11月9日の投稿から有料プラン goo blogフォトに変更しています。
只今まだ3GB未満ですが1ヶ月無料があるので少し早めに
変更しました。
現在は全27,428枚(使用容量 2.998GB / 1024GB)
写真の容量は約300倍になるのでもう気にしなくて良いですね~
色んな違いがありますがアクセス解析が詳しくなりました。
過去1ヶ月の閲覧数と訪問者数。

ページ毎の閲覧者数 1ヶ月 どの記事がよく読まれてるのかがわかります。

普通に見れるのが50番目までで

CSVダウンロードを開くと全部が出てきます。

一日ごとも同じように

どの端末でよく見られているのか。

パソコンとスマホがいい勝負
スマホはAndroid とiPhone/iPodもいい勝負。
そしてやっぱりというか一番見てくれてるので多いのは断トツで
人間じゃ無くロボット?(コンピューター?)のGooglebot
(全部足すと人間の方が多いみたい)
Googlebot とは、Google のウェブクローラーの総称
Webクローラー(Web Crawler)は、インターネット上のあらゆる場所からコンテンツ(公開されているテキスト・画像・動画など)をクローリングし、情報を収集していきます。
人間じゃ無いのは残念ですがウェブクローラーが見てくれることによって
検索の上位に記事が出てくるようになるのでありがたいことでもあるのかも?
自分の場合 竹内まりやさんの人生の扉の記事が検索に良くかかってるようです。
晩ご飯は予定どうり豆乳鍋の汁を利用し雑炊です。
豚肉があまったので具沢山になりました。

沸騰するとあふれそうになりました。まだご飯が入ってない。

ご飯は,余って冷蔵庫においてたやつ。

卵4個と野菜類入れて完成。

やっぱり美味しい。 みんなよく食べたので無くなりました。

今日モデリスタ装着とコーティングが完了したヴェルファイアをとりに行きます。