goo blog サービス終了のお知らせ 

きりん日記

~きりんの日々の活動記録~

すっかり秋・・・

2012-10-25 13:49:48 | インポート
皆さんこんにちは!!10月も終盤に差し掛かり大分秋らしくなりましたね。大体一か月前までは、残暑が厳しいですね。なんて話をしていましたよね。あれから1カ月程度しか経っていないのに、こんなにも気候が変わってしまうんだなとしみじみと感じております。皆さん体調はいかがでしょうか??朝晩は特に冷えますので、暖かい服装でお過ごしください!!

久しぶりです。

2012-10-02 17:22:41 | インポート
皆さんこんにちは!!ブログの更新がまたもや久しぶりとなってしまい申し訳ございませんでした。10月に入りましたね。随分長い間残暑が続いたこの夏は本当に暑かったです。残暑が続いていたと思っていたら、最近は暑さもひと段落で朝晩は寒いと思う日が多くなってきました。体調管理にはより一層気をつけなければなりませんね。
さて、きりんの活動の報告が全然出来ておりませんでしたが、本日はしっかりと報告させて頂きますね!!本日は、新田にある元気フィールド仙台でサウンドテーブルテニスの活動がありました。昔から参加されている方や、ここ最近入られた方がいらっしゃったり、とても和やかな雰囲気で活動しています!!月一回の活動ですが、是非ご参加頂ければと思います!!
本日は、活動以外にもきりんの活動紹介などをさせて頂きます。今日は、最近たくさんの参加者がいらっしゃっている軽運動教室を紹介します。軽運動教室は、健康増進センターの運動指導員の方の指導の下、椅子に座りながらのストレッチや、筋力トレーニングを行っています。運動前、運動後に血圧の測定も行い、体調に気をつけながらご自宅でも出来る運動を楽しく行っています。この活動も月一回のため、参加者からは「月にもう一回ぐらい行ってくれないかしら」などと言った声も聞かれます。参加されている方は是非一つでもここで行っている運動を覚えて、自宅でも行ってみてくださいね!!
それではまたの更新をお楽しみに!


残暑ですね

2012-08-22 17:20:14 | インポート
皆さんこんばんは!!毎日暑い日が続いていますね。体調はいかがでしょうか?七夕祭りの投稿にコメントして下さった方ありがとうございます。雨で七夕が落ちてしまったことは本当に残念で仕方ありませんが、雨の前に鑑賞出来たこと、理事長賞を貰えたことは良かったのかなと思っています!!来年もがんばりましょう!!
今週も30度を超える日が続きますが、きりんの活動は元気よく行って参りますのでよろしくお願い致します!!


荒町七夕祭り結果報告

2012-08-09 13:07:47 | インポート
皆さんこんにちは!!お久しぶりのブログ更新です。仙台七夕祭りも昨日で終わりましたね。仙台七夕祭りは毎年のように天気に恵まれないのですが、今年もすっきりとしない天候の3日間でした。特に初日は、ゲリラ豪雨のような雷雨が昼頃に降りました。そんな中、今年もきりんの手作りの日で作った七夕飾りも荒町の商店街へ飾りつけました。しかし...飾りをあげてその数時間後、先ほどの雷雨に見舞われたのです。あいにく、午前中に街ぶらで荒町の七夕鑑賞は終了していたのですが、雨に当たり続けている七夕を見ていると装飾している飾りが次々と落ちていってしまいました。きりんの七夕飾りに限らず、荒町商店街の七夕を見ると吹流しが無くなっているものから、竹が折れてしまっているものまでありました。結局、七夕飾りは全て撤去ということになり、今年の荒町商店街の七夕は3日間あげることは出来ず、ほんの数時間しか見ることのできなかった奇跡の七夕祭りとなってしまいました。とても残念で仕方ありませんが、竹をあげることができ、皆さんで鑑賞出来たのでまだ良かったのかと思います。そういう形で終了してしまった七夕ですが、毎年恒例の審査は無事に行われました!!皆さんが一番気になっているところだと思うのですが、今年は「理事長賞」ということになりました。今回は金賞目指して作ってきた七夕ですが、銅や銀の賞も貰えず悔しいですが、今年は様々な七夕を見て、色々と賞を取るためのヒントを得たので来年はそのヒントも含め七夕飾りのデザインを考えていきたいと思います!!
七夕飾りの制作に協力して下さった方々、本当にお疲れ様でした!!


まちなか農園

2012-06-11 17:44:08 | インポート
皆さんこんにちは。今日は本当に天気がいいですね!!先日9日、東北南部が梅雨入りしたという発表がありましたね。平年よりも3日、昨年と比べると12日早い梅雨入りだそうです。本日は梅雨入り早々、梅雨の中休みのような天気でとてもさわやかで、過ごしやすい一日でした。ただ、明日からの予報を見ていると、曇りの日が続く予報となっているので、晴れの日にしかできないことは本日やってしまいましょう!!
さて、今日も活動報告させて頂きます!先週の金曜日は、まちなか農園での活動がありました。今までで一番多いのではないかと思われる6名の利用者の方々にご参加頂きましたよ。作業自体はほとんどありませんでしたが、野菜の成長を観察したり、天気が良かったのでまちなか農園のすぐそばにある、瑞鳳殿までお散歩に行きました。今回は入口までの散歩でしたが、今度行くときは、街ぶらやウォーキングでゆっくりと行ければいいと思います。散歩の後は皆さんそろってそれぞれが持参したお弁当を頂きましが、屋外で、さらに皆さんで頂く昼食はとても美味しく感じました。来月も天候に恵まれればと思います!!