goo blog サービス終了のお知らせ 

STRUCTURE/マスターのブログ

京都は西院にあるアメリカンなカフェバーSTRUCTURE。そのオーナーであるマスターが、今宵あなたに捧げるブログです!

初体験! 生まれて初めて・・・

2010-03-26 02:54:00 | 日記
なんか最近、雨ばかりで、ほんま店はヒマでしょうがない ブログの更新もほったらかし
で、久々におもろいネタがあったから、ちょっと書いてみた

写真にある外人2人、この2人は、はるばるオーストラリアから旅行でやってきた、え~~~っと、名前忘れたです
なんと彼らは、僕の友人でオーストラリアに住むダニエルの友達で、ダニエルに聞いて、わざわざSTRUCTUREに来てくれたのです
そして、彼らが帰り際に、思わぬ出来事が起こったのです
写真左の彼女が僕に、外人特有のあいさつ、ほほにキスみたいなのを求めてきて、生まれて初めてやっちゃいました
まだ残像が残っている・・・ いや待てよ、ミホちゃんにけっこうやられてますがな
それから、彼らが帰った後、30分ぐらいして、これまたダニエルやタムリンの友人であるブルックも登場
今日はなんか、ダニエルの日だったのでしょうか・・・
  

バンド名が決まりました

2010-03-19 17:20:24 | 日記
僕が参加している、THE CLASHのTRIBUTEバンドの名前が決まりました
BONE CLASHって名前で、略してボンクラ まだまだ発展途上中ですが、なかなか魅力的なバンドです
僕はリードギター担当で、サイドギター兼ヴォーカルのスティーブン?は、練習の時から狂ったようにノッています
ファンキーなベーシストのヤマピーは、古着屋さんを営む好青年?です
リーダーの横井大先生はドラマーで、もう~CLASH命ですね 1日5時間以上ドラムの練習しているそうです
しかしまぁ、みんな基本的にいいヤツばかりで、やっていて楽しいですわ

気持ちよかった

2010-03-10 06:20:10 | 日記
久々にギターを思いっきり弾いた気持ちいいっすねぇ
PUNKBANDのCLASHのカバーをやってるんですが、元々好きなバンドで、若い時によく練習したから、わりとスムーズに弾けた
やっぱりギターはいいっすわ バンドって枠の中でも、しっかりと自分を出せるから心地いいですわ
しかしまあ、バンドのメンバー、みんなスリムやし、ちょっとダイエットしないと

伝説の新馬戦

2010-03-01 16:33:54 | 日記
一昨年の秋の京都新馬戦1800m、このレースから3頭のG1ホースが生まれ、
1着のアンライバルドは皐月賞、2着のリーチザクラウンはダービー2着、3着のブエナビスタは3つのG1を取り、
4着のスリーロールスは最後に菊花賞を勝った
このレースを、競馬ファンは『伝説の新馬戦』と呼ぶようになった

今年に入り、その伝説が再び起ころうとしている 
昨年の秋の京都新馬戦1800m、一昨年の伝説の新馬戦と全く同じ舞台、ここで1、2着を争ったのが、ローズキングダムとヴィクトワールピサ
3着馬と4着馬もすでに勝ちあがっている この2頭は今後、要注意しなあかん