Akatsuki庵

日々と向き合って

ホーチミン年越し旅~その16 元旦の夜

2024年04月15日 06時07分07秒 | 泊りがけの旅行

旅アーカイブに戻る
前回のからの続き~

ホーチミンの街中をふらふらと散策していたら、日が暮れてきた。
(ベトナムでも冬至から間なし冬の昼間は短い。同じ北半球なのねぇ。)

喉も乾いたのでカフェに入ろうということで、物色。
迷った挙句、友人の職場近くのお店へ。(前はよく通るけど、入ったことないのだとか)

 若者客が多い人気店のようで。入ったのは17時前。

 典型的なベトナム珈琲。

 なかなか落ちてこないなー。

 氷もリクエストしてアイス珈琲にした。

ベトナム珈琲は日本でも飲んだことあるし、フィルターで自席にて落とすタイプも経験済みだけど、
本場というか現地でいただくのも乙なものだなぁ。

再び外に出たらもう真っ暗。(18:00近く)

 前日に昇ったランドマーク81タワー。夜景もきれい。

夕食は友人宅近くにて(商店街のようなお店にて)

 ライスペーパーと野菜。ほか。

ライスペーパーの上にお好みの野菜や具材を置いてクルクル巻いて食べる。
いわばベトナム式の手巻き寿司みたいな?

 

これが美味しくて。なんといっても野菜の香りが豊かで独特で。
これは現地でないと食べられないなぁと感動しながら、お皿の上を平らげた。
(完食してもお腹にもたれないのがステキ)

スイーツは別腹ということで、食後は隣のカフェへ。

 

ベトナムのスイーツであるチェーを食べる。
私はもう一つのベトナムスイーツの定番・ベトナムプリンも食べたなかったのでプリンチェ―(左)。
ベトナムのフルーツも美味しかった。

 立地は昔ながらの商店街ながら、ここはおしゃれな雰囲気。

元旦の夜なのに、きわめてフツーの休日の夜で、そこだけが違和感だったな。

次回はいよいよ旅の最終日!(でも、1回では終わらないと思う)

次回へ続く~
旅アーカイブに戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホーチミン年越し旅~その15... | トップ | ホーチミン年越し旅~その1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

泊りがけの旅行」カテゴリの最新記事