嫁です
ルナを連れて「国営武蔵丘陵森林公園」に行ってきました!
とにかく広~い公園なので、エリアを決めて行動することに
とりあえず中央口から入園し、ドッグランを目指しました
大きな池を眺めつつ移動
植物が楽しめる公園ということですが、この日は“コリウス”と“ヤマユリ”が見頃とのことでした
コリウス園に到着
コリウスとは、シソ科の植物で鮮やかな葉の色を楽しむカラーリーフプランツとのことです
日が当たったり日陰だったりでキレイに写真が撮れませんでした
こんな感じで植えてあるのですが、写真に収めるのは難しい~
暑さで植物が元気を無くしているのにルナは元気です
ヤマユリは元々自生しているそうで、至る所で咲いていました
オニユリも咲いています
樹木の見本園などもあります
こちらは「針葉樹見本園」
こちらは「カエデ見本園」
紅葉の季節に良さそうですね
中央口~カエデ園~植物園にかけて、クリスマスシーズンにイルミネーションのイベントが行われていたようです
「都市緑化植物園」に到着
カフェもあり、ピクニックテーブルでは犬同伴OKです
植物園のベンチで休憩したら、暑さでこれ以上先に進むと戻るのが辛くなると判断し、元来た中央口に戻ることにしました
中央口に戻ったところで、近くにある「中央レストラン」へ
園内の飲食店は、ケージに入れれば犬連れで店内飲食出来るところもありますが、基本はNG
こちらもデッキスペースより先はペットNG
ピクニックテーブルでの飲食OKとことでしたので、日陰を選んで食事をすることに
期間限定の“夏野菜のカレーピザ”と“手作りナポリタン”(日陰なので写真がキレイに撮れませんでした)
ナポリタンにも夏野菜がたっぷりで、ケチャップではなくトマトソースで味付けしてあって、さっぱりして美味しかったです
ピザも美味しかった
わんちゃんメニューがなくてルナちゃん残念
代わりにちゅるびー
食事が終わった時点でやっと12時になるかな~の時間でしたが、熱中症になる前に撤収しました
中央口脇にある中央口売店で“オレンジかき氷”と“コーヒーフロート”を購入し車に戻りました
オレンジかき氷はオレンジジュースを使ったさっぱりしたかき氷
コーヒーフロートのソフトクリームは本格的な濃い~ソフトクリームで、どちらも美味しゅうございました
あまりにも暑すぎたので、また気候が良い時期に行きたいと思います
珍しい蝶がいるなと思ったら、どうやら外来種のようです
「アカボシゴマダラ」というそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます