宮古市立亀岳小学校

岩手県宮古市の山間にある全校児童9名、教職員7名の小さな学校のブログです。

雪を楽しむ

2013年01月29日 | インポート

学校のある宮古市田代地区は、すっかり雪景色です。
先日、高学年の子ども達が積もった雪を集めて雪山を作りました。
雪山の真ん中に穴を開け、雪山兼かまくらとしました。
子ども達は、体育の時間や休み時間に、ミニスキーやそりをしたり、かまくらに入ったりと楽しんでいます。

Cimg0542 Cimg0530

四海巻き

2013年01月28日 | インポート

1月28日、食生活改善推進員のみなさんが、本校の家庭科室を使って料理講習会を行いました。

メニューは、四海巻きです。

四海巻きは、千葉房総地方に昔から伝わる細工ずしだそうです。調べたところ、四海とは、四方の海を意味しており、四隅のすじは、波紋を表しています。祝事に喜ばれるので、覚えておくと便利な太巻きと説明されていました。

給食時間に、食生活改善推進員のみなさんから作った四海巻きを分けていただき、食べました。

いつも以上に、おいしい給食となりました。

Cimg1035

5・6年生が租税教室

2013年01月23日 | インポート

1月23日、宮古税務署の方が来校し、5・6年生を対象に租税教室が行われました。

ガソリン、お酒などを買うと、消費税の他にも税金を支払っていることから始まり、税金の種類は50種類以上もあることをクイズ形式で学びました。そして税金がない社会になるとどうなるかをDVD視聴して税金の意義について学びました。

学習の途中では、実際の1万円札による1億円と同じ束を持たせてもらい、その重さを実感しました。1万円札1億円分の束の重さは、約10kgなのだそうです。

もし野球場を作ってほしいという声が大きくなったら、どのような手順を踏み、作られるのか、その場合の費用はどうなるかをわかりやすく説明してもらいました。

さらに、国や県の予算に占める税金の割合や納税の義務についても教えてもらいました。

税金について、たくさん学ぶことができた1時間でした。

Cimg1026 Cimg1028


3学期スタート

2013年01月21日 | インポート

1月21日,9名全員が元気に登校し,3学期がスタートしました。
始業式では,低・中・高学年の代表が冬休みの思い出と3学期の決意を発表しました。
「冬休みに楽しかったことは,スキー場でそり遊びをしたことです。3学期にがんばりたいことは,計算カードをがんばることと,くっつきの「を」をまちがえないように書くことです。」(低学年児童)
「冬休みの思い出は,おもち作りをしたことです。ついたおもちをのばしたり,形を作ったりしました。粉が手について大変だったけど,がんばって作りました。3学期は,4年生になる準備なので,今の5・6年生の姿をお手本にして4年生の準備をしたいです。」(中学年児童)
「3学期のテーマは,「やりきる」です。なぜかというと,勉強など6年間でやりきることがたくさんあるので,がんばってやりきりたいからです。中学校までに,心・体・頭を完璧にしていきたいと思います。」(高学年児童)
3学期は,41日間と短いですが,1日1日を大事にして充実した学期にしていきたいと思います。

Cimg0517 Cimg0521_2