goo blog サービス終了のお知らせ 

ソニーα6000&6400と楽しい日々を!!

ソニーミラーレス一眼の雑記帳です。

なおブログの写真は無断でのコピー&転載はお断りいたします。

成田山祇園祭:2

2015-07-15 08:53:57 | Weblog
暑いですね!!
熊谷方面は特に暑いです。
当地でも気温は上がってますが・・風が吹いてるので体感温度はそう高くは感じませんがね。
引き続き神輿山車屋台です・・子供達も暑いなか頑張ってましたね。






















































冷やしたキュウリ・美味しそうでした。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
成田祇園祭 (徳さん)
2015-07-16 10:50:36
すごい規模のお祭りですね。たくさんの観光客が出ますね。天気にも恵まれていいですね。
返信する
Unknown (べんちゃん)
2015-07-16 16:46:20
徳さんへ

知ってはいたんですが、初めて行って見ました。盛大でしたね!!
返信する
Unknown (ハレハレ)
2015-07-19 23:25:27
山車の大きさにびっくり!女の子たちの着物姿やはっぴ姿が彩りを添え華やかな感じがします。暑さの中での撮影は大変なことだったでしょう。
返信する
Unknown (べんちゃん)
2015-07-21 15:42:40
ハレハレさんへ

山車に乗ってる人形!!
大きいから電線の下を通る時は人が電線を押し上げて通してるんです。
また人形は屋台の中に下がって来て仕舞う事も出来るんですよ!!
佐原の山車もそうですがね。
撮ってる方も大変でしたが、着飾ってる子供たちがモット大変ですね。

返信する
Unknown (カッシイ)
2015-07-22 21:36:58
祭りの時期になりましたね。心が躍ります。
女性の祭り姿が好きで憧れます。神輿の担ぎ手も女性に目がいきます。
成田の祇園際は男性が白装束で担ぐんですね。厳かな感じがしました。
返信する
Unknown (べんちゃん)
2015-07-23 08:27:35
カッシイさんへ

暑くなると各地の祭りですね。
女性の法被姿って良いです。
此処の神輿担ぎは白装束でした、余り見かけませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。