goo blog サービス終了のお知らせ 

good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

雪解、そして春へ

2022年02月22日 | 写真日記
2月22日(火)曇り時々雪 今朝、テレビを見て知りましたが、今日は猫の日です。 2(ニャン)、2(ニャン)2(ニャン)だからですね。 そして、今日は竹島の日です。 ネットで確認したら、そのほかにニンジャの日などいろんな記念日があることを知りました。 未だ新型コロナウィルスウィルスのニュースが尽きなくて、毎日の行動に、特に外出には躊躇してしまう。不安も付きまとう。 まだ、しばらく続く . . . 本文を読む

2022年 出雲大社へ初詣と吉兆神事

2022年01月03日 | 写真日記
2022年1月3日(月) 晴れ 新年に入って3日目。 元旦に初詣へ行こうとも混雑を予想して、夕方に出かけてみたけど、神門通りや勢溜での人の多さと、新型コロナウィルスの感染を理由に参拝することを見合わせました。 改めて朝早く出かけてみました。 1月3日、少し落ち着いているものの人出が多いことに変わりなかったかな。 でも多くの人で賑わうことは良いことです。 これで地元の経済が少しでも潤 . . . 本文を読む

2022年元旦の朝

2022年01月01日 | 写真日記
2022年1月1日(元旦・土)曇り時々晴れ、所によって雪 フォロワーの皆様、あけましておめでとうございます。 昨年は私のブログへ多くのリアクションをいただきましてありがとうございました。 本年も私が撮影した写真に基づいて投稿しますので、どうぞよろしくお付き合いをお願いします。 昨年は引き続いて新型コロナウィルスによる不安の伴う生活を余儀なくされ、今週は出雲市内での感染者が出ており、まだ . . . 本文を読む

2021年 木次線開業記念日で木次線応援の日

2021年12月12日 | 写真日記
2021年12月12日(日)曇り時々雨  今日は山陰本線宍道駅から木次を通り、芸備線の備後落合駅を結ぶ木次線の開業84周年のイベント開催の告知を、フォロワー様の投稿を拝見しましたので、木次駅向かいにあるサンチェリバヘ出かけました。  建物内のショッピングセンターの歳末セールも合わせて、多くの人の行き交いで賑わっていました。  イベントでは物販の販売の他、バンドの演奏を聴きながら、グッズや . . . 本文を読む

手を振り合う木次線沿線で

2021年11月11日 | 写真日記
前回のブログの続きのお話です。 今回のトロッコ列車奥出雲おろち号の乗車は、日曜日で天気が良かったのもあると思いますが、行きも帰りも写真を撮るだけでなく、主催者やフォロワー様とお話するだけでなく、沿線や駅で手を振っている地元の方やいわゆる撮り鉄さんへ手を振っていました。 こんなに手を振るのは久しぶりかな? 乗車している方と一緒に手を振るのは楽しかったですね。 地元の方はお手製の旗でメッセ . . . 本文を読む

ブログパーツ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村