どたばたWMと野球少年たち

外資系勤務の母と大食い野球少年のドタバタな日々。城島選手が大~好き♪

高校野球部初心者

2012-05-29 19:37:43 | 少年野球・高校野球

 まいとんは進学校とは思えないほど、野球・野球の毎日

 (決して野球強豪校ではありません 
 
中学野球部は毎日3時半から6時までの練習で、帰宅は7時半ごろだったのに、高校は毎日3時半から7時まで。 まっすぐ帰っても8時半。
 
2日に1日は電車で寝過ごし(ホントは寄り道買い食いしてるのか知らんけど)、9時過ぎに帰宅
 
学校からは「1日3時間勉強するように」といわれていて、それなりの量の課題も出ているのに、3時間どころか勉強は30分
 
しかも気がついたら机で寝ている
 
先日、初めてまいとんの高校野球部の保護者会に行ってきた。
 
少年野球でも中学でもお茶当番はつきものだったけど、高校野球部はさすがに一般の保護者の方々からも寄付をいただいているせいか(?)きっちりとした組織である
 
お茶当番のお仕事も、
 
1 公式戦・練習試合における応援 (横断幕の管理・設営、メガホンの運搬・管理、千羽鶴作成など)
 
2 公式戦・練習試合で、選手への飲み物、試合前の軽食、氷、冷やしタオルの提供
 
3 ホームでの試合では、審判や先生方への昼食や飲み物の手配、応援席の片付け、女子トイレの掃除
 
4 グランド施設の運営・管理
 
5 公式戦・練習試合における車出し
 
6 夏の大会の壮行会、先生方を招いての懇親会、新入生歓迎会、3年生送別会などの開催
 
7 卒業式での記念品手配 などなど
 
これを3人一組のお母さんで回していく。  マニュアルを見ただけでやる前からすっかり自信喪失の私・・・  
 
部員が1学年10数人で、毎週練習試合や公式戦が秋までみっちり組まれているので、1ケ月に1回くらい回ってきそうな感じ・・
 
5-7は中学でもやってきたけど。。。 
 
ちなみにこんなに保護者の仕事があるのは、まいとんの学校では野球部だけ。
 
だいたい野球部は女子マネもいてくれるのに、なぜに野球部だけこんなに親が大変なのだろーか
 
もうひとつ、感心したことが
 
中学野球部では初心者の子とかも多少いたけど、高校野球部は親子とも相当野球命の人ばっかりだった
 
というのも、引き続き懇親会(飲み会)で、1年生親は子どもの野球チームとポジションを言えといわれたので、順番に言うと、
 
「ああ、どこそこシニアのピッチャーの子ね」とか、お父さん達はみんな知ってるのだ どんだけ詳しいの
 
高校から入って来た子たちは、それぞれの中学やシニアで主力の子ばかり。
 
内部の中学から入ったのは、14人中まいとんを含めてたった3人。  
 
まいとんのことはさすがに知らないと思ったが、私が「内進生の○○です」というと、「あ、キャッチャーの子ね」と、すかさず言われた
 
保護者(特にお父さんたち)が熱い人しか高校野球部にはいないんじゃない
 
中学野球部ではクリーンアップを打ち正捕手だったまいとんも、レギュラーの座を取るのは中々難しそうで、勉強も全くしてないのに試合にも出られないかもと思うといっそうげんなり
 
(もう一度言うが、決して野球強豪校ではありません)
 
それでもやっぱり高校野球部は、中高一貫校ですら、中学とは全く別物ということだった。
 
これが他の部なら、私立は中学の流れで高校の部活に自然に入ったり、最初から中高一緒に活動してる部もある。
 
いやはや・・・まいとんが高校野球部に入ると決断するのに半年もかかったんがわかる気がした
 
この春、まいとんと小学校時代バッテリーを組んでいたピッチャーのTくんが静岡の高校に野球留学をしたのだが、先週久々にママ友のCちゃんに会って話した。
 
「Tはさ、寮だからまさかお茶当番とかはなくてその点は楽?」というと、
 
「いやいや。。。それがさあ・・・ そういうわけには行かなくて」 と。 ええーっ
 
選手は遠方から来ているので普段は寮生活だが、週末はそれぞれ親が各地から車でかけつけて試合の応援やお当番をするそうな
 
この間もCちゃんは3時間かかって朝から保護者会に行ったけど、それでも遅刻で、でも他の保護者はみな来ていて、やっぱりお父さんたちがものすごく熱かったそうだ
 
うーん・・・ ちょっと弱音を吐きそうになったら、Cちゃんの努力を思い出して私もがんばることにするよ~
 
しかしこれが大好きな野球でよかった  他のスポーツだったら絶対に無理、っていうか、やりたくないわ
 
そうそう、この間の懇親会で、コーチの一人が阪神のF投手と大学野球で同期とまいとんに聞いていたので、「私阪神ファンなんです!」といってそんな話も聞かせてもらった相変わらずミーハーな私だった
 
他の人から見たら、私もじゅうぶん野球好きな保護者なのかもしれんな・・
 
いやいや、私なんか監督やコーチと熱く野球論を語りたおすお父さん方の足元に及ばないのよん
 
これ以上野球どっぷりの日々になるのだろーか・・・