9×9の枠の中に縦・横それぞれに異なる1~9の数字を入れるのが基本です。9×9の枠の中に3×3の枠が9個ありこの中にも異なる1~9の数字が入る。このクイズはやがて数学の教材として取り入れられるらしいですが頭の体操にはもってこいです
写真はさらに拡大し、25×25の枠の例題です。9×9の枠ではせいぜい1時間で解けますがこの25×25は縦・横列の見間違いを起こし几帳面に解かないと思わぬ時間を浪費します。今までの最長は10日以上かかったことがありました。
今回のこの問題は何とか2日で解けました。でも見間違いによる失敗を2度しています。
このクイズ本を1ケ月かけてのんびりと暇つぶしをします。
写真はさらに拡大し、25×25の枠の例題です。9×9の枠ではせいぜい1時間で解けますがこの25×25は縦・横列の見間違いを起こし几帳面に解かないと思わぬ時間を浪費します。今までの最長は10日以上かかったことがありました。
今回のこの問題は何とか2日で解けました。でも見間違いによる失敗を2度しています。
このクイズ本を1ケ月かけてのんびりと暇つぶしをします。
一日中草取りの予定が午前中は院展に誘われ写真の様に草取りができたのは少し。少しでも前に進めば良いか。
院展は巡回ですので有名な同人の大作が多く見慣れた顔ぶれのそれぞれの特徴の作品ばかり。本当に見たいのは新たに入選した人たちの作品ですがこれらは10点ほどしかありません。巡回展では仕方ないのかな。静かに鑑賞してくれたら良いのにぺちゃぺちゃと社交場の様に振舞っている人、嫌ですね。ぶつかってきても知らん顔等とか情けないと思うのは歳のせいでしょうか。他の場所での院展は知りませんが当地では院展といえば茶席が付き物です。着物を着て院展を見て茶を飲んで・・・で社交場なんでしょうかね、年初の風物詩です。もっとも母が某流の家元で当県の支部長していた関係で昔は茶を入れに行っていましたけど、なるほどこう言う席だったのだなと得心しました。
院展は巡回ですので有名な同人の大作が多く見慣れた顔ぶれのそれぞれの特徴の作品ばかり。本当に見たいのは新たに入選した人たちの作品ですがこれらは10点ほどしかありません。巡回展では仕方ないのかな。静かに鑑賞してくれたら良いのにぺちゃぺちゃと社交場の様に振舞っている人、嫌ですね。ぶつかってきても知らん顔等とか情けないと思うのは歳のせいでしょうか。他の場所での院展は知りませんが当地では院展といえば茶席が付き物です。着物を着て院展を見て茶を飲んで・・・で社交場なんでしょうかね、年初の風物詩です。もっとも母が某流の家元で当県の支部長していた関係で昔は茶を入れに行っていましたけど、なるほどこう言う席だったのだなと得心しました。