goo blog サービス終了のお知らせ 

あきまさブログ

日々平安なれ

唐三彩の馬

2014-09-14 | 日記
今日は晴れ。
昨夕は夕焼け空が赤くて明日は晴れと思われたのに、九時ごろだったでしょうか、突如の雷と豪雨。
大気が不安定と気象庁は言うんでしょうが、おかしな天気です。
そして朝から晴れて暑いです。

隣町へお出掛け。
お昼ごはんは地下で買ったお寿司。
実はワンコイン。
最近はあまりたくさん食べられなくなった気がする。
歳のせいか、気のせいか。

帰宅途中で図書館に寄って予約本の引き取り。
週刊誌を読みました。
A新聞をぼろかすに言う特集が面白い。
今まで我慢させられていた分だけ鬱憤が溜まっているから爆発も大きい。
痛快。

安東能明「撃てない警官」読了。
この前読んだ「出署せず」の前作で同じ主人公の出る作品だから借りて来ました。
一話完結の形の短編が七編あってそれぞれがつながっている連作長編。
総務部企画課の柴崎警部補は部下の拳銃自殺の責任を取らされ左遷される。
うつ病の巡査に銃を持たせないようにしていたが、課長からの電話で拳銃訓練に行かせる。
しかし、自殺後に課長に聞くと、そんな電話しとらんとしらを切られる。
納得いかない柴崎は徹底究明をしていくが勤務しながらのこと。
その勤務では警務課では縁のないはずの捜査に関与することになる。
そして関与した事件の解決に大きく寄与していくから面白い。
繰り返し読んでも面白く読めそうな本だ。

アジア大会サッカー観ました。
4:1で勝ったけれど不満、5:0でもおかしくない。
一つ一つのプレイの精度が低いことは仕方ないが丁寧にやってほしい。
日本ゴール前ではクリア出来ていて、やるもんだ、と思っていたら点を入れられた。
残念。
しかし、カメラワークが悪い。
もっと全体を映すべきところで個人を映している。
なんでだろう。

この前の美術館の唐三彩の馬。