静岡県のお土産 石原水産の食べるおだしと言うのをもらいました。
ほんとはサラダとかに入れて食べるようですが、自分はおやつみたいに食べて
みました。 柔らかいイカのつまみみたいな感じもあり普通にそのままでもいけますね~?

厚めの鰹の削り節に味がついた感じ?

晩御飯はキッコーマンの「もやしのにんにく醤油炒め」?

豚肉

人参

野菜ももやし以外に色々入れました。

豚肉炒めて固めの野菜を入れ

もやし またもや満タンで混ぜるのが大変。

最後にニラの柔らかい部分とキャベツ投入。

完成

やっぱりご飯の上にのせて食べると最高。
辛くなく女性陣も食べやすいかも。リピートありですね~
でも普段行くスーパーには売っていません。

この前の山陰のお土産もまだ残ってます。
調べてみると大学時代の先輩たちと山陰へ行ったとき
地元の参加の方からもらったお土産と同じもの買っていた。
