Tea Time

テラスでお茶を飲みながら

上野公園

2024-03-21 18:04:55 | 日記・エッセイ・コラム

今日は以前習ってた書道の友達と上野にある都美術館へ行ってきました。

上野公会堂の前を通り

公園内へ

外国人が多かったです。

今日の目的は

書道展でした。

先生の書

こちらは友人の

私だけひと足さきに失礼して上野公園を少しだけお散歩

もうじき入学式を迎える東京藝術大学

出入りしてる人がみんな天才に見えちゃう。笑

寒緋桜がもう終わりそう

桜の季節には大勢の人がお花見する桜並木はまだ硬い蕾

公園の上の空

何か催し物の準備をしてるみたい。

春が間近に思える空

上野駅前から見えるスカイツリー

行きのバス停から見えた富士山

少し雲がかかっていました。

そろそろ本当に春が来て欲しいです。

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この週末は | トップ | 久しぶりのお日様が眩しいね。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ♪ (yuko)
2024-03-21 18:27:56
田舎は今日も冷たい風が吹いてて寒いです、、
いつになったらポカポカ陽気になるのかしら?
上野公園もまだ咲いてないのですね
一年前の今日は都内はもう満開過ぎてましたよね

今日はランチはしなかったのかしら??(笑)
返信する
yukoさん、こんばんは。 (奈々ママ)
2024-03-21 21:51:59
こちらも寒かったですよ。
今週末には暖かくなると天気予報で言ってたような気がします。
去年はもう満開だったと思います。
今年は本当に遅いですよね。

ランチは時間の関係でサッサっと済ませたので写真なしです。
一緒に出かけた人たちがお家が遠いので時間がなかった。汗
返信する
本当に寒かったわね (サリーママ)
2024-03-21 22:29:59
私も今日は午後に用事で出掛けたけど、家に帰りついたのは6時頃だから、本当に寒くて、指先の無い手袋で指先が痛いぐらい冷たかったです
ママは以前のお仲間と書道展だったのね
寒かったけど、作品展も公園も楽しめて良かったわね
上野の街は何かと縁があって、懐かしい場所です
真っ白な富士山がいつもながら綺麗ですね
返信する
サリーママ、こんばんは。 (奈々ママ)
2024-03-21 22:41:10
今日も風が冷たかったですね。
いつになったら春になるのかしら?
待ち遠しい毎日です。

サリーママもお出かけだったのね。
おかえりが6時ってずいぶん寒かったでしょうね。
昼間は暖かくても夕方になると急に冷え込みますね。
植木鉢入れたり出したり忙しいです。
せっかく冬越しさせたのに、この寒さで枯らしたくないですもの。

いつか一緒に上野に出かけましょ。
案内してください。
返信する
Unknown (ラムママ)
2024-03-22 04:33:06
おはようございます🙇‍♀️

書道展に行かれたのですね🖌️
懐かしく感じました
墨の色や匂いがします♪

近くの公園のカンヒザクラは
メジロの観察木のように
たくさん来ています🍯

富士山🗻
雲☁️が、かかっていて
素敵💓

春が待ち遠しいです♪
返信する
ラムママ、こんにちは。 (奈々ママ)
2024-03-22 14:32:23
友達が行くというので、懐かしい人にも会えるしと思って出かけました。
先生や先輩方にも会えて楽しかったです。

寒緋桜もう終わりに近くて残念でした。
多分上の大仏の方に行くと雪割草も咲いていたと思うのですが
もう足が棒になってしまって諦めました。
富士山、雲がかかってる姿も良いですよね。

春が待ち遠しいです。
返信する
Unknown (らむりん)
2024-03-22 14:36:18
Rもこの前行った日展で書も見たけど、何書いてるのかさっぱりわからんちんで、ほぼスルーしちゃいました😜
ちゃんと読めてその素晴らしさが理解できたら楽しめるんやろけどねー💦  

上野界隈って散策したことないかも❓
芸大ってそのあたりにあるんでつね。
次女の友だちが芸大に合格して、卒業後紆余曲折あり
なぜかパン職人目指してたなぁー😅
返信する
こんにちは。 (シャンディママ)
2024-03-22 16:51:29
都美術館、もう何年も行ってないわ。
そう言えば昔、油絵を習っていたころ、私の作品も展示された事が・・・。
^^;
ママの書も展示された事が有りましたよね。
でも、らむりんさんと同じく、書は何を書いて有るやらで。
トホホ
今日、テレビで上野公園の桜を見ましたが、まだ殆ど咲いて無かったけど、近日中にきっと咲きますね。
私は今年も近所の呑川でスモーキーと桜並木のお散歩を楽しみます。
(^^)
返信する
らむりんさん、こんばんは。 (奈々ママ)
2024-03-22 20:22:01
書は何を書いてあるか分かりにくいですよね。
自分が書いてる時は人のも読めたんですが、今ではわからなくなってきました。
老化現象でしょうか?

芸大は上野公園に面しています。
大きな楽器を抱えた人が通ったり、見てるだけでも楽しい。
芸大に対する憧れがあるのかもしれません。
芸大出てパン職人も天才ならではな気がするのは贔屓しすぎ?
返信する
シャンママ、こんばんは。 (奈々ママ)
2024-03-22 20:27:15
都美術館、今は印象派展もやっていましたよ。
チケット買うのに長蛇の列でした。
書道展は静かなものでしたよ。

私も10年くらいは出品してましたが今ではすっかり足を洗いました。
何が書いてあるかより全体の美しさを愛でればようそうですよ。
あまり固く考えずに見てみてください。

公園の桜はどこ?って言いたいほど硬い蕾でした。
来週は暖かくなるそうなので咲き始めるかしらね?
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事