goo blog サービス終了のお知らせ 

スマイル日和+

子育ては「自分育て」。smile流「自分育て」の日々をつづります。

恐るべし、Google!

2010-04-16 | smile monology
先日、近所のお友達の家までの
ルートを確認していました。

すると、小学校の辺りの画像も
すでに見れるようになっていて、ビックリ!!
「へぇ、ここら辺にも来てるんだ。」

そう言えば、ウチの宿舎の建物は
幹線道路に近いからだいぶ前から画像で見れてたし、

にーちゃんがステイさせて頂いた
ニュージーランドのお宅も
Googleマップで検索したらお家が見れちゃったし、

にーとねーの二人が通う絵画教室のお家も
真正面から見れちゃったんだよね~!!

と、過去のことを思い出しながらそんな画像を見て、
「さすが、Googleだよなぁ」と思っておりました。

すると、小学校のすぐそばの信用金庫の前に
桃色の帽子をかぶった幼稚園児らしき姿。

「あらら、ウチの幼稚園のお子ちゃま
うつされちゃっている~!」

で、よくよく見るとそばに立っているお母さんらしき人は、
マウンテンバイクを押している。。。
それから茶色のニット帽(?)。。。

え、これって、


あたし・・・?





と、おもう。



ははは、


一気に、血の気が引きました。

こんなところにいたのを
写されていたなんて!!

ま、だからって、
ストーカーされるとか、
顔がばれて何か被害にあったってことはないし。。。


それにしても、
恐るべきGoogleマップ!!

世界中の知らない人に、
こんなちっぽけな街の様子も
どんな格好した人がどんなふうに歩いているかも
知られちゃうんだからねぇ。

ちなみに、撮影された時は
ちょうど幼稚園の降園時間だったらしく
ほかにもたくさんのお母さんとお子様が
周辺に移っておりました。

顔ははっきりしないけど、
「あ!これって○○さんじゃない?!」
っていうのがたくさんありましたわ。

皆さんも知らないうちに、
Googleマップデビューしちゃってるかもよ~!
ご近所をチェックしてみなくちゃ★

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見てきたよ (しんた)
2010-04-18 14:51:20
ほんとだぁ。確かにsmileさんたちだ。。
恐ろしいねぇ。いつ撮ってるんだろう。。
といいつつ、ちょっと羨ましかったりして。笑
私の家は入り組んだところにあるから
航空写真のみです。残念。
返信する
iPhone/iPodでは。。。 (smile)
2010-04-19 23:49:02
ほかのケータイのことを知らないんで、
どうなんだか分りませんが。。。

iPhoneのマップでは自分の居場所が確認できて、
住所までしっかり出てくるので、
カーナビみたいな事が出来ちゃいます!!
これってかなり便利♪

今日はUenomaruのサークルへカーナビ使って行くのに、
住所がわからなかったけど、iPhoneのおかげで
何番地の何号まで住所をきちんと入れることができました!スゴスギッ!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。