先日のファンダイビング中にアオウミガメと遭遇しました。
大島の海では割とウミガメと出会えるチャンスがありますが、スピードをあげて逃げていってしまうことも・・・。
なるべく怖がらせないようにして、ゆっくりと観察できれば嬉しいなぁ~と思います。
そう言えば、先日、大島公園の動物園に行った際に、リクガメの赤ちゃんと触れ合うことが出来ました。
担当スタッフの方に手の上に乗せてもらって、オモチャみたいな小さくて可愛い姿に感嘆していると・・・
「親はあそこに居ます」と言われてびっくり!
前方の、真ん中(陰になっているカメ)にいるのが親ガメさんだそうです・・・・・え~!でっかい!!
餌をどれだけ食べたら、あんなに大きく重そうになれるのか・・かなり疑問です(笑)
(他2匹に比べると小さそうですが、周りのカメもゾウガメなので尋常じゃなく大きい種です。)
20年くらい経つと、体重が35キロ位に成長するそうです。
今年はウミガメの産卵巣調べに3回も参加させて貰うことができましたし、
最近、当店スタッフはカメに運があるというのか、カメラッキーな状況です。
カメは縁起の良いといわれる動物ですが、カメと会えること自体がとても幸運なことですねー。
大島の海では割とウミガメと出会えるチャンスがありますが、スピードをあげて逃げていってしまうことも・・・。
なるべく怖がらせないようにして、ゆっくりと観察できれば嬉しいなぁ~と思います。
そう言えば、先日、大島公園の動物園に行った際に、リクガメの赤ちゃんと触れ合うことが出来ました。
担当スタッフの方に手の上に乗せてもらって、オモチャみたいな小さくて可愛い姿に感嘆していると・・・
「親はあそこに居ます」と言われてびっくり!
前方の、真ん中(陰になっているカメ)にいるのが親ガメさんだそうです・・・・・え~!でっかい!!
餌をどれだけ食べたら、あんなに大きく重そうになれるのか・・かなり疑問です(笑)
(他2匹に比べると小さそうですが、周りのカメもゾウガメなので尋常じゃなく大きい種です。)
20年くらい経つと、体重が35キロ位に成長するそうです。
今年はウミガメの産卵巣調べに3回も参加させて貰うことができましたし、
最近、当店スタッフはカメに運があるというのか、カメラッキーな状況です。
カメは縁起の良いといわれる動物ですが、カメと会えること自体がとても幸運なことですねー。