2013年3月11日(月)晴れ、冷たい風。
「三寒四温」がよく合うこの頃です。
先日の土曜日が不快なくらいに暖かい1日なのが次の日は大雨で寒く、今朝は暖かい陽射しが差し込むと想い、期待して外へ出ると、冷たさが身体を直撃しました。
コンディションを整えるのが大変です。
各地には梅の花を大分目にしました。
また、椿の花が咲いている話も聞いています。
もう少ししたら田んぼの縁には土筆が咲き、そして、桜の木には花が咲くでしょう。
そう思うと、新しく撮影意欲が湧いてくる。
しかし、作品を作ることを前提で撮ると想うと、どんなに視点を変えても、これだって確信を持てる写真でないことに苛立ちを感じる。
梅の花は小さく、花単体で撮っても、枝を入れても、背景に何かあるかによって大きく左右される。
作品作りを意識せず、また撮らなければ、その想いに苦しむ必要ないのにと感じながら、戸惑っている自分がいます。
<script src="http://re-member.jp/blogparts/js/swf_import_full.js" type="text/javascript" charset="utf-8"></script> <script type="text/javascript">importSWF('http://re-member.jp/blogparts/swf/blogparts.swf?id=9830','http://re-member.jp/blogparts/swf/banner.jpg','200','88','RememberShimaneBlogparts');</script>
いよいよツクシも桜もやって来ますね。
今年はしっかり撮りたいのですが。
写真雑誌を見ては、真似したくなりますが、実際すると至難の試みです。
ちなみに、今日福岡の方で、ソメイヨシノの花が開花したそうです。
今年は早く咲いています。