花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

セシジスズメの幼虫

2016年09月19日 22時11分02秒 | 日記

  

  赤みがかったセスジスズメ(幼虫)

先日 外出の帰り道

大きな毛虫のようなものが這ってゆくので目に留まりました。

通り過ぎましたが気になって振り返り

写真を撮りました。

きっと害虫だから殺してしまおうと思いましたが

気持ち悪くて出来ませんでした。 

こんなにゆっくり眺めたのは初めてです。


夫は広島カープファン

2016年09月15日 05時33分03秒 | 日記

 

 

 ナゴヤドーム

 

    

        

 

 13日   行ってきました

  3塁側   47列目からの観戦

 

    

 

 

 

 

     

 

 

 

  いつも頂く野球観戦券はいつも一塁側

  リーグ優勝がこの頃になるかもしれないと夫が購入したチケット

 

 息子と行く予定が 息子は出張が入り

   ドームに行けなくなり私が御供して主人と二人でドームへ。

 

 

 

  広島がこの日も勝利

 

    ドべゴンズと優勝するチームとでは

      試合のレベルが違うなぁ  ですって。

                      

 

                                       私は中日ファン 

 

    

 

 

 

           

 

 

 

 

 

 

       


キバナ秋桐

2016年09月14日 14時02分07秒 | 日記

 キバナアキギリ
    (シソ科)


高さ20~50㎝位
花は8月から10月に見られます。
山地の林縁などに生える多年草です。

   

        

  アキギリ  白色 紫色の花

  本州中部地方、本州近畿地方、日本海側に限られ分布しています。

  


河川環境楽園の花達  

2016年09月13日 05時18分36秒 | 写真

 

 

 

          

 

 

 

 

             

 

 

 

 

 

               

                            アメリカンマリーゴールドF1  

                   我が家のもマリーゴールドは咲いていますが

               この色を見たのは初めてです。

 

 

 

 

 

 

     ヒラリーカエルカメ

                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

 

                  

 

         


河川環境楽園 続き

2016年09月12日 10時55分01秒 | 写真

                           

           ただ今食事中

   

  

    

   蒲の穂

 ミソハギ(禊萩)  

その他の名前   ミゾハギ、盆花(ぼんばな)、精霊花(しょうりょうばな)、水掛け草

      

  シモバシラの花

            

   

                  色づくのが楽しみ

 

                         

   コリウスの花