ビル 2009-01-30 | natura s/fujinon f1.9/24mm AM 新宿。 +++ 東京で、みんながカメラを持ってたから 知らないうちに撮られてる自分を見た。 お正月以降の、何本かを一気にプリントして、 カメラがこちらを向いている写真を見て、ぽろっときた。 忘れてたけど、一番ワタシに向いていたカメラは父のカメラだった。 名前を呼ばれて、笑って写されるこの感じ。 一瞬にして、その空気と記憶がよみがえってきた。 泣ける。笑 ただのファザコンだなー。それも重症。 呼ばれてるかも。お墓参り行ってこよ。
隙間 2009-01-29 | pentax spf/smc takumar f3.5/28mm +++ デジイチと、ナチュラばかり使ってたら 愛機spの一眼のピントが合わせられなくなってた! 携帯電話の番号も、メモリーで呼び出すから覚えないし、 字もパソコンで打つから、書かない。 人間て簡単に退化する。。。
fantastic birthday tree 2009-01-28 | pentax spf/smc takumar f3.5/28mm +++ 東京で撮った写真のカラープリント、数本分が帰ってきた。 みて大笑い。 ただワイワイ楽しんでる写真。 ここに載せられる写真なんてなかった。笑 ココロの中のキラキラが消えてしまって、ずいぶん経ったけど 自分の見てるものを、写すことができればシアワセ。 今までも、これからも。 * 撮らせてもらった皆さま。焼き増しして郵送しまーす♪ 写真を撮るのもいいけど、人といる時間を楽しまなきゃね♪
2×2 2009-01-27 | BABYLON.4 四枚って、毎回組み写真を作ってるみたいで 頭を使う。 +++ たくさん遊んだ分、快く?送り出してくれた家族に 感謝しなきゃと思った一日。 発散したら、頭の中もスッキリ。 ここ数年、写真に夢中になりすぎていた気がして それよりしたいことがたくさんで、、時間がない気がしてきた。 休みは有効活用して、時間の使い方もかえないと 追いつかない。(頭の中のシミュレーションではね) 写真に飽きちゃった?と自分のことなのに一瞬焦った。笑
Good morning 2009-01-26 | BABYLON.4 おもしろーい^^ +++ 写真展を見て、東京から帰ってきました♪ 新しい出会いあり、おなじみのメンバーでのトークありの 濃い二日間でした。 夜の新宿の、ふわっと舞う白い雪は、 一生忘れないだろうと思う。 うわ!っとなりすぎて、裏蓋を二回も開けてしまって 写真はないけどね。 雪写真、撮ってたら、だれかちょうだい!笑 次の日は、お年寄りにまぎれて、巣鴨を散策。 おみくじを引いて、小吉でした。 みんなで食べたお団子もおいしかったなぁ。。。 最初から最後まで、楽しい旅でした。 ご一緒してくださった皆さま、ありがとうございます☆ 写真が楽しみだな~^^ 「楽しいぜイェーイ写真」のオンパレードすぎてコワイ!
70%夕暮れの歌 2009-01-23 | polaroid sx-70 +++ 写真を使ったポストカード展に参加します。 trippin' words 09 sunny drops 「宙に架ける虹色レター」 2009年2月1日(日)~2月28日(日) 12:00~24:00(最終日は17:00まで) ※月曜日定休日 場所 @NEUTRAL+ 長崎県諫早市栄町8-4クローバービル4F * 遠くて行けないのが残念。 お近くの方は、よかったらのぞいてみてください♪
The Night Is Still Young 2009-01-22 | natura s/fujinon f1.9/24mm あと二日で東京。 +++ 今朝起きて、パソコンを開けて、ぽろっと泣いた。 朝日は眩しくて、ワタシには今日がある。 有意義な休日を過ごすことにしよう!
植物 2009-01-21 | EOS20D tamron sp f2.8/28-75mm macro +++ おかしいと思っていたLOMO lc-a。 だましだまし撮ってたけど、今日出したのも未露光だった。 問い合わせたら、修理ができそうなのでよかった^^
跡 2009-01-20 | natura s/fujinon f1.9/24mm +++ 何年か前に、 怪獣の名前は濁音が、 車の名前は「C」が多い。。。 そんな感じの、言葉から受けるイメージの本を何かで見て 読もう読もうと思ってるうちに、名前を忘れた。 気になって困る。 何度きいてもかわいくて仕方がない単語が 「ハチミツ」と「キャラメル」。ツボにはまる。 「ゆ」が入る女の子の名前は可愛く感じる。 いろんなブログを読んでいて、 句読点を入れる場所や、言葉の響きで 心地よさを感じるときがある。 言葉っておもしろいな。