
優ちゃんは夜寝るとき、左手の指をしゃぶり、右手は頭をポリポリしながら寝ます

優ちゃんの右側に私がいつも寝ているのですが、必ず寝るときは、左の壁の方に向きます。
(私が横にいなくてもいいんじゃないかと思いきやそうでもないみたいです)
左を向いていつものように指をチュパチュパ、頭ポリポリを少しして寝れないときは私のいる右を向き、寝れな~いと泣いて訴えてます。
とりあえず優ちゃんの胸の辺りを手でトントンしたあげるとまた左を向き寝ようと試みるが寝れない。
また右を向き訴えてっていうのを繰り返し、ギャン泣きになり、おしゃぶりを加えさせるとまた左を向きそのままスヤスヤ・・・
夜はすぐ寝てくれるのですが、問題は昼間です。
眠くなるとぐずぐず

抱っこしないと寝てくれません。
おしゃぶりも受け入れてくれません。
しかも抱っこして寝たと思っておろすとすぐ起きてまたぐずります。
寝てる間はずっと抱っこです

最近はベビーカーでお散歩に行くとベビーカーで寝てくれるので、玄関に放置してます

夜はちゃんと自分で寝れるのに、昼はなぜ自分で寝れないんだろう。
不思議。
抱っこせずにずっと放置してみたけど、ギャン泣きになるだけで・・・