ヒマワリが強風でお辞儀をしてきたので慌てて急ごしらえの支柱を立てました。樹高3mぐらいになるとのことだったので1.5mぐらいのところをサポートする予定でしたが未だ高さも揃わず中途半端。
南からの風で花はこちらを向いてくれるので喜ばしいことです。ヒマワリは必ずしも太陽に向かない。
ミニメロンも成長は順調です。
メロンらしい形になってきました。
元気に育っているサラダゴボウを試掘してみました。予想外に細くガッカリです。説明には2ヶ月ぐらいから収穫できると書かれていましたが。試食の結果は思ったほど香りはせず、食感も少し硬すぎる気がします。もう少し育て通常のゴボウとなる運命か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます