「みんなのちから」

みんなでより良い社会にしていくために、身の回りの小さな事から始めてみる。

これから

2005年12月31日 19時45分18秒 | 徒然
8月からか、このブログを始めて4ヶ月。
住み良い社会にしていくために、身の回りの小さな事から
でも始めてみる。そんな思いで、色々と書いてきた。
ほんとに身の回りの小さな事から書いてきた。
書く事で何が変わり、何が変わらなかったか、それぞれに
あるけれど、一番の変化は、書く事で自分の行動が変わって
いるように感じている。
自分自身のとらえ方がはっきりしていく事が少なくない。

これからますます、行動する力が必要になっていると感じる。
様々な機会で、声をあげていかなければ。




障害者・高齢者・妊産婦向け駐車証

2005年12月22日 19時32分31秒 | ノーマライゼーション
最近、時間が作れなくて、投稿の機会が減ってるんだけど、2ヶ月振り位に
出しました。県の障害福祉課長からの回答を受けてのものです。
さて、何らかの回答があるのかどうか分からないけど、しつこくやっていこうと
思います。

平成17年12月16日付 長崎新聞への投稿記事

目的外利用の目立つ車椅子利用者用の駐車場に関して、12月5日付の県の回答では、「障害者だけに『駐車証』を配布するということは現状では難しい」とありました。だとすれば、障害者に限らず、高齢者や妊産婦など、移動に配慮が必要な方も対象としてください。多くの県民に受け入れられ、とても喜ばれる施策となる事は確実です。是非、実施に向けての具体的検討をお願いします。
次に、県は、「長崎県福祉のまちづくり条例」に基づく「適合証」を発行していますが、「適合証」を掲示した建物にあっても同様の実態であり、何の為の「適合証」かと、感じています。発行して終わりではなく、県としてフォローアップする考えはないのか、お聞かせください。
障害のない人にとっては些細な事であっても、障害を持つ人にとっては、障壁のひとつとなり得るのです。障害者基本法には、国及び地方公共団体、並びに国民の「責務」として、「障害者の自立と社会参加の支援」「障害者福祉の増進と協力」等が明記されています。県にあっては、「モラルの問題」で片付ける事なく、法律遵守の意味をとらえなおした上での取組みを望みます。


出会いと、そして、これから

2005年12月11日 20時12分01秒 | ノーマライゼーション
昨日は、長崎県難病連絡協議会の役員会への出席、
今日は、長崎県盲聾友の会のクリスマス会への参加。
体調はいまいちだけど、出かけていけば色々な出会いの
おかげで元気をもらう毎日でもある。
今日の会では、目の見えない人、耳の聞こえない人、目も耳も
障害のある人、そして、支援する人など、70名を超える人々が
集いました。
様々な方法を使って、楽しくコミュニケーションを図る姿が
とても印象的でした。
そして、皆さんの表情がとても豊かで魅力的でした。

さて、知り合いからの署名協力の依頼です。
中身を見て、賛同いただければご協力ください。
障害があっても地元の保育園に通いたいという思いへの
支援です。

http://homepage3.nifty.com/kazu-page/sinro/SUZUKAyoubou.pdf

風邪

2005年12月11日 09時25分32秒 | 徒然
この1週間ほど、風邪のため体調不良の日々。
心身ともにパワーダウン状態です。
この土日はごろ寝でもしていたいのだけど、
行かなきゃならないところがあって、ちょっと
しんどい週末です。

一気に冬の長崎

2005年12月05日 22時20分58秒 | 今日の長崎
今日は、屋根にうっすら雪化粧!
急激に寒くなった長崎です。
昨日、福岡に行く時から雨がみぞれ交じりになってはいたものの、
まさかの初雪です。(写真が無くて残念)
今夜は布団を厚めにして寝る事とします。
風邪気味で頭がぼーっとしてるので、これから寝ます。
ではまた。