どたばたWMと野球少年たち

外資系勤務の母と大食い野球少年のドタバタな日々。城島選手が大~好き♪

開幕までにやるべきこと・・・

2011-02-15 21:02:04 | れっちん(小学6年生)の毎日
そういえば、1年くらい前にれっちんがあまりに勉強にキョーミがないので、学習改造計画を思い立って書いた→通信教育 
が、夏前から自分が阪神に忙しくてうやむやになっていた

塾でやってきてくれた方がこっちとしては楽なのだが、まだ一人で行かせられないし、フルタイムの私に送迎なぞ無理!
そこで四谷・日能研・サピの通信教育の中から、一番内容的に無難っぽい四谷を選び、8月から進研ゼミの代わりにはじめた。
(進研ゼミは説明もわかりやすく、子供一人でもできていいのだが、あの付録が我慢できず・・・ )
といっても、8-9月はナイターで忙しく、実質的にはじめたのは10月

最初は進研ゼミに比べると難しいので、案の定グズグズ言っていた
一番の違いは、国語の読解問題の文章の長さ。 
それでも日能研に比べれば短い方だが、進研ゼミの倍はある。
これを最初読めなくてグズグズで、私が読んであげても聞いてなかったりしていたが、最近ひとりで読んで「一応」できるようになった。
というのも、最近のれっちんは「イナズマイレブン」に夢中!
8時半から毎日ケーブルで放送してるので、6時すぎに帰宅するととにかく7時の夕食までに全て終わらせて、夕食→ゲーム→TVと行きたいらしく、夕食を30分で鬼のように準備する私をあてにせず一人でやるようになってきた。
早く終わらせたいからだが、いいのやら悪いのやら・・・・?
ま、何でも後回しにするまいとんより、とりあえず私の心の平静は保たれる

3年生になってもしばらく塾には行かないつもりだが、シーズンが始まるとナイターで学校の宿題すらできなくなる我が家 
というのも、れっちんはいまだに勉強机がなくてリビングで勉強するからだ。
どーせ子供部屋に勉強机があっても、一人でできなくてリビングでやるからいいやと思っていたが、
さすがにシーズンが開幕するまでにれっちんの机を購入して、 私がリビングでナイターを見ていてもそろばんと学校の宿題くらいは自分の部屋でやっていただきたい
でもそれには「何か」を捨てないと狭い部屋に入らない
物置状態になっているベッドを捨てることを考慮中・・・

シーズンが始まると超多忙になるので、始まる前にやるべきことがたくさん!
今リストに書き出して片付けているところだ。
とりあえず今月中に、美容院とネイルとエクステに行ってこよ(シーズン終わるまで行かへんわけにいかんけど
仕事もできるだけ片付けて、有休は極力今は使わないようにしよ(もうすぐ安芸に行くから休むけど

城島、術後初スパイクでノック受ける  2/14 デイリーより

阪神の城島健司捕手(34)が13日、左膝手術後初めてスパイクを履いて61球のノックを受け、筋力を手術前に戻すリハビリの終了を宣言した。
「もう終わり!?」。城島は物足りなさそうな表情を浮かべた。サブグラウンドで三塁のポジションにつき、始まったゴロ捕球。両サイドに振られても動きに問題はなく、イレギュラーバウンドにも瞬時に対応した。最後は石原チーフトレーナー補佐に「ラスト5球?じゃあ10球で」と志願し、計61球を受けるとすがすがしい笑みを浮かべた。
「スパイクは久しぶりだったね。横に動いたり、前に動いたり、野球選手の動きになってきた」とジョー。これまでは左膝周辺の筋力強化に重点を置いていたが「筋肥大とか、リハビリの段階は通り過ぎた」と言う。第4クールはスパイクを履いてのランニングや、技術練習の量が増えていく予定だ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。