土日で松葉ガニを食べに松江の「なにわ一水」へ行ってきました。
GOTOトラベルをきっかけに
ここ数年12月に行くことが多かったですが、長女が
就職したため土曜日という制約があり、宿が空いてなく。
また雪が積もる可能性が高い時期を避けたためこのような時期となりました。
予約当時は母をショートステイに預けて行く予定でしたが、
ご存じのように予定が変わり,一時はキャンセルも考えましたが
家族が楽しみにしてるようなので予定どうり行くことに。
最終的には母の転院のめどがついたとき予定どうり行くことに。
予約後が転院だとキャンセルしてたかも?
今回は珍しく長男も一緒でした。
朝7時に出発、雨が降っていましたが,山陰と言うことで雪も心配
チェックインは午後3時でしたが、早めに出発。
雪にはならなかったのでかなり余裕で休みながら時間調整。
(スタッドレスのついてる妻のハリアーで)
妻がチェックインしてる間に無料のジュース飲んでました。
写真は夜のもの,この時点はビールもありました。

今回のお部屋は12月にリニューアルしたばかりの部屋です。
5回は特別フロアでエレベーター出たところで靴を脱ぎます。
(まあこれは部屋にある方が便利かも?567の対策の一つかもですね~?)
廊下は畳でした。
この階は全室バリアフリーかな? 全室露天風呂付。
チェックインの時も車椅子の方がおられました。

部屋はつきあたりの角部屋でした。
ドアも2重。

トイレも流石に広々。
全館23室のうち、18部屋が宍道湖を眺望する露天又は展望風呂付き客室。
全館23室のうち、7部屋がバリアフリー・ユニバーサルデザインの客室
で新しい部屋はバリアフリー化されてるようです。
(去年までは2部屋だったので)
《5階》 特別フロア「水と雲の抄」 ◆「水の6」号室

【展望風呂付和洋室・和室10畳+ハリウッドツイン】
【客室の広さ】
・室内84.26㎡+室外17.26㎡=専用面積101.52㎡
【定員】
・定員5名(ツインベッドに変更可能:要予約)
【展望風呂付客室】
・浴槽:十和田石(青石)と御影石・長方形
◇展望風呂には、「松江しんじ湖温泉」を給湯しています。
【客室の特徴】
※車いすでの回転が可能です。(トイレ、洗面、浴室)
※展望風呂には『バスリフトの取り付けが可能』(要予約・無料)
(ホームページより)
【1泊5万超え!】なにわ一水に宿泊【松江しんじ湖温泉】【高級宿】


子供はココで寝ました。

部屋の露天風呂
妻達は大浴場にも行ったようですが,独占だったそうです。

女性用

男性用


テレビはNetflix どれみるか迷いますね~

丸見えになるのでブラインドしめるんですけどね~
朝方は自分が入ったときオープンしてみました。


周りにコの字型のバルコニーが


お天気が良くないのが残念ですね~

次はお楽しみ今回の目的、松葉ガニの晩ご飯編です。