goo blog サービス終了のお知らせ 

あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

ぶどうのアップリケ

2016-07-18 08:35:39 | パッチワーク

 色々あって縫い物が進まず
 でも時間のある時には少しでもと頑張っています。
 ぶどうのアップリケは丸を沢山作っておいて
 

 縫い付けます。
 
 
 下絵を見ながらどれを先に縫うか考えながらなので意外と手間がかかる。
 また直径が1センチくらいなのであっという間に縫えちゃうけれど
 小さい分押えていてもすぐにずれるという
 細かい作業ですがここできちんとやらないとね〜。
 今日は日用品のお買い物以外は家にいるのでかなり縫えそうだ。


 この間第一高校前のお花屋さん「フレンズ」に行って
 とても刺激を受けたので、昨日は夫に車で連れて行ってもらいました。
 そして懸案だった大きくなったゴールドクレストを植え替えして
 枯れたお花達を片付けて寄せ植えしました。
  
 
 いつもと変わりばえしませんが落ち着きます。
 小さなニチニチソウが可愛いです


 
 この白いのも小さくてお花の直径は1.5センチくらいです。
 「フェアリー」という名前です。

 伸び過ぎていた他の葉っぱも切り戻してさっぱりしました。
 
 今日は曇りがちですが久しぶりに湿度が低くて爽やかな感じ。
 朝のうちにあれこれ済ませます
 ではまた




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あちこち行った昨日 | トップ | 鰻の季節 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
小さいんですね。 (ヘキサゴン。)
2016-07-18 19:41:43
ふっくらと 綺麗に 縫いつけられて 何と 可愛いこと。
手間のかかる 細かい作業に 驚いて見ています。
出来上がるのが 楽しみですね。
私は 今も ジクゾウパズルで 出来上がると 喜んで楽しんでいて キルトは 今では 作りたい図案も 浮かばずですが
キルトは 今でも 大好きです。

5枚 花弁の 小さな ニチニチソウ 今年も咲いているんですね。
花の中心が 赤いのが なんとも可愛いです。
返信する
へキサゴン様 (アイビー)
2016-07-18 20:57:05
ありがとうございます。
ぶどうの粒を縫う作業はまだまだ続きますが、頑張って縫おうと思っています。
ジグソーパズルはもう随分やっていませんがひとつひとつ埋めて行く作業は結構楽しいですよね。
でもヘキサゴンさんがまたキルトを作るのを見てみたいです

小さなニチニチソウですがとても可愛くて綺麗です。
ついずーっと眺めてしまいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

パッチワーク」カテゴリの最新記事