月照寺の雪景色。 2011年02月16日 | ブログ 一畑電車松江しんじ湖駅から、北へ歩いておよそ15分。松江の有名な寺社で『歓喜山月照寺(げっしょうじ)』があります。 江戸時代松江藩藩主松平氏の廟所として有名な場所です。 境内に廟所があり、それぞれ独特な雰囲気を醸し出します。 私がお寺へ訪れていた際、大雪が降っていて、独特の雰囲気の中を歩いてました。 « 一畑電車に乗って松江へ行こう!! | トップ | コハクチョウの撮り納め。 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます