花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

今、我が家で開花中

2020年12月12日 05時59分08秒 | 花写真

この小菊は中心の方がやや白い。これが私好みです。


ビオラ



オギザリスの花






小さな花だから蟻さんからみたらこんな感じかな?



  遅咲きの黄色の菊。まだまだこれから。お正月のお仏花にできるかなぁ?








12日  4551歩
13日  7518歩

紅葉

2020年12月11日 07時54分06秒 | 日記
昨日は一年で一番日の入りが早い日でした。
今日は1分遅くなるようです。余り早く暮れるのはもの寂しい思いになるので
今日からは一日一日長くなると思うと嬉しい。

朝 昨日と今日は4000歩ウオーキングが出来てよい朝のスタート。
雨が降らない日が続いて20日。
そろそろ降ってくれても良さそう。 冷え性の私 雪はご免ですが来週は寒くなるという。
何枚も衣類を重ねて暖かくして過ごそう。

今年の秋は家を出ることもほとんど無く
唯一 10日くらい前朝早く出かけてゆっくり紅葉を楽しみました。



斜めから朝陽射す紅葉はあまりにも私の目に輝いて
その嬉しい気持ちだけ膨らみ 上手くは写せませんでしたが
その時の心の高揚は久しぶりでした。


















       



12386歩





キャベツの保存他あれこれ

2020年12月10日 18時12分39秒 | 日記


キャベツを長持ちさせる方法

キャベツは包丁で芯をとりのぞき、
中に水で濡らしたキッチンペーパーを入れて置くと
長持ちするという事で以前にやったこともありますが
爪楊枝を3本刺すと成長が止まりよいとTVで言ってたのでこのようにしてます。
でも成長して抜けなくなってしまいますが捨てるところだから大丈夫。
 
話題変わり 我が家は老人向けの料理が多いので煮物も多いのですが
10月26日 1800cc入りの醤油を使用し始めて
これが無くなるのはいつ頃かと思っていたら12月の初めに消費してしまった。

いまどきは白だしやだしつゆ類を使用することも多いのですが
今回は特に多く消費した。
(300g以上の塩分消費 幼児を含む6名で)
何に使ったのだろうと思うと やはり鮎煮、混ぜご飯や煮物が多かったのかなと思う。

煮物は醤油や砂糖を多くすれば自然に箸が伸びます。
でもそれではいけないので 昆布 鰹節などでだしを取りだしにしたり
だしパックで簡単にだしを取ったり味噌汁は煮干しで少しでも美味しくとは
思いつつ料理してます。
塩分は控えめでないと体によくないので薄味を心がけてはいます。
もっとポン酢、香辛料 柚などの利用も増やさなくては。


先日 孫が
「婆ちゃん 椎茸煮はもういらない」
と言った。というのは 孫のおかずのひとつに間隔を置いて
椎茸を煮てあげることが多かった。牛乳の好きな孫に
よりカルシュウムの吸収がよくなるようにビタミンDを摂取して貰いたくて噛めるようになってから
定期的に日本製干し椎茸煮ておくようになった。
最初は砂糖と醤油を多く入れて甘辛くしたら大好物として口にした。
干し椎茸は他にも多く利用するので価格が安いネットで購入が続いていたが
孫も好き嫌いなく何でも食べるようになっているから
あえてこれを食べさせなくてもと思い砂糖の量を減らした。子供は正直。
昆布類でもそうですが乾物は濃厚な味でないと物足りません。
嫌いになった訳でないから私も経済的に助かる。

ある方が昔話をしていた。 幼児がお浸しを好まないのでお砂糖を少しかけているって。
我が家の孫はお浸しの時 ママに「何かけるの?」って聞かれ
胡麻がかけてあればだしつゆが多いのですが時には 味噌 マヨネーズ
ドレッシング、先日はケチャップがいいと。
ケチャップ? と心の中で思った。

9ヶ月の孫 離乳食が今は3回
この子も離乳食が始まってからは母乳以外で口にする者は
すべて初めての物ばかり。 少しづつ種類を増やしていますが
一度既製品の物をあげると 味がよくてそちらの方がどちらかというと好みのようです。
味がやや濃厚なのだと思います。

生活環境も食べ物も子育てもすべてが変化してゆくので
自分の子育ての経験と違うこともあり戸惑うこともあります。


人気なら・・

2020年12月08日 07時34分55秒 | 日記
満4歳の孫
 
幼稚園で色々なことを覚えてくる。
どちらかというとジーと観察するのが好きなようで
絵を描くのもお友達の絵を見て吸収するようです。

周りのお友達の影響も大きく
いろいろな家での行動を見ていると成長がよくわかります。

今のクラス 男の子が前の席に二人。元気なお友達。
孫にも9月頃から「きめつのやいば」の色々な言葉が・・・。

 「壱ノ型(いちのかた)水面切り 」 といって
 部屋で動き回る。

私も最初は何を言っているか分らなかったが
漫画本が売れ TVで話題がよく放送され映画化され
瞬く間に私も否応なくあらすじを知ることに・・・。

家では 子供向けのDVDと「お母さんといっしょ」以外はまったくTVを見せない娘。
我が家に来たときはテレビは4年ずーと開けることはしていません。
他県の息子親子がきたときはあけるのでみてますね。


でも 「鬼滅の刃」のTV放送を子供に見せないとお友達について行けないと母親が思い
1か月ほど前から日曜日朝 2個漫画を見せています。

孫はその朝は早く起きて楽しみにしているのはいうまでもありません。

孫への私からの今年の年賀状は 
「鬼滅の刃 」土曜日にワード画面でつくりました。

 
夫から孫へのと実家の母から曾孫への年賀状も別の絵でつくりました。
 














フユイチゴの実

2020年12月07日 17時03分26秒 | 日記




日曜日 実家に出かけ足の弱くなった母を散歩に連れ出しました。

シルバーカーに掴まってゆっくり歩く母。
辺りの景色はすっかり冬になってきましたが
植物や鳥などの観察が好きな母と一緒に話しながら歩きました。
空はどんよりとしていてうろこ雲?が広がっていました。

1000歩以上歩いたでしょうか。
Uターンして帰ろうとしたら山縁に赤い実が目に入りました。






這うように枝を伸ばしていて野イチゴということは直ぐ分りました。

折って母に見せ二人で食べてみました。
甘~かった。

野イチゴも色々種類があることを知った日曜日でした。
充実したひとときでした。