上小剣道連盟

上小剣連事務局のブログです。

第3回長野県剣道初段~三段審査会会場変更

2008年10月23日 08時42分32秒 | 予定・連絡事項
  


    第3回長野県剣道初段~三段審査会会場変更について


剣道初段~三段審査会会場が変更になります。


 最近の国会情勢の不安定により総選挙が何時になるか分らない状態です。

今のところ11月30日の可能性が高いようですが、昨日の報道を聞く限り

12月にずれ込む可能性も出てきております。従いまして12月7日の標記審査会

を会場変更せざるをえなくなりました。

長野県剣道連盟事務局にも了解をいただき各支部には通達が回っております、

12月の審査を受審される予定の皆様はお間違えの無いようにお願い致します。

以下変更通知を掲載いたしますのでご確認ください。



第56回長野県剣道・居合道・杖道・薙刀大会

2008年10月22日 11時09分56秒 | 予定・連絡事項


    第56回長野県剣道・居合道・杖道・薙刀大会

標記大会が下記日程にて開催される事になりました、申し込みは

各出場団体ごとに直接長野県剣道連盟に申し込むようになっております。

申し込み用紙は道場に置いてありますので各団体又分団ごとに申し込みを

お願い致します。申し込み書につきましては長野県剣道連盟のホームページ

上からもダウンロード出来ますのでご利用ください。

今回は支部申し込みでは有りませんのでお気をつけください。またFAXに

よる申し込みは不可です。申し込み書と返信用はがきを同封(団体の宛先

を記入)し〒380-0844 長野市諏訪町503 長野県剣道連盟 宛11月13日

必着にて送ること。




稽古会について

2008年10月21日 08時27分09秒 | 予定・連絡事項



      稽古会についてお知らせ

市民大会や剣道特別講習会等剣道連盟の皆様にはいつもご協力いただき

誠に有難うございます。標記稽古会についてお知らせいたします。

上田高校のOBであります埼玉県深谷市在住の春原和民先生のご一行が

稽古に見えます、場所は塩田自然運動公園サブアリーナです。

稽古に参加できます方は当日会場へお集まりください。

              記

  会場、  塩田自然運動公園サブアリーナ

  期日、  平成20年10月25日(土)

  時間、  午後1時30分より

  参加者、 上田高校 OB 他


 

平成20年度剣道特別講習会開催

2008年10月19日 19時25分10秒 | 予定・連絡事項
     



     平成20年度剣道特別講習会開催






本年も神奈川の教士八段 田島東海男先生と同じく、教士八段 吉村哲夫先生を

お招きし標記平成20年度剣道特別講習会が開催されました。

2日間にわたる講習会は一日目は一般剣道家と先生方の稽古会となりました。

朝一番、全剣連発行の剣道指導要領を中心に先生より講義をいただき

ました。先生方からは講習会資料を先にいただいてありましたので

幼少年剣道指導と一般の剣道指導の違いなど事細かく指導いただき

ました。例年、講習会をお願いしていますが毎年違う発見など大変

勉強になった講習会でした。



山崎先生と矢澤先生による一刀流演武風景

昨年は木刀と鬼甲手による演武でしたが今年は刀による一刀流

演武をご披露いただきました。




田島先生の構え隙が無い・・・、打ち込めない、困りました・はい。





堂々とした構えを見せる吉村先生に向かって決死の打ち込みを・・・

はじき返されてしまいました。




最後に七段の先生の立合いを田島先生、吉村先生の前にて行いました。

先生方には本当にお忙しい中、上小剣道連盟の招きに応じていただき

誠にありがとうございました、これからの剣道連盟を背負って立つ若者

達に大変な勉強になったと思います。また、懇親会の席にも気軽にご参加

頂き私を含め皆の心に良い思いでとなって残っております。

また、次年度の講習会にもご参加いただけますようお願いいたします。










第4回憲友練成会について

2008年10月16日 08時54分25秒 | 予定・連絡事項


     第4回憲友練成会について

標記第4回憲友練成会が開催されますが、18日が支部締め切りとなっております

がいまだ申し込みはお一人だけですので道場の掲示板等でご確認いただき至急申し

込みをお願い致します。

要項を念のため掲載いたしますのでご確認をお願いいたします。


剣道特別講習会の締め切りについて

2008年10月13日 09時03分27秒 | 予定・連絡事項


    剣道特別講習会の締め切りについて

標記剣道特別講習会の締め切りが過ぎております、いまだはがきが

帰ってこない先生方がおられますので今日中にご連絡いただきました

分は受付と致します。

書籍の申し込みは本日10月13日12:00に申し込みを提出致しますので

それまでと致します。

平成20年度上小地区大会剣道競技

2008年10月11日 21時42分52秒 | 予定・連絡事項


面あり!!!・・・・・・。 



     平成20年度上小地区大会剣道競技

平成20年10月11日(土)上田市立第1中学校体育館

において開催されました。

この上小大会を抜け東信大会など上位大会にむけ各校また、

各人の戦いが始まった。



全員整列、この時点から団体や個人戦の火花が飛び散って

いる。ここまで修錬を重ねて磨き上げてきた技の全てを出し

つくし、出来うれば全員上位に上がってもらいたいものです。

大会結果は次の通りです。

男子団体

優勝、 上田第三中学校




2位、 真田中学校




3位、 上田第二中学校




4位、 上田第五中学校




5位、 上田第六中学校



6位、 上田第一中学校






女子団体

優勝、 上田第一中学校





2位、 上田第四中学校




3位、 上田第六中学校




4位、 上田第五中学校




5位、 真田中学校



6位、 塩田中学校




男子個人戦

優勝、 柳沢 章仁  真田中

2位、 矢ケ日路  三中

3位、 倉升 克幸  六中

4位、 涌井 光   五中

5位、 朝日 理伎  三中

6位、 政所 正太  三中

7位、 上條 弘幹  一中

8位、 山浦 光   四中






女子個人戦

優勝、 久保田琳里葉 一中

2位、 西澤 可奈子 一中

3位、 清水 朱理  三中

4位、 青木 和花奈 三中

5位、 竹内 公実子 四中

6位、 赤尾 奈津実 東部中

7位、 間島 りいん 真田中

8位、 滝澤 都衣  六中





大会に参加された皆様、大変ご苦労さまでした。

選手諸君、協力いただきました皆様全ての方々にまた、

対戦した選手の皆さんに感謝を忘れずに稽古に精進を

お願いいたします。

[剣道は打って反省、打たれて感謝]・・会長からの受け売り

ですが自分の剣道人生にまたこれからの生活に生かせる言葉

です。全てに、反省と感謝を忘れないように・・・・・・・。


監督審判の皆様ご苦労さまでした。





第4回憲友錬成会会場変更

2008年10月10日 21時08分38秒 | 予定・連絡事項


     第4回憲友錬成会会場変更

日頃より、剣道連盟行事にご協力いただきまして誠に

ありがとうございます。

さて、過日道場にも張り出しました標記第4回憲友錬成会

の2日目の会場が変更となりましたのでご連絡いたします。

11月1日(土) 千曲市総合教育センターおおとりプラザ

11月2日(日)長野市立川中島中学校体育館

講師、 範士 森島健男先生 範士 田島弘徳先生 教士 西川清紀先生


支部締め切りは10月18日です。支部事務局までお申込み下さい。

第57回上田市民総合体育大会剣道競技

2008年10月05日 23時35分28秒 | 予定・連絡事項


  第57回上田市民総合体育大会剣道・居合道競技大会

平成20年10月5日(日)上記第57回上田市民総合体育大会

剣道・居合道競技大会が上田自然運動公園総合体育館に

おいて開催されました。



写真の一源三流は会長のご挨拶にあったもので人間には

三つの流す物がある「血と汗と涙」内容は割愛いたしますますが

皆さんご自分で噛締め見てください。



 上田市・上田市教育委員会・上田市体育協会の主催にて

上田剣道連盟主管・上田市各スポーツ少年団指導者主管で

行われた。

 今年の市民大会には当連盟の顧問であります小林英次郎

先生の米寿のお祝いも皆で祝いたいとの想いから米寿記念試斬

を行いました。

立合いに目黒顧問をお願いし粛々と進み無事に終ることが

出来ました。





表彰式の模様、

会長より小林先生に慶祝状の贈呈





以下、大会結果

男・女個人の部
小2男
小学校二年男子 第一位 中島嵩登 神科
小学校二年男子 第二位 溝端滉生 塩田
小学校二年男子 第三位 小山内祐二 豊殿
小学校二年男子 第三位 竹内尚大 中央






小2.3女
小学校二・三年女子 第一位 伊東春香 東
小学校二・三年女子 第二位 佐藤息吹 東
小学校二・三年女子 第三位 清水 思 真田
小学校二・三年女子 第三位 酒井かえで 東





小3男
小学校三年男子 第一位 小泉玄馬 川西
小学校三年男子 第二位 稲葉 徳 中央
小学校三年男子 第三位 荒井和郎 東
小学校三年男子 第三位 橋詰 創 塩田





小4男
小学校四年男子 第一位 滝澤悠史 東
小学校四年男子 第二位 片桐槙哉 中央
小学校四年男子 第三位 清水瑛介 丸子
小学校四年男子 第三位 一之瀬 堅 真田




小4女
小学校四年女子 第一位 久保田瑠樹菜 東
小学校四年女子 第二位 宮下周子 川西
小学校四年女子 第三位 佐藤麻衣 川西





小5男
小学校五年男子 第一位 松澤純之介 中央
小学校五年男子 第二位 酒井嘉希 南
小学校五年男子 第三位 櫻井  椋 豊殿
小学校五年男子 第三位 我山能崇 東





小5女
「はじめー!!」

小学校五年女子 第一位 一之瀬夢乃 真田
小学校五年女子 第二位 清水茉菜 神科
小学校五年女子 第三位 米永祥子 丸子





小6男
小学校六年男子 第一位 工藤 諒 丸子
小学校六年男子 第二位 渡邉周也 丸子
小学校六年男子 第三位 竹花悠吏 丸子
小学校六年男子 第三位 杉田 竣 中央





小6女
小学校六年女子 第一位 藤田芽生 丸子
小学校六年女子 第二位 小山真珠 南
小学校六年女子 第三位 三井志穂 真田
小学校六年女子 第三位 中村英里香 神科





中1男
中学校一年男子 第一位 米永寛之 丸子中
中学校一年男子 第二位 涌井 光 五中
中学校一年男子 第三位 西澤研人 一中
中学校一年男子 第三位 宮下直己 六中





中1女
中学校一年女子 第一位 坂口みゆき 真田中
中学校一年女子 第二位 竹内公実子 四中
中学校一年女子 第三位 吉田有希 塩田中
中学校一年女子 第三位 傘木美帆 四中





中2男
中学校二年男子 第一位 松澤倫太郎 三中
中学校二年男子 第二位 宮坂啓史 一中
中学校二年男子 第三位 牧 亮壱 二中
中学校二年男子 第三位 倉升克幸 六中





中2女
中学校二年女子 第一位 久保田琳里葉 一中
中学校二年女子 第二位 西澤可奈子 一中
中学校二年女子 第三位 花里春香 一中
中学校二年女子 第三位 清水朱理 三中




居合道

居合道 一般の部 第一位 丹羽 貴
居合道 一般の部 第二位 佐藤 博
居合道 一般の部 第三位 国保 怜






男子団体の部


第一位 丸子剣道教室
渡邉周也
藤田 芽生
竹花 悠吏
宮越 奏汰
工藤 諒






第二位 豊殿分団
久保田大雅
金澤 輝石
細田 昌宏
加藤 皓平
柴崎 友哉






第三位 中央分団
町田 渉
松澤純之介
岡田浩太朗
杉田 竣
三辻 亮太






第三位 東分団 A
我山 能崇
滝澤 悠史
山宮 岳
塚田 光樹
土屋 隆道






女子団体の部




[緊張の決勝戦勝負は?]


第一位 真田剣道教室
小林 未歩
池上 未来
一之瀬夢乃
三井 志穂
間島はるみ






第二位 川西分団
佐藤 麻衣
井沢明日香
谷米 望
倉升佑季美
宮下 周子






第三位 東分団
久保田瑠樹菜
上條里彩子
田中愛希子
正村 薫




今年の大会は小林先生のお祝いなど盛りだくさんになって

終了時間が遅くなってしまいました、申し訳なくお詫び申し

あげます。しかし、一般の部の東西対抗戦一本勝負はなかなか

見ごたえのある試合であったと思います。

なぜならば一本とられたらそこで勝負が付いてしまう、まさに

これこそが真剣勝負では無かったかと思います。

一太刀をあびせられたら次にもう一本取り返せばいいという

考えは、実戦(実生活でも)では通用しないということです。

そんな気持ちを大切にこれからの剣道に活かしていってもらいたい

と思います。



[一般の強豪選手勢ぞろい]



本日の大会に朝早くからご協力いただきました役員・各先生方

また、ご父兄の皆様方一日ご苦労様でした、そしてありがとう

ございました。心より感謝申しあげます。



顧問諸氏と会長の和やかな歓談風景、皆様も米寿、白寿を目指し

お元気で・・・・・。