goo blog サービス終了のお知らせ 

きりん日記

~きりんの日々の活動記録~

ウォーキング(元気フィールド)

2010-02-02 17:25:19 | ウォーキング
みなさんこんにちは。本日もブログ更新を行いたいと思います。皆さん、昨晩の雪には大変驚かされましたね~。僕が仕事を終え、自宅に到着した頃から雪が降り始め、朝起きてビックリでした!!いつものように朝起きた後にカーテンを開けると、一面雪景色!!!昨日は自宅に到着してからは全く外に出なかったので、余計衝撃が大きく唖然としてしまいました。皆さんのお住まいの地域では雪の量はどうでしたか?僕はどちらかというと海に近いので、雪は少なかったのかな~と思っています。大体1~2センチぐらいの積雪だったと思います。泉の周辺や、山に近い場所住んでいらっしゃる方は結構雪が多く降ったのではないでしょうか。もう今シーズンは雪が降らないだろうと思っていたのですが、やはり降ってしまいましたね。小学生や中学生の頃は、冬はいつでも雪が降って欲しくて、いつも天気予報で雪が降らないかなぁなんて思いながら幼少時代を過ごした記憶がありますね。ですが今は天気予報で、雪の予報があるだけで嫌になってしまいます。きっとこれも人間として大人になってきていることなのだと信じたいです(笑)皆さんはどうでしょう?雪は好きですか?
それでは本日の報告に移りたいと思います。今日のサウンドテーブルテニスに参加された方、足元の悪い中、本当にお疲れ様でした。今日は接戦の試合が多く、デュースがたくさんあった気がします。見ているほうも白熱してしまうほど、いつも以上に好ゲームが多かったような気がしますね。それでは写真の投稿です。


接戦が増えてきたということは皆さんの実力が拮抗してきたということなんでしょうね!!

健康増進センター

2010-01-20 17:38:55 | ウォーキング
皆さんこんばんは!今日は昨日行われました健康増進センターでの活動の様子を投稿しますね。
新年第一回目の増進センターでの活動でした。今回も毎月同様、午前はウォーキングをする方、ストレッチに取り組む方、トレーニングマシンで筋力トレーニングをする方、皆さんが自分のペースで自由に活動を行いました。午後からは、増進センターの職員の指導で、椅子に座りながらのストレッチやトレーニングを行いました。
僕は久々の増進センターでウォーキングをしながら正月に食べ過ぎた分の脂肪を落とせるように歩きました(笑)ですが、何でも継続は力なりですので、今回一回で落とそうとするのは甘いですよね。普段から運動をし、その脂肪を落とせるように頑張っていきます!!!
では写真を投稿します!


写真には、午後から行った椅子に座りながらのトレーニングを行っている様子が写っています。音楽に合わせ手拍子を行ったり、楽しいプログラム内容となっております。


健康増進センター

2009-11-19 09:38:41 | ウォーキング
おはようございます。1週間ぶりの更新です。最近は寒さが大変厳しくなってきましたね。朝布団から出るのにとても勇気がいる時期になりました。冬になると僕は必ず、目を覚ます為に行っていることがあります。それは朝、気合で布団から出た後、外がいくら寒かろうが、雨が降っていようが、窓を全開にするということです。朝はどうしても頭がボーっとしてしまうので、シャキッとするために大学の頃から行っています。これがまた本当に寒くて、冷蔵庫の中にいるような気分になります(笑)その分効果は絶大で、すぐに目が覚めます。是非皆さんも行ってみてはどうでしょうか?それでは写真の投稿です。

写真には、午後から行われたストレッチの様子が写っています。ストレッチの最中は、とても癒される音楽が流れており、ウトウトしてしまいました(笑)


健康増進センター

2009-10-20 17:38:16 | ウォーキング
みなさんこんばんは。また、本日の増進センターでのウォーキングに参加された皆さん、お疲れ様でした。
今日は、天気予報の天気とは多少違うのかなぁという天気でしたね。朝方雨が降り、午後から晴れ間が見えたなぁと思っていると、帰る頃には雲が増え、僕が帰る時に激しく雨が降りました。天気予報を信じて傘を持っていかなかった僕は、濡れるしかありませんでした。晴れていても雨が降るかもしれない!!ということをこれからは考えて、いつでも折りたたみ傘は常備しようと思いました。皆さんは濡れませんでしたか?
前置きが長くなりましてすみません!皆さん、今日の増進センターでのトレーニングはいかがでしたか?僕は、やはり体を動かす事は大変気持ちがいいものだなぁ。と、ついつい感じてしまいました。きりんの活動の中で、トレーニングやストレッチのような運動が出来る活動が少ないので、増進センターでの活動にたくさんの方が参加されています。やはり体を動かしたいと感じる方はたくさんいるんですね!!それでは本日の写真です。


これは午後からの活動の様子です。センター職員の下、皆さんが体操を行っています。

ギムという柔らかいゴムのようなもので出来た、30センチ程のボールでトレーニングを行っています。


元気フィールド

2009-09-16 17:38:45 | ウォーキング
みなさんこんにちは。朝晩と寒くなり、ようやく秋の気配が漂ってきましたね。インフルエンザが流行っていますが、皆さんは体調はいかがでしょうか?僕は、手洗いうがいを毎日行っていますよ。うがいは1日数十回行っている気がします。皆さんも風邪を引かないように、しっかりと予防を心がけてくださいね。では本日の写真です。今回は、9月15日に行われた新田東総合運動場(元気フィールド)でのサウンドテーブルテニスの写真です。

皆さんはサウンドテーブルテニスは御存知ですか?サウンドテーブルテニスとは、鉛の玉の入った卓球のボールをラバーの張っていないラケットで音だけを頼りに打ち合う競技のことです。写真には、サウンドテーブルテニスの台が写っていますよ。

ラケットの大きさは、大体卓球のラケットとほぼ同じぐらいのサイズですね。ただ、両面に赤と黒のラバーが貼っていない状態です。皆さん勝つ事が目的というよりは、皆で楽しくスポーツを楽しもうという気持ちで参加されていますので、是非興味がある方は参加してみてくださいね。