goo blog サービス終了のお知らせ 

愛光松山店スタッフ日記

松山のお部屋探しは愛光不動産におまかせ下さい!愛光不動産松山店スタッフが松山のいろいろな情報をお届けいたします♪

県武道館行ってきました  7月24日

2008年07月24日 | 松山地域情報

本日kimiはお休みをいただいており
市坪の愛媛県武道館でバドミントンをしてきました。

県武道館を利用するのは初めてでした。






木をたっぷり使った建物です。



菊間の鬼瓦 迫力があります!! 

室内のイメージはは「黒」と「木」です。

詳しくは愛媛県武道館ホームページ

利用カードを作って 気軽に利用することが出来ます。
 
すご~~くいい汗たっぷり

初心者向けの教室も随時開催されています。
運動不足&ストレス解消にいかがでしょうか。

 

隣に坊ちゃんスタジアムがあります。
高校野球愛媛県大会が行われています。



 

 

7月25日 


決勝


帝京第五 vs 済美

坊っちゃんスタジアム 12:00PB

愛媛県代表はどちらの高校に??!!!

楽しみであり どきどきです!!


土用丑の日でした。
皆様 うなぎ召し上がりましたか?

by kimi

  人気blogランキングぽちっと


  クリックおねがいします

   みなさまのぽちっで元気と勇気がでます!

  さらにぽちぃとよろしくお願いいたします

  

  出会い!ふれ合い!めぐり合い!

  お部屋探しは愛光不動産松山店
    おまかせください!


チキンラーメン宣伝カー!? 7月23日

2008年07月23日 | 松山地域情報

運転免許センターで更新完了しました。
これで5年間有効になりました。


去年、今年と大きく道路交通法が改正になりました。
「気をつけなくちゃ!!」と再確認なのです。

 

 

最後に「愛媛県警察よりお知らせがあります。」ということで
なにかしら・・・・と思いましたら。。。

「警察官募集のお願いです。今年高校卒業予定の方~(上限があります)
 今年団塊の世代の方の定年があり 募集が38人あります。
 男女問いません。警察官になりたい方どうぞ・・・!」

団塊の世代の方の定年を実感しました。

 

近所のスーパーへ買い物へ

チキンラーメン宣伝カー!?発見しました!!



かわいい!!チキンラーメンのパッケージ!!





かわいいひよこも乗っています。


 香川県から来られたそうです。

今週は松山市内のスーパーで宣伝しているそうです。


にっこり&ピースありがとうございます 
暑いですが お仕事がんばってくださいね  

   by kimi 

  人気blogランキングぽちっと


  クリックおねがいします

   みなさまのぽちっで元気と勇気がでます!

  さらにぽちぃとよろしくお願いいたします

  

  出会い!ふれ合い!めぐり合い!

  お部屋探しは愛光不動産松山店
    おまかせください!


日曜日です 伊予鉄スポーツセンターいいなぁ 7月21日

2008年07月20日 | 松山地域情報

夏休みに入り最初の日曜日です。

松山中央郵便局にエクスパックを買いに出ました。



松山城が 真っ青な夏空にくっきり!! 

 

一番町通 通過しました。



坂の上の雲 ミュージアムから まさに雲が・・・!!!

ソフトクリームふた~~つ!! 

 

 

福音寺の伊予鉄スポーツセンター通過しました。

にぎやかに大勢の人がプールで・・・

     気持ちよさそうです。いいなぁ・・・




poolの写真

イベントや教室などの最新情報はブログページをクリック! イヨテツスポーツセンターBLOG

伊予鉄スポーツセンターブログはこちら




ウォータスライダーから夏雲が沸いています♪

 

最高気温 大洲市(先週kimiが行ったところです)

            38.2℃でした!!今年日本一!!

                   あづぃ~~~  はずです  by kimi

 

  人気blogランキングぽちっと


  クリックおねがいします

   みなさまのぽちっで元気と勇気がでます!

  さらにぽちぃとよろしくお願いいたします

  

  出会い!ふれ合い!めぐり合い!

  お部屋探しは愛光不動産松山店
    おまかせください!



 


 


海岸通から大洲へ 7月13日

2008年07月13日 | 松山地域情報

今日は朝7時から 市民大清掃があり

近所の公園に行って、お掃除をして一汗かいてきました。

 



それから久しぶりに娘の運転教習のために
ドライブに~~~

 

日曜日に大洲のポコペン横丁がひらかれている情報をGETしまして

いざ大洲へ!!

コースは海岸通り~~双海から長浜~

肱川沿いを上がって大洲

国道56号線 山道を犬寄席峠越えの半日コースです。

 



海岸線を走っています。

上灘  双海シーサイド公園付近 通過しました。

 

 

肱川沿いに さかのぼっています。

 

 

大洲に入りました ・・小さく大洲城がみえますか?

 

道の駅あさもやに到着しました。 

ひとまずおつかれ~~(汗)

道の駅 あさもや (大洲市ホームページより)





ユニークな ちょんまげ!? やさしい笑顔のおじさんです。

おまんじゅう買いました。。

 

お昼は「油屋」さんへ

店内は 古材を生かした趣のある落ち着いた雰囲気です。

おいしいランチご馳走様でございました☆☆☆



 

お店の向かいに 赤レンガの建物があります。

おおず赤煉瓦館です。



資料館、手作りの商品を販売してしてお店になっています。

 

赤煉瓦館を抜けると

昭和の風景が突然現れます。

 


昭和の町並は暑かったですが

映画の1シーンのようです。

 

 

 

帰りに 内子の 道の駅 きららに寄り道しました。

 


涼しそうな水辺の風景なのです。

本日の走行距離 120キロ だんだん運転が上手になってきました。

次はどこいこうか?   by kimi

  人気blogランキングぽちっと


  クリックおねがいします

   みなさまのぽちっで元気と勇気がでます!

  さらにぽちぃとよろしくお願いいたします

  

  出会い!ふれ合い!めぐり合い!

  お部屋探しは愛光不動産松山店
    おまかせください!


野生のキジだぁ  6月11日

2008年06月11日 | 松山地域情報

本日は水曜日定休日で

東温市の実家に田植えの前の手伝いに

まもなく実家という道路を  

っつつつつ~~と横切る何かが

普通の(大きな)家のお庭に入っていきました・・・

大急ぎで撮影しました。



真っ赤な頭!!きれいな色の羽 オスのキジです。



おおっ  !!    きれい

ここのお家で飼育しているのではなく


野山にいる野生の 「キジ」!!

そして  メスも一緒にいました。






仲よく歩いて お庭を散策しています。

ここは東温市 ツインドームの近く アクロスの近く


松山市内から30分くらいのところで 野生に出会うことができました。

ちょっと感動でした。 by kimi

  人気blogランキングぽちっと


  クリックおねがいします

   みなさまのぽちっで元気と勇気がでます!

  さらにぽちぃとよろしくお願いいたします

  

  出会い!ふれ合い!めぐり合い!

  お部屋探しは愛光不動産松山店
    おまかせください!


ねこのお店発見です! 3月29日

2008年03月29日 | 松山地域情報

ロープウェイ街の管理会社様へ入居の鍵を預かりに・・・・♪

いいお天気で、お散歩するにはホンといい季節になりました。

ロープウェイ街 さんぽ・・・・・いえいえ 仕事です♪

ふとねこのグッズがたくさん置いてあるお店を発見しました。

  
    
    大五郎・・・・なかなか思白い名前です

     去年10月25日に移転リニューアルオープンしたお店だそうです。

     気が付きませんでした・・・・「おそっ」 ・・きょんきょんに言われそう・・

    

         ホームページはこちら ねこの大五郎

        ネコ好きの人はたまりませんよね!!   きょんきょん

  それから・・・

  お結びを買いに丁字村さんへ行ったのですが・・・

  たくさんの人で・・・・やっぱりなぁ・・・・・・

   んんんんん!

   

    坊ちゃんとマドンナも並んでいます

    行列が長すぎて今日は残念ながら・・・・また今度です・・・・・

 

今日の花

    

     またまた!! 中央分離帯  今朝はチューリップです。

        さいた さいた チューリップの花が~

         なぁらんだ なぁらんだ あか しろ きいろ

         どの花見ても きれいだなぁ・・・・・  

           そのとおり! きれいだなぁ

                                  by   kimi

人気blogランキングぽちっと
    クリックおねがいします

           みなさまのぽちっで元気と勇気がでます!

       さらにぽちぃとよろしくお願いいたします



       出会い!ふれ合い!めぐり合い!

お部屋探しは愛光不動産松山店に
おまかせください!


道後温泉駅とぼっちゃん列車 2月26日

2008年02月26日 | 松山地域情報

夕方、道後温泉駅で待ち合わせをしてご案内となりました。

お客様が来られるまで・・・・

雨の道後温泉駅をパチリ


ちょっとレトロな雰囲気の道後温泉駅です。

駅のすぐ前には・・・・・


坊ちゃん列車が停まっていました。2両編成の列車です。

時々街の中を走っています!!

 

反対側には


からくり時計。 ぴったりの時間になると
坊ちゃんとマドンナが出てきます♪

 

あっ お客様です。。。ではご案内(^^ゞ

今日は一日雨でした。まだまだ寒いです。

みなさま 暖かくして、お過ごしくださいませ

早く暖かくなりますように・・・   by kimi

人気blogランキングぽちっと
    クリックおねがいします

           みなさまのぽちっで元気と勇気がでます!

       さらにぽちぃとよろしくお願いいたします



       出会い!ふれ合い!めぐり合い!

お部屋探しは愛光不動産松山店に
おまかせください!
 


あっ 消防士さんです 1月26日

2008年01月26日 | 松山地域情報

最近通勤のコースが変わりまして。。。

松山市消防局 東消防署 城東支署の横(中の川通り)を通っています

(松山の方なら知っている方も多いと思います)

市駅から東にのびる柳の生えた川のある通りです。

 

 

 

 


         よく目を凝らして見ると 消防士さんが何かしています。

                 




おおっ フル装備ではしごの伸ばし方訓練のようです。

日々の訓練でいざというときすばやい対応ができるのですね。

ご苦労様です(^^ゞ



一年でイチバン寒いときです。

皆様「火の用心」でございます。

「マッチ1本火事の元」・・・・・です。



最近の子どもたちマッチ知っているのかなぁ・・・・・?    by kimi

人気blogランキングぽちっと
    クリックおねがいします

           みなさまのぽちっで元気と勇気がでます!

       さらにぽちぃとよろしくお願いいたします



       出会い!ふれ合い!めぐり合い!

お部屋探しは愛光不動産松山店に
おまかせください!

 


松山観光文化コンシェルジェ第2版 1月22日

2008年01月22日 | 松山地域情報

本日は朝から雨です。

冷たい雨の中 きょんきょんは高知からいらっしゃったお客様のご案内です。

途中電話がかかりまして、お部屋に鍵を届けにダ~~シュ!

物件に到着するとぴったり!資料と鍵をきょんきょんにタッチ♪

kimi&きょんきょんの連携です。

お部屋を気に入ってくださりよかったです! ありがとうございました<m(__)m>

 

   昨日本屋さんで・・・新しい色の松山観光文化コンシェルジェガイドブックをみつけました。



今年は検定に挑戦して

松山観光文化コンシェルジェ(初級)に!!

できるかな~~? 

問題1 松山市の花は?   A みかんの花  B つばき  Cヤマザクラ

問題2 道後温泉を見つけたといわれる鳥は? A白鳥  B白鷺  Cカラス

 

 問題1 ヒント  みかんの花は愛媛県の花です  

 問題2 ヒント   道後温泉の屋根の上にもいます。

などなど100問あります。じっくり勉強してみたいと思います

                              by kimi

 

人気blogランキングぽちっと
    クリックおねがいします

           みなさまのぽちっで元気と勇気がでます!

       さらにぽちぃとよろしくお願いいたします



       出会い!ふれ合い!めぐり合い!

お部屋探しは愛光不動産松山店に
おまかせください!

 


公衆電話にお世話になりました。 1月18日

2008年01月18日 | 松山地域情報

  市駅の南側の物件の下見に行ってきました。 



ここは近くに高校が3つあります。

聖カタリナ高校 松山南高校 松山工業高校

朝は高校生がたくさん通っています。

 

・・・・・・物件の下見なのに。。。携帯電話をお店に忘れてきました

 

  あっ・・・と思い出したのが 公衆電話です。

 

 


  久しぶりに公衆電話から電話をかけました。

  電話を探して 歩いて行って 10円玉を入れて電話をかける。。。

  10円玉がかちゃりと落ちる・・・・  

        「きょんきょん~~~ちょっと教えて~~」

  

  ちょっと前は

  10年前は外からの電話は公衆電話しかなかったなぁ。。。。。

 

     と感慨にひたりながら受話器を戻して・・・・

  

     あっ   おつりの10円 忘れたかも・・・・   by kimi

  

 

人気blogランキングぽちっと
    クリックおねがいします

           みなさまのぽちっで元気と勇気がでます!

       さらにぽちぃとよろしくお願いいたします



       出会い!ふれ合い!めぐり合い!

お部屋探しは愛光不動産松山店に
おまかせください!