goo blog サービス終了のお知らせ 

STRUCTURE/マスターのブログ

京都は西院にあるアメリカンなカフェバーSTRUCTURE。そのオーナーであるマスターが、今宵あなたに捧げるブログです!

アユの串焼き

2015-08-29 05:15:59 | 日記

ジャ~~~ン 遂に実現、アユの串焼き

旭湯の大将(ワテの先輩)と、僕と、旭湯の常連ハンサムケンヤくんの3人で、
いやもう1人いた ジャーマネの4人で、
京都の某ポイントへ、鮎&ジャコ釣り&BBQ

ジャコ釣りは、アブラメってヤツを3~4匹
本命の鮎は、旭湯の大将が出番(我々はできない)
しか~し、、川の水かさが高かって、流れも速く、
網がなかなか打てず、望み薄の中、
旭湯の大将が、神業を繰り出して、なんとか3匹イリュージョン
串焼きにして、食べれたらそれでいいのだぁ~

そして、鮎がダメだった時の保険(ウインナー)も焼いて、
めでたし、めでたし、、と思った途端、
雨男の私くしが、念力を出してしまい、
強烈に雨を降らせてしまいました

雨にも負けず、念力にも負けず、
鮎とウインナーをむしゃぶりついたのだった

しかしまぁ、ハンサムケンヤくんは、やはり何か持っとる
僕と大将が昨年、ウナギを探しに探しまくっても、
姿すら見つけられなかったのに、
ケンヤくんは、捕獲は出来なかったものの、
一発で見つけよったんですよぅ~
何?我々の探し方が悪いって?
フフフ、ノーコメント
近いうちに捕るそして喰う


まっ、とにかくケガなく無事帰ってきました
皆さん、お疲れちゃん、また行きましょう

THE GREAT R&R SWIDLE

2015-08-27 04:18:42 | 日記
昨日、店もヒマで、のんびりとテレビ見ていたら、
タトゥーだらけの、ヤバそうな外人3人組が入ってきた
一応仕事なんで、話しかけると、当然日本語は通じない
工夫に工夫を重ねて、ようやくアメリカ人のバンドマンだと分かる

どうやら、近くのライブハウスで今日ライブするようだった
途中でタクヤが来てくれたから、だいぶ助かった

でまぁ、凄くいい奴らで、最初はメタル系かと思っていたら、
パンク/ハードコア系のバンドでした
バンド名は『THE THRINE』です

いろいろ話していると、彼らは中古レコード店を探していたようで、
『どんなレコードを探している?』って聞いたら、
『昔のパンクのレコード』って言うもんやから、
この店に来てくれた記念に、『G.B.H』のレコードを、
プレゼントしてあげた

そしたら、次の日、、、つまり今日やね、
ライブの終わった後に、彼らのCDを持ってきてくれた


店が終わった後に聞いてみたんやが、
彼らが好きだと言っていたバンド、
ブラックフラッグ・マイナースレット・ラモーンズ、
それに、モーターヘッドやブラックサバス、なぜかジミヘン...
これらが入り混じったサウンドで、やはり系統はパンクでした

一緒に写真を撮りたかったんですが、
タイミングを逃し、店を後にしていった

写真ははいが、CDの裏ジャケに載っていた写真です

秋にはヨーロッパにツアーで行くらしく、
タクヤとドイツで再会、な~んてことになれば、
ドラマチックなんですがねぇ~

ついでにライブ告知



NEGADEATH 2nd NIGHT !

2015-08-25 17:15:41 | 日記

NEGADEATHの2ndライブが決まりました
10月18日(日)に夜想でブッキングによるライブ
対バンはまだ決まってませんが、
負けないように、やってやるしかないっ


精根尽きたヒ~ヤマ


関係ないが、この2人、なんじゃ~このフリーダムな笑顔は...

お~っと、その1週間前に『西院 is BURNING vol.6』
こちらもヨロシク


お盆明けはいつもヒマ!

2015-08-20 03:56:19 | 日記
ヒマだったけど、イギリスから素敵なお客さんが来店
ネイサンとリアンのナイスカップル


ネイサンは、リバプール出身で、
地元でロックバンドをやってるらしい
Youtube見たが、かなりやでこれ
しかし、なかなかこれでは生活は苦しいようだ
音楽の趣味は、僕とかなり近く気が合った

一方、彼女のリアンは、アート関連の仕事をしているみたい
顔が小っちゃく、お人形さんのようだ
ハルの顔の半分ぐらいしかない


しかしまぁ、英語をまかせておけって言って出撃した
ダーリンの英語はなかなか通じず大苦戦
ハルに至っては、酔っているのもあるが、
この『安藤イングリッシュ』は外人はおろか、
日本人の我々にも理解不能だぁ~~

ちなみに、心が病んでる方、
この必殺『安藤イングリッシュ』を聞けば、
嫌なことを忘れられまっせ~

たぶん今夜、炸裂するでしょう

NEGADEATH ほろ苦デビューの巻!

2015-08-10 06:21:56 | 日記

皆さん、お疲れ様でした
WESTROAD企画も今回で17回目のイベント、
夜想のスタッフの皆さん、アーティストの皆さん、
そして、見に来て頂いたお客さん、
本当にありがとうございました
熱い熱いイベントで、楽しかったです

 
京ROCKS最高マッキー最高、ツヨシ最高、ムーニー最高、会長最高

 
大谷小西、やっぱり凄かった クオリティー高過ぎ

 
そして、NEGADEATHデビュー 自己分析では50点ですなっ
次回はもっと良くなる予感はあったかも...

  



みんな、ありがとさん 疲れ果てたNEGADEATHであった