goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

キルティング中

2020-12-09 08:34:03 | パッチワーク

 なんとか今朝も写真を加工することができました
 四苦八苦しています

 
 ただ写真を明るくすることが出来ず・・・
 
 これはちょっと横道に外れてのキルト。
 すぐに終ります。

 パステルカラーは優しい気持ちになりますね。


           


 もう12月も中旬で・・・
 ぐずぐずしていられないのにぐずぐずしている
 今日は今週中に終わらせようと思っていた用事を済ませます。
 珍しく晴れ間のある新潟なので歩いて古町まで。
 その後はバスで新潟駅まで行き、
 帰りにイオンに寄って帰る予定となっていますです。


 ではまた







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真を一枚加工しました

2020-12-08 22:27:10 | ささやき

 新たな写真加工アプリをインストールして1枚アップロードしてみます。

 

 一昨日の夕方。

 冬の夕空も好きです。
 新潟市の冬は雪はあまり降りませんが風が強くて雲はどんどん飛ばされます。
 出かける時は暖かい服装で行くので寒さは私はあまり気になりません。


         


 カメラで写真を撮ってそれをパソコンでブログをアップしているので
 必ず写真を加工(縮小したり彩度を調節したり)するのですが
 以前使っていたアプリと勝手が違うので四苦八苦しています。
 今日は出来たけれど明日はどうかわからないそんな感じです。
 とりあえずお試しでアップしてみました。

 あー、それにしてもホント頭が錆び付いているなぁ
 まぁぼちぼち頑張ります。

 ではまた





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ写真を取り込めず

2020-12-07 08:55:32 | ささやき

 写真加工のアプリは決まったのですが他の事に熱中してまだ写真を取り込んでいません
 写真が無いとやはり寂しいなぁ。
 
 土曜日は妹が来たのでお喋りしたり万代でウインドーショッピングしたり。
 万代は相変わらず賑わっていましたがきっと今週末は更に賑わうでしょうね。
 
 若い人達も沢山いてそれで気になったのが皆鼻出しマスク。
 昔流行った腰パンと同じような感覚でしょうか。
 それがカッコイイと思っているのかな・・・
 この間はエールで主演をした窪田さん、ご夫婦でお二人とも鼻出しマスクで写真を撮られていました。
 鼻出しは・・・ダメだわねぇ。
 でもこれから若者の間で増えるような気がする・・・と予感するワタクシでした。

 さて今日も一日ぼや〜っとしていられない。
 頑張ります




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなパソコン

2020-12-04 08:02:24 | とっておき

 息子がパソコンを買ったのでお古を貰いました。
 お古と言っても私にとっては新しいです。
 今まではiMac、そして今回もiMac。
 今までのものがだいぶ怪しくなっていたので変えることができて良かった〜。
 しかし、それまで使っていた写真の加工アプリが使えなくなったので違うものをインストールすることになり
 それを選んでいるところです。
 ですから今日のブログには写真を載せられないのです。

 もはやパソコンは私にとっては無くてはならないものになっていて無い生活は考えられない。
 趣味を充実させているツールです。


           

 
 去年くらいから物忘れなどボケボケでアルツハイマーかしら・・・と思うこともしばしばでしたが
 昨日たまたまネットの「認知症チェック」というのをやってみたら項目に「機械を操作出来ない」があり
 今のところパソコンを操作できるな、と少し安心したところです。
 
 さてやらねばならないことが詰まり気味ですが(どうも計画通りに行かない)頑張らなくては
 ではまた




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AirPods Proと三角ショール

2020-12-02 08:19:56 | 編み物

 少し前に臨時収入があったので以前から欲しかったiPhoneのイヤホンを買いました。

  
 AirPods Pro。
 新しいワイヤレスイヤホンです。
 新幹線に乗った時はいつも音楽を聴いているのですが
 今まではワイヤレスではありませんでした。
 Appleのオンラインで買ったので名前も刻印してもらい大満足です。
 
 
 このところの大々的片付けでここ何年も開けていなかった引き出しに
 大部前に編んだ三角ショールが入っていました。
  
 ホビーラホビーレのキットだったと思います。
 
 先日見た海外ドラマでかぎ針でざっくり編んだ三角ショールを見て
 「ああいうの、いいなぁ」と。
 編もうかしら・・・そんな時間あるかいな・・・と思っていたので
 見つかって良かった〜
 この冬重宝しそうです。

 昨日は出かけた訳ではないのに何人もの人に会いました。
 朝からバタバタ
 午前中にミシンを出して、大体2時間くらいで終わるはずと考えていたのに
 終わったのは5時でした

 このところ何をやっても上手く行かないことが続いていて
 バイオリズムが下がっているなぁと感じていたのですが
 昨日の夕方辺りから少しずつ変化がありました。
 人生いいことばかりではないけれど悪いことばかりでもない。
 焦らず腐らずいきますわ。

 
 私の後を常に追っているレオ君。
 昨日のドタバタ振りにここでじっと私を見ていたのでした。
  


 ではまた




  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする