goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

一年生のブログ

セブンイレブンの惣菜

昨日は12月にしてはとても暖かい一日でした。

買い物に行くか迷いましたが、長女が美容院へ行くということで

セブンイレブンで晩御飯を買って来てもらいました。

株主優待でQUOカード3000円分もらってたのでそれを使い切るようにしてもらいました。


「QUOカードは、約6万のお店でご利用いただける、全国共通のギフトカード(商品券)です」

全部じゃないですが。


自分は焼きラーメン頼んでましたがなかったようです。

これも味的には少し似てましたが。量が少ない。
 

白いたい焼きはこの味しかなかったみたい?

家にあったスープ春雨、担々麺味。

有料プランgoo blogフォト にして約1か月。


使用容量は2・98GBくらいだったので?1か月で約0・09GB位使用?

今のペースで1年で1GB位?  1000年くらいは大丈夫そうです。(笑)

コメント一覧

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

今のペースだと1000年くらいはできそうです。

未来の子孫まで続けていけば家宝になるかも?

それまでgoo ブログが続く可能性は極めて少ないですが。(笑)

白いたい焼きはあのもちもち感がいいですね~

普通のたい焼きもいいですが。
furutaro
おおお~、1,000年!(笑)
白いタイ焼きが魅力的です、食べたい。
まあ、白くなくても好きなのですが…。
akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんおはようございます一年生です。

白いたい焼き美味しいですよね~

普段はカスタードクリームですがこちらも美味しかったです。

自分的には生クリーム味があったら最高なのですが。

確かに便利さでいったら現金かもしれませんが

それではムードがまあ親子ならそれもありですが(笑)

昔で言う商品券の現代版でしょうね~
akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんおはようございます一年生です。

焼きラーメンがよかったのですが。

なかったそうで代わりに買ったようです。

味的にはそこそこ似ていましたが、量が少なく物足りなかったですね~

結局冷蔵庫にあるもの追加で食べて逆に太りました。(笑)
tomo69163
おはようございます。
もう、この白い鯛焼きに目が釘付け👀❣️
大好きです。
QUOカード、私は使うことはないのですが、誕生日プレゼント何がいいと聞くと、さいたまの孫たちはQUOカード。品川の孫たちは現金⁉️
QUOカードの方が渡す側からするとムードがあるのですが。
goodbook_2007
セブンは唯一、職場、自宅、両方の近くにあるので、
よく利用します。
ですが、この焼きそばは知らなかった。
全体的に、量が少なくなりましたよねぇ。(´;ω;`)ウッ…
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

クオカードは色々使えるようですがコンビニで使うのが一番手っ取り早いのでいつもコンビニで

使っています。

自分の場合知らせは来なかったですが、

パソコンで見ると画像フォルダがもうそろそろ

一杯になると判断し

どうせ1ヶ月は無料なので少し早めに

有料に切り替えました。

一度今の使用容量確認されたら良いのでは?
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

写真は縮小ソフトで容量減らしてますが、

先月から有料にして今までの2~3倍の容量に少し

画質をアップさせました。それでも1000年は大丈夫そうです。

写真コンテストで入賞されたことがあるんですね~

流石です。

何銘柄か株主優待でQUOカードくれるのですが

いつもコンビニで使っています。
たいぴろ
クオカード、懸賞や問屋さんのノベリティで頂いたのが10枚くらいありますが、なんか使い忘れるんです。確かにセブンで使えば良いよねー、うちの真ん前だし。
写真がいっぱいになるとgooの方からお知らせが来ますか?もし来たら私も有料にしないとダメかな?
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんおはようございます一年生です。

年間15万位配当がある銘柄なんですが

中間配当がなくその代わりQUOカードが一応株主優待として

送ってきました。

コンビニで使える商品券みたいな感じですね~
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

自分は1か月500円位なのでまあいいかなと思っていますが。

アドバンス?の方だと250円位でこちらでもよかったと思います。

アカウントもう一つ作ってる方もおられるようですね~?
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

有料プランの1024GBは物凄いですね~。
飲兵衛など6年で1.25GB(年0.25GB)ですので、
楽に4000年はいけそうです。

3000円とか5000円のQUOカードはたまに写真コンテストで貰ってました。
でも特賞の10万円はまだ貰ったことが無くて・・・
そう、飲兵衛ってヘボなんです。
(涙・・・)
271201tokotoko
おはようございます。

株主優待でQUOカードが貰えるんですか!
それを使って、セブンの惣菜ですか~😆
でも、食べ物に使った方が一番良いのかも?
sinjyusai
おはようございます

ブログが有料に成るのは痛いですね

写真の枚数を減らしたけど無理。(笑)

皆さんも有料に変えてるのかな?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事