尾張旭市の新池でのカイツブリです。全長26cm。夏羽では首は赤茶色、冬羽では黄茶色です。足には各指にみずかきがあり、潜水は大得意で、足だけで泳ぎます。小魚、ザリガニ、エビ類、大きな水生昆虫などを食べています。

こちらはアオサギです。日本で繁殖する最大のサギです。
青みがかった灰色の羽毛で被われているからアオサギ とか。

![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 102 | PV | ![]() |
訪問者 | 64 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 384,805 | PV | |
訪問者 | 231,116 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 12,625 | 位 | ![]() |
週別 | 9,131 | 位 | ![]() |