花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

ブーゲンビリアの花

2021年09月24日 05時33分01秒 | 花写真
2013年に貰ったブーゲンビリアの花

昨日の朝撮影


 枝がだらしなくよく伸びました


育て方が間違っていて花をあまり付けない数年を経ていたが
今年はいっぱい開花したが 夏場は一休みしていてまた蕾が開きかけてきた。
バーゲンビリアは花部分がないという。



苞 (ほう )とは、蕾(つぼみ)を包むように 葉 が変形した部分 。  


10月はこの花を十分楽しめそうです。

その後はしっかり剪定して寒さにあててから家の中に入れます。


11829歩


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (4321mtmt)
2021-09-24 06:53:14
育った沖縄では当たり前にみていたけどこちらでも咲くんですね。

きれいです。
Unknown (十二単)
2021-09-24 08:28:16
4321mtmtさん
おはようございます。
私 なばなの里の温室の中で一年中咲いているブーゲンビリアの花を見ていたのでそういう条件でないと咲かないと思っていたのですがそうでなかったのです。
そこは観光用で温室の中だったんです。
植え替えと日光をいっぱい当てて乾燥気味で肥料を与えないといっぺんに花をたくさんつけてくれるし、どんどん伸びるということを知りました。
花いっぱいで玄関先が明かるい感じです
コメント頂きありがとうございます。(^^♪