goo blog サービス終了のお知らせ 

きりん日記

~きりんの日々の活動記録~

街ぶら~榴ヶ岡天満宮で初詣~

2010-01-05 16:38:45 | 街ぶら
みなさんこんにちは。本日は2010年最初の活動、街ぶら「榴ヶ岡天満宮で初詣」がありました。今日は昨日の時点の天気予報では午前は雨が降り、午後からは暴風が予想されるとのことで、最初はとても心配しておりました。ですが、今日の朝になってみると、朝多少雨が降っている程度で、初詣を行っている最中は雨は降りませんでした。その瞬間、僕はとても安心しました。・・・しかし、食事を済ませ仙台駅に向かって行くと暴風が吹き始めました。時には前に進むのがやっとというぐらい強い風が吹き、風だけは天気予報通りになってしまい少し残念でした。本日参加された方々、本当にお疲れ様でした。
本日の初詣はいかがでしたか?今年最初の活動で、今年も楽しく一年間を皆さんと楽しく過ごせる事を僕は願いました。今年もたくさんの思い出を作っていきましょうね!!
では早速本日の写真を載せますね!


写真には、榴ヶ岡天満宮にて、皆さんがおみくじを引いているところ、お参りをしている写真が載せてあります。
今年も皆さんにとって良い年になりますように願っております。

街ぶら~奥州街道を歩こう~

2009-10-29 17:52:31 | 街ぶら
みなさんこんばんは。本日は街ぶらで奥州街道を歩きました。参加された皆さん、大変お疲れ様でした!朝、河原町のツインタワー前を出発し、南材木町や穀町、南鍛冶町を中心に散策しました。普段僕が歩くペースでは長く時間がかかる程でもない距離で、時間にすると15分ぐらいではないかと思います。その距離を10時河原町をスタートし、アイサポート仙台に到着したのは12時頃で、2時間の散策はとても充実したものだと感じ取れます。町を歩きながら、一つ一つ、まちの歴史や建物の説明、いろいろなお話を案内の方がしてくださったり、途中、昔からある駄菓子屋に寄ってお土産を買ったりなど内容はとても充実したものでした。僕は今日歩いた辺りも自宅の近くで、よく通ることがあるのですが、ゆっくり町並みを楽しむことで、今まで知らなかったことや、こんな建物があったんだなぁ。といった気持ちで、知識を深める事が出来ました。それでは本日も何枚か写真を投稿します!