嫁です
半月前に行った佐渡旅行のブログをチンタラ書いてしまい、昨日やっと終わりました
その間に他の場所にもお出かけしていたので、寝かせてしまっていたネタ出しします
6月の最後のお休みの日
サクランボの季節が終わってしまうと慌てて山梨へ買いにいきました!
道の駅しらねの直売所
白根町は山梨県中巨摩群にあった地名ですが、現在は合併し「南アルプス市」となっています
今年はサクランボの生育が悪く、サクランボ狩りは6月中頃に終わってしまったそうです
直売所なら買えるのではと行ってみました
ところが、販売すらしていなく…
同じく、販売の方も6月中旬に終了していたとのこと
代わりに桃を購入
果物王国山梨ですから
もちろん野菜もいろいろありました
まん丸なズッキーニ
購買欲を押さえつつこちらを購入
十分ですけどね
お天気がよく暑かったので桃のソフトクリームを購入
ジェラートのようで美味しかったです
ルナがクレクレ
(ルナは車の中でお留守番でしたが、エンジンをかけていなくてもアプリでエアコンを付けられるので大丈夫です。ただしMAX20分)
この日はお天気もいいし、まだ梅雨が明けていませんが十分暑い…
近くにワンちゃん連れでランチができるお店がなく、お弁当を買って公園でというのもちょっとキツい
ということで、スーパーでお弁当を買って車中ランチ
川を眺めながら
クレクレルナちゃんにはおやつ
こちらは「御勅使(みだい)南公園」の駐車場でして、ついでに(?)ルナのお散歩を
大きなジャブジャブ池があって、小さなお子様のいるご家族がたくさんいました
池の脇には“犬を泳がせないでください”の注意書きがありました
確かに、ワンちゃんOKなら大ハシャギのワンちゃんいそうですね
ルナはお水大嫌いですけど
暑くてもルナは楽しそう
ご機嫌です
とはいえ、熱中症になる前に退散
早めに帰路につきました
お家に帰ってみたらサプライズが!
お隣さんからサクランボをいただきました
我が家からは、代わりに桃を
食後のデザートがとっても豪華
美味しかった~
プラムも美味しかった~
ちなみに、つい安くて買ってしまったキュウリ
6本も入っていて130円
悪くなる前にと全部お漬物に
キュウリは体を冷やしてくれるし、トマトは紫外線ダメージを軽減してくれるし、季節の野菜は理にかなっていますね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます