goo blog サービス終了のお知らせ 

一年生のブログ

福岡県 小倉のチャチャタウンに映画(ポンペイ)を見に行った

6月11日(水曜)に小倉のチャチャタウン

に映画 ポンペイを見に行った。

前日、妻が急に明日休みになったので見に行こうと言うことだった。

近くの映画館ではポンペイはやってないみたい。

この日は妻の仕事の関係で、昼ご飯を食べるホテルの下見も兼ねると言うことで早めに行ったが、少し早すぎたので、

周りを歩いてみた。

小倉城のお堀

CIMG9230.jpg 

 

まあ、どうせ時間がありませんでしたが、休館でした。

CIMG9231.jpg 

 

歴史的な建物と近代的な建物の対比が何とも言えません。

此処では都市部としては珍しい花火大会(わっしょい百万夏まつり)があります。

一度行ったことありますが、ビルで音が反射します。

人が多くて死ぬかと思った。

CIMG9233.jpg 

 

小倉チャチャタウンの駐車場にヴェルファイアを停めポンペイを見に行きました。

映画を見たら5時間駐車料金無料。

この観覧車も無料になるらしいけど、ペンキ塗り替え作業のため乗れませんでした、

残念。

 

どちらかが50歳以上だと料金が安くなるのはありがたい。

 

映画館に入る前、たまたま空手関係の知り合いに会いました。

こちらもびっくりしましたが、あちらはそれ以上びっくりしてたみたい。

会社さぼって映画見るみたいで?、聞きもしないのに勝手に言ってました(笑)

 

映画の方は3Dで迫力はあったんですが、自分はどちらかと言えばSF的なやつが

好きなので、少しうとうとしながら見てました。

 

少しポンペイの遺跡の事には興味を持ちました。

CIMG9234.jpg 

 

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

一年生
はやてこまちさんこんばんは

自分も映画館で見るのは少なくなりました。しばらく見ない内に自分も50歳を過ぎていました(永遠の0を久しぶりに映画館で見たとき50歳を超えていて安くなることに気づきました)

小倉は一般道で1時間30分位でしょうか

小倉は久しぶりに車で行きました。田舎者は小倉でも大都会に感じます。

山口県に帰るとホッとしました。
はやてこまち
こんばんは。
最近、映画は話題作があっても、「後でDVDレンタルで・・」と映画館に足を運ぶ機会が全くなくなりました。たまには大スクリーンと大音響で見るのもイイな~と思います。
お住まいのところから小倉は近いんですか?
一年生
Vitzすけさんこんばんは

お久しぶりです。

奥さんの実家はあのあたりなんですね、田舎者の自分から見ると随分都会ですね~

車運転するだけで気を使います。

このあたりは子供ができる前はよく来ていましたが、久しぶりに

行きました。
一年生
mashさんこんばんは

子供ができて2人で出かけることはめっきり少なくなりましたが、たまにはいいですね。

ポンペイの事は何となく聞いたことあるな~位ですが、映画を見ると、少し興味が湧いてきました。

映画を見る前に調べてたらもう少し集中して見れたかも。

3D映画は最初見たときテーマパークのアトラクションみたいに感じました。

少し目が疲れるのが難点でしょうか。

ハリウッド版ゴジラは3Dもあるみたいですね、これは期待できそうですね。
Vitzすけ
お久しぶりです!
一年生さんが行った小倉城やリバーシティウォーク、チャチャタウンは嫁の実家の近くで、
僕の徒歩圏内です!
久しぶりに見て、心が和みました!
mashさん
一年生さん、こんばんわ。

小倉で奥様と映画デートですねェ。(*^。^*)
ポンペイ・・・イタリアにある火山でしたよね。
一夜にして町が全滅したと言われたところだと記憶してます。
3D映画はいまだに見たことがないんでかなり迫力があるのでしょうね。

映画は先日、東宝の初代ゴジラのリマスター版を見てきました。
これをみずに7月末公開のハリウッド版ゴジラを見る訳にいかにないので・・・。(^◇^)
一年生
ビックなトトロさんこんにちは

ポンペイは現実に起こったことを考慮して映画にしてるみたいです。

映画館で映画を見るって、自分もあまりないんですが、やはり自分が

見たいと思った映画見たときの方が当たりが多いですね~

お子さんの付き添いの場合やはりアニメが多いかな?

自分は神殿の付き添いでアニメ映画見たときはほとんど寝てる場合が多かったな~

ビックなトトロ
おはようございます(^o^)

ポンペイって映画有るんですね〜
チョット後で調べてみますσ(^_^;)
映画料金が今の料金になってから好きな映画は見に行ってませんσ(^_^;)
子供達の映画ばかり付き添いでσ(^_^;)

最近ではDVDレンタルが主軸です。

久々に行きたいです(^o^)/
一年生
ヴェル24さんこんばんは

小倉チャチャタウンは自分も名前はなんとなく知っていましたが、初めて行きました。

自分は都会を運転するのはあまり好きじゃないな~

ポンペイは妻が見たかったみたいですが、自分が好きな感じの映画じゃないみたいです。

少しネットで調べて見に行きましたが、少し内容がタイタニックと似たようなところがあります。

やはりメインは最後の方の火山の爆発なんでしょうが、3Dの迫力が活かされていたのかどうか、自分は

うとうとしていたので、はっきりしませんでした(笑)

見るなら、ポンペイの史実を調べてから見たらもう少し楽しめたと思います。

一年生
Lexus222君 こんばんは

自分も今回の映画は向いてなかったのか、少しうとうとしていました。

後半はかなりの迫力でした。

ポンペイってなんか聞いたことあるな~と思っていたら、ポンペイ遺跡って本当にあり

火砕流に巻き込まれて一瞬に亡くなった人の姿を石膏で再現してるみたいです。

一年生
古太郎さんこんばんは

3D映画はアバターで初めて見ましたがなかなかいいですよ~

でもやはり見るのが少し疲れるかも。

小倉チャチャタウンは自分も初めて行ったのですが、専門店や、スーパー、シネコンなどのある複合商業施設です。

かなり都会に有りますが、買い物や映画を見たら駐車料金が只になります。
ヴェル24
こんばんは。
小倉チャチャタウンとは初めて聞きました。
ポンペイは見て見たいような微妙な映画です。3Dだと火山灰の迫ってくる迫力が凄いのでしょうか?
Lexus222
こんばんは。7
面白そうな映画ですね^^

映画は・・・・すぐ寝るので私は向いてません(苦笑)
たんちゃん
こんばんは、古太郎です。

3D映画!すごいでしょうね~。
まだ観たことがありませんが、きっと迫力があるんでしょうね。

小倉チャチャタウンって、どんなところなのかな~?
一年生
settaiさんこんにちは

普通のやつもありますので、ご安心を。

じぶんは3D好きなんですが、目が疲れると言うのは何となくわかります。

うとうとしたのはそれもあるかも。

妻は寝ないで見ていたので、好みの問題もあるかもです。

自分はこういうのはあまり好みじゃないんです。
settai
この映画はおもしろそうですね。
ポンペイは全て3Dなんですか?私は3D見ると目が疲れて駄目なんです。
でも、うとうとされて見ていたと言う事は・・内容が今ひとつだったのかな?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事