2022年11月4日(金曜日)
【青首ダイコン】
アブラナ科
9月の終わり頃、青首ダイコンの種をまき、11月初期には、立派な青首ダイコンが育ちました。約60日~70日で収穫が出来る野菜は、家庭菜園をしている人々にとっては最高の畑からの贈り物です。・・(^_^)vウレシイ
隠居じじいが一番好きなのダイコンの料理は、簡単で誰でもできる(おろしダイコン)二番目が(田楽ダイコン)三番目が(煮込みダイコン)です。取れ立ての新鮮でみずみずしい青首ダイコンはお酒のツマミには欠かせませんね!!
皆様もご存知かと思いますが、一応参考までに!!!
ダイコン上か下かどっちが辛い??
実はダイコンの上部と下部ではダイコンの甘味・辛味の違いがあり、ダイコンの上部(葉先側)は甘く、ダイコン下部(根っこ側)に行くに従い辛味が増していくそうです。・・・(;゚Д゚)ムムム~ツ
これはダイコンの成長過程が関係しており、ダイコンが下へ下へ成長していくときに虫などにかじれてしまわない様に自からの身を守るために辛味が強くなっているらしい!!。・・・(^。^)y-.。o○スゴイネ
凄い生命力ですね・・・(^^♪カンシン カンシン・・(^0_0^)V
そんなことで今晩の、お酒のツマミは、ダイコンの下部に辛味の方から(ダイコンおろし)で収穫の乾杯したいと思います。・・(^o^)丿カンパイっ
本日もブログを読んで、見ていただき感謝を申し上げます。
またの、ご訪問をお待ちしております。
有難う御座いました。・・m(_ _)m(^_-)-☆マタネ!!