先日、入社したもんから、両親の病気を理由に【退職願】が出てきた。
まあ、管理職としては、辞められると困りますんで引き止めるのもよくわかります。
が、
その顔は、どんなもんでしょ?
明らかに顔色が変わってる。真っ赤になって怒ってるのが相手にもよくわかります。
『職場が気に入らん』
『あんたと気があわん』
・・・ってな具合の【わがまま】が理由でないですやん。
退職を言ってきたもんも、迷惑をかけそうなんで、
【少しでも早く伝えとかなあかん】
そんな気持ちやったと思います。
相手の『今後は介護をしなければならないという不安』を考えてあげたら、
接し方も、もっと違うものがあったんじゃないかと思うんです。
少し時間の余裕を与えてあげて、復帰できるか様子をみてみるとか、
業務は、調整できることを伝えてあげて、少しでも不安をやわらげてあげたら・・・。
理由が理由だけに休んでる間、他のみんなもフォローしてくれるはず。
管理者に言わせれば、こんな考え方が甘いんでしょうか。
それとも当事者になると、判断が鈍るんでしょうか。
周りが見えなくなるんでしょうか。
自分自身も、感情が前面に出ると自分の気持ちが最優先になってしまいます。
やけど・・・
楽しいことや嬉しいことは、思いっきり表情に出したいし、表現したいですが、
苦しいことや怒りは、極力表情に出さないようにしたいもんです。
相手に不安を与えたり、不愉快な思いをさせたりするだけですもん。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます