goo blog サービス終了のお知らせ 

STRUCTURE/マスターのブログ

京都は西院にあるアメリカンなカフェバーSTRUCTURE。そのオーナーであるマスターが、今宵あなたに捧げるブログです!

西院ぼや騒ぎvol.13

2017-06-20 04:33:54 | 日記


皆さん、日曜日はお疲れ様でした
今回で13回目の『ぼや騒ぎ』シリーズ、春日神社のお祭りに合わせて
行っている『西院isBURNING』シリーズと、
消滅したメッチャゆるいシリーズ『火遊び』を併せると、
店で行ってるイベントは20回を超えました

今回のぼや騒ぎイベントを含め、ここまでこれたのも、
ひとえに、見に来てくださったお客様のおかげです
本当に心からお礼を申し上げます

そして、スタッフの皆さん、アーティストのみなさん、
本当にお疲れ様でした。ありがとうございます

さてさて今回のぼや騒ぎ、ちょっとふり返ってみましょう

まずは、オープニングアクトを務めてくれたのは、
キンビスやロックミーで活動中のベーシスト、SHINYAさんの
弾き語りソロ STRUCTURE初登場で、
昭和のにおいがするライブを聴かせてくれました


2番目は私くしマスタードチキンとポークジンジャーこと、
ピロユキで、復活して2度目のライブでした


3番目は、、このユニットもSTRUCTURE初登場で、
キッシー&ツッチー 超絶JAZZ2人組でした
って言うか、フュージョン系ですネ
店自体、初登場のツッチー、、実は繋がりが何本もあった


4番目に登場したのは、これも初登場のノグチ・サトキさん
バンドもされていて、ロケンロー炸裂でした
そして、凄くいい人でもありました
残念ながら、写真がない 全部ボケてましたすんません

5番目に登場したのは、、さらにさらに初登場の、
ソロタムスことヨシロウさん
彼の本職はドラムで、オータムスやプレジデンツで、
その爆音ドラムを炸裂させています
一度、見に行って下さい、超オススメです


そして6番目に登場は我らが街のスーパースター、BabyDollsですイエ~イ
最後、マキタさんはフラフラでした 大丈夫やったんやろか


最後のトリは必殺ZETTAI登場
この人たち、本当に社会に適応してるんやろかぁ
エキサイチングなステージ、アザ~~~ッス


っとまぁ、こんな感じで本編終了続いて飛び入りタイム突入


音楽の旅はまだまだ続く...
どこへ行きたいのか、まだ分からない
いろいろ行ってはみたが、
本当に行きたい場所が見つからない
今回、行った場所はいい眺めだった
空気もきれいで、食事もうまい
でもまだ、そこじゃない...

18の時に行った場所、
そこには、夢と希望があった
若かったからか...?
いやそうではない
眺めも良くなかった
空気も良くなかった
でも、なぜか心地良かった
4本の線が1本になってたからだ

2週間後に行く場所は、前回ヘコんだ場所
眺めは変わっているだろうか...
いってみないと分からない
構えないほうがいいのかも...
そう、、TAKE IT EASY
何かが見えてきそうな予感もする

みんなでいい旅をしよう!!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。