デジイチを買ってから何気ないものを観るようになりました。
小さなことに感動するんです。
いままで何気なく見ていたものが、新鮮で。
「これを撮ったらどんな風に写るんだろうか」って。
:
最近、毎日ハマっているのが、夜空。
昼間は仕事で、空を眺める余裕も無いし、早朝は夢の中だし。
結局、仕事から帰って、自宅から観る夜空。
出来るだけ明るいうちに帰ろうと思いますけど、まあ早くて午後7時。
日が長くなったので、それでも空は真っ暗では有りません。

カメラの設定を変えては、「ああでもない、こうでもない」
こんなに説明書を読んだことはありません。
それぐらいに説明書とテクニック本を一生懸命に読んで。
楽しいです。いろんな設定で、写真の写り方が変りますから。
普通に撮影すると、肉眼では暗いのに、明るく写ります。
まるで昼間のように。
それを肉眼で見た感じに暗くしたり。
広角にして、肉眼とは違う画にしたり。
望遠にしたり。
もう何年も、二階のバルコニーへ出たことがありません。
自宅で寛ぐという習慣がボクには有りません。
時間が有れば、ガレージかバイクに乗っています。
だから、新鮮。
こんなに自宅からの空が広いなんて、もう何年も住んでいるのに知りませんでした。
最近は、バルコニーで室外に出て空ばかり眺めています。
ボクの人生の中で、夜空の星や月を観て感動するなんてロマンチックなことは有りませんでした。
お姉さんと一緒に夜空をみていても、頭の中は違うことを考えていましたから・・
夜空が綺麗だと感動するのは、初めての経験じゃないでしょうか。
それもこれも、デジイチのおかげ。
しばらくは、首が痛くなるほど夜空に夢中になりそうです。