ボランティアやレスキューなんて言葉が身近にある生活の中で
今日はいろいろと、考えてしまいました。
ご承知の通り、私達の愛護会は、ほんのちいさな集まりです。
それでも、どんな子でも出逢ってしまえば、幸せになって欲しいと
出来る限り(それ以上の時もありますが)の努力を重ねてきたつもりです。
障害を持つ両親に育てられた私は、レスキューもボランティアも
同じ意味合いのことだと認識しています。
「平等を贈りつづけること」それは人であっても動物であっても・・
悲しいことに今回ばかりは、失望する方との出会いでした。
ある単体種レスキューに劣悪な環境の子を保護して欲しいと
要請したのは11月末のことでした。
単体種レスキュー、それぞれの犬種に精通したエキスパート達で
固められている単体種レスキューと言うのは、とても良い活動だと
感じていました。「判りました。お迎えにいきます」と
そう告げられてから3週間。先方は腰をあげてはくれませんでした。
レスキューを名乗るNPOです。
腹立たしい自分の気持ちを抑えつつも、こちらの団体に
お願いすることによって、他の命が当会で1頭多く救えると
望みをかけての要請でした。
しかし、責任感と言うものは相手に望んでみても無駄なこと
だったようです。それぞれが、それぞれの事情で動ける事だけをと
言うスタンスですが、(それは当会も一緒)請け負ったものが
命であるのであれば、こういった対応は、やめて欲しいと
先方に伝えました。今、救いを求めているのは「犬」なのですから。
悲しいことに、ひとつの団体との連携がここで信頼関係を築けなかったために
消えました。小さな団体でも大きな団体でも、連携が出来れば
今まで以上に命を繋げられると信じています。
と同時に、馬鹿みたいに正直に当会のスタッフは動き回ってくれています。
NPOと言う立場の団体が、こういったスタンスでレスキューを
続けていくことは、悲しいことに私達のような小さな団体にとっては
時に障害となるのです。
あらためて、命への取り組みへの意識を認識し
当会は、確実に地道にそして迅速に活動を続けて行きたいと
考えさせられる出来事でした。
今日はいろいろと、考えてしまいました。
ご承知の通り、私達の愛護会は、ほんのちいさな集まりです。
それでも、どんな子でも出逢ってしまえば、幸せになって欲しいと
出来る限り(それ以上の時もありますが)の努力を重ねてきたつもりです。
障害を持つ両親に育てられた私は、レスキューもボランティアも
同じ意味合いのことだと認識しています。
「平等を贈りつづけること」それは人であっても動物であっても・・
悲しいことに今回ばかりは、失望する方との出会いでした。
ある単体種レスキューに劣悪な環境の子を保護して欲しいと
要請したのは11月末のことでした。
単体種レスキュー、それぞれの犬種に精通したエキスパート達で
固められている単体種レスキューと言うのは、とても良い活動だと
感じていました。「判りました。お迎えにいきます」と
そう告げられてから3週間。先方は腰をあげてはくれませんでした。
レスキューを名乗るNPOです。
腹立たしい自分の気持ちを抑えつつも、こちらの団体に
お願いすることによって、他の命が当会で1頭多く救えると
望みをかけての要請でした。
しかし、責任感と言うものは相手に望んでみても無駄なこと
だったようです。それぞれが、それぞれの事情で動ける事だけをと
言うスタンスですが、(それは当会も一緒)請け負ったものが
命であるのであれば、こういった対応は、やめて欲しいと
先方に伝えました。今、救いを求めているのは「犬」なのですから。
悲しいことに、ひとつの団体との連携がここで信頼関係を築けなかったために
消えました。小さな団体でも大きな団体でも、連携が出来れば
今まで以上に命を繋げられると信じています。
と同時に、馬鹿みたいに正直に当会のスタッフは動き回ってくれています。
NPOと言う立場の団体が、こういったスタンスでレスキューを
続けていくことは、悲しいことに私達のような小さな団体にとっては
時に障害となるのです。
あらためて、命への取り組みへの意識を認識し
当会は、確実に地道にそして迅速に活動を続けて行きたいと
考えさせられる出来事でした。
貴サイト様を拝見させて頂きました。ランキング上位を狙えるサイトだと感じております。
☆ぜひとも当ランキングに登録して頂けませんでしょうか?
登録URLは下記です。初期の登録運営者様はライバルも少なく、登録するだけで多数のOutカウントを見込めます。
何卒よろしくお願い致します。
http://blog.rank10.net 元祖ブログランキング
今はご活動を止められたMさまの献身的対応を信用して、ある仔犬のために支援募金もしました。
今回のレスキューへの参加も思い掛けないことではありましたが、本当に嬉しかった。
でも対象犬種にすら、そんな対応なら参加した意味がないと思います。
博愛的な同犬種と暮らす者として、とても哀しいです。
いつかお会いできますように・・・
ありがとうございます!
「レスキュー」「ボランティア」の意味がよく解らなくなってしまい、組織活動と自身の思いがバラバラとなってしまいました。また仕事の方が忙しくなってしまった為、組織を離れ活動を休止せざるを得ない状況になってしまいました。突然の個人的な活動の休止で多くの方にご迷惑も掛けてしまいました。
暫くは活動の時間も取れないような状況が続きますが、こんな自分でも活動できる事は何かないのか、を今は愛犬とともに考えています。
活動自体は何であれ、不遇なワンやニャンを1頭でも多く安心できる環境に橋渡しできたらと思います。
是非お会いできました際には、そんな小さな思いを聞いてやってくださいませm(_ _)m
気持ちで活動するレスキュー・ボランティアだけに悩みも大きかったことと思います。
いつも頑張られていた方だけに余計にお苦しさ想像します。
おつかれさまでした。
お気持ちや環境が許す時が来るとしたら動かれれば良いことだと思います。
何ができるかできないかは、その時に分かることだと思います。
今はご無理をなさらず、ご自分や家族のことから考えられて、まずはゆっくりなさってくださいませ。