:07:13 | 結婚
朝からおーちゃんのスーツ選び。

普段、スーツを着ることのないおーちゃんなので、実にスーツ姿は新鮮でした。
いろいろ着た末に、一度お店を出て、私のドレスを知っている母に電話。
「どう思う?」
「あんまり人が着てないのがよかろー」聞いたのが間違いだった(笑)

決めたのは今年流行りで新作のフロックコートタイプ。随分、スリムで紳士なスーツです。

友人と会うはずがタイミングが合わず断念。

そこからが大変だった!
梅雨明けした今日、かなりの暑さ。なのに。。。

車のクーラーガスがきれてしまった!暑い!そんなの点検しといてよね~
汗ダラダラ。。。ポポはハァハァ!!
信号待ちで停まろうものなら、暑くてたまらん!

外車なもので、普通のガソリンスタンドでは無理で、専門のとこへ。
そこへ行くにも時間がかかる。
ついでにオイルやら何やらメンテナンスしてもらう。

それが終わったと思ったら、窓が閉まらなくなる!
業者さんも焦って、扉部分を解体して接触部分の点検。何とか元に戻ったが、外車はもう嫌だ~!!国産の軽で十分だよ。
という訳で、クタクタな三人なのでした。

→写真は本来婚礼の際、男性が履くらしい靴。パンプスみたいで笑ってしまった。

結婚式までの道のり6 !

2006-07-25 00:05:09 | 結婚
次回の打ち合わせまでに、髪型や、会場装花のイメージを決めてきて!ということで、悩んだ揚句「ゼクシィ」を買う。

何故悩むかって?
あの本を見るとゲッソリ落ち込むのだ。。。(苦笑)私が感動したベスト10!!みたいな、世界で1番幸せな花嫁になるぅ!みたいなのが苦手なのだ(笑)

以前、友人まそちゃんに同じ事を言ったら「AKIZは男だね」と言われた(笑)


しかし、そんな事を言っていたら話が進まない事に気付き買ってみた。

装花のイメージはだいたいついたのだけど、それにしても何百ページとある式場の装花はいったいこれいくらだ~??というぐらい豪勢なことに笑ってしまった。まっ、それでお客さんを取り込まないといけないから仕方ないのだよね、きっと。

髪型はモデルさんが美人な外国人だし、いまいち。。。(苦笑)私がやって似合うのかい?(大笑い!)


というわけで、切り抜きを持ってきてと言われたので、ビリビリ破いていたのだけど、だんだん破き方も雑になり、最後に至っては半分ちぎれている。。。

私って。。。(笑)

結婚式までの道のり5!

2006-07-17 01:31:27 | 結婚
本日、会場となるT.Yハーバーでの打ち合わせ。

お花の打ち合わせをする。私たちのイメージに合うお花やさんということで、前回会った業者と違う業者が。私たちのイメージってなんだろ?(苦笑)

その後、諸々の打ち合わせ。担当のプランナーさんに、これはどうしますか?これは決まりましたか?聞かれる。

帰って考えてきます。。。。帰って考えます。。。。(笑)

「akizさん、どんどん決めていきましょうね。」

「あのー、皆さんどんな感じなのですか?」

「そうですね、大体の方はあれもこれも!って感じですごく積極的ですね。」

「はぁ。。。がんばります。」
参ったなぁ。これも、性格なのかな???

その後、オーダーした指輪のフィッティング。
イメージ通りのものができてきている。母のものを、指輪に入れたかったので母が使っていたダイヤのピアスをもらい、そのダイヤを渡す。
職人さん、お願いします。
「内側にメッセージいれますか??」
FALL IN LOVE ,SWEETHEART,I NEED LOVE,LOVE FOREVER、、、
そんな柄じゃないしなぁ。。(笑)
名前だけいれる。
「ハートつけますか??」
えーい、こうなったらどうでもいいよ。ハートでも何でもいれてくれ~
「ハイ、お願いします。」
一番、柄じゃないものを選んでしまった(笑)
明日、ハートはやめますって電話しよっと。