W杯日本代表の初戦コートジボワール戦の視聴率は 46.6%だったそうです。
・・・・・・
コートジボワール戦は50・8% 瞬間最高視聴率 15日にNHK総合で生中継したサッカー・ワールドカップ(W杯)の日本対コートジボワールの平均視聴率が、関東地区で前半42・6%、後半46・6%だったことが16日、ビデオリサーチの調べで分かった。関西地区は前半39・5%、後半45・0%だった。
瞬間最高視聴率は関東50・8%、関西49・8%で、いずれも試合終了直前の時間帯だった。日本は1-2で逆転負けした。
13日の開幕戦ブラジル対クロアチア(フジテレビ系)の平均視聴率は関東地区12・1%、関西地区13・1%だった。
W杯中継でこれまでの平均視聴率の最高は、2002年日韓大会の日本対ロシアで記録した66・1%(関東地区)。(共同)
・・・・・・
46.6%が高いのか低いのか。
自分は高いと思います。
50%越えは、もう最近どんな番組でも無理になってきたし、46.6%は予想通りの妥当な数字だと思います。
日本代表がグループリーグ突破してベスト8やベスト4に挑戦する試合なら50%も越える可能性もあるので、日本代表にはなんとかまずは次のギリシャ戦に勝って、
グループリーグ突破の可能性を残してほしいと思っています。
それにしても、W杯ってすごいなーと。
46%も視聴率をたたき出すイベントや番組が他にいくつあるのか?
と考えると、本当にすごいと思います。
紅白くらいしかもうこの視聴率は越せないと思います。
野球のWBCとかは、MLBの選手がいつも辞退するしNPBの日本の選手も金をめぐる動きで参加辞退騒動おこすし、年々視聴率はWBCは下がっているので、
サッカーW杯はすごいなーと。
あらためて感じます。
サッカーは、W杯があって、そこに各国のリーグ戦があるという考えなので、ここまで発展したのだなーと。
FIFAはすごい。W杯を最初に提唱したフランス人ジュール・リメ氏も偉大だなーと。
野球は昔からアメリカのものであり、アメリカ人はアメリカ国内のみ盛り上がれば良いと考えだったので、世界中に広まらなかったのがすごく今となっては残念に感じます。
その点、欧州を中心に発展したサッカーはW杯とFIFAが中心になって南米・アフリカ・アジアに広げていったことが今日のFIFAとFIFAW杯の成功があると思います。
アメリカは孤立主義が根本にあるのかも。国が大きすぎて自分の国だけでなんでもまかなえて、地理的に欧州と離れているので、独自の文化だけでやってきたのに対して、
欧州は隣の国と交流しながら生活しなければいけないことによって、歴史を育んできたので世界をまとめていったことがサッカー及びW杯及びFIFAの成功につながっていると感じます。
アメリカ人はMLBやNFLやNBAがあればそれで十分なのかもしれないけど、
やっぱり世界的規模のW杯を4年に1度目にして、世界的規模のサッカーは人類にとっても楽しみの享受や文化や平和などに貢献しているなーとすごく感じます。
さすがにノーベル平和賞にサッカーが候補にたびたびあがるだけのことはあるとすごく思います。
ドイツではメルケル首相がW杯にたびたび訪れたり、各国の大統領がW杯に訪れたりするなかで、なんで日本の首相は行かないのか?本当に不思議。
野球だけが戦後もっともポピュラーだった日本の不幸のひとつだと感じます。
やっとサッカーが国民的スポーツとなってきたことで、もっとスポーツが日本の国内において重要なものになってほしいとすごく感じます。
いつか欧州みたいにスポーツが国の文化や生活の一部になってほしいとすごく感じます。
・・・・・・
コートジボワール戦は50・8% 瞬間最高視聴率 15日にNHK総合で生中継したサッカー・ワールドカップ(W杯)の日本対コートジボワールの平均視聴率が、関東地区で前半42・6%、後半46・6%だったことが16日、ビデオリサーチの調べで分かった。関西地区は前半39・5%、後半45・0%だった。
瞬間最高視聴率は関東50・8%、関西49・8%で、いずれも試合終了直前の時間帯だった。日本は1-2で逆転負けした。
13日の開幕戦ブラジル対クロアチア(フジテレビ系)の平均視聴率は関東地区12・1%、関西地区13・1%だった。
W杯中継でこれまでの平均視聴率の最高は、2002年日韓大会の日本対ロシアで記録した66・1%(関東地区)。(共同)
・・・・・・
46.6%が高いのか低いのか。
自分は高いと思います。
50%越えは、もう最近どんな番組でも無理になってきたし、46.6%は予想通りの妥当な数字だと思います。
日本代表がグループリーグ突破してベスト8やベスト4に挑戦する試合なら50%も越える可能性もあるので、日本代表にはなんとかまずは次のギリシャ戦に勝って、
グループリーグ突破の可能性を残してほしいと思っています。
それにしても、W杯ってすごいなーと。
46%も視聴率をたたき出すイベントや番組が他にいくつあるのか?
と考えると、本当にすごいと思います。
紅白くらいしかもうこの視聴率は越せないと思います。
野球のWBCとかは、MLBの選手がいつも辞退するしNPBの日本の選手も金をめぐる動きで参加辞退騒動おこすし、年々視聴率はWBCは下がっているので、
サッカーW杯はすごいなーと。
あらためて感じます。
サッカーは、W杯があって、そこに各国のリーグ戦があるという考えなので、ここまで発展したのだなーと。
FIFAはすごい。W杯を最初に提唱したフランス人ジュール・リメ氏も偉大だなーと。
野球は昔からアメリカのものであり、アメリカ人はアメリカ国内のみ盛り上がれば良いと考えだったので、世界中に広まらなかったのがすごく今となっては残念に感じます。
その点、欧州を中心に発展したサッカーはW杯とFIFAが中心になって南米・アフリカ・アジアに広げていったことが今日のFIFAとFIFAW杯の成功があると思います。
アメリカは孤立主義が根本にあるのかも。国が大きすぎて自分の国だけでなんでもまかなえて、地理的に欧州と離れているので、独自の文化だけでやってきたのに対して、
欧州は隣の国と交流しながら生活しなければいけないことによって、歴史を育んできたので世界をまとめていったことがサッカー及びW杯及びFIFAの成功につながっていると感じます。
アメリカ人はMLBやNFLやNBAがあればそれで十分なのかもしれないけど、
やっぱり世界的規模のW杯を4年に1度目にして、世界的規模のサッカーは人類にとっても楽しみの享受や文化や平和などに貢献しているなーとすごく感じます。
さすがにノーベル平和賞にサッカーが候補にたびたびあがるだけのことはあるとすごく思います。
ドイツではメルケル首相がW杯にたびたび訪れたり、各国の大統領がW杯に訪れたりするなかで、なんで日本の首相は行かないのか?本当に不思議。
野球だけが戦後もっともポピュラーだった日本の不幸のひとつだと感じます。
やっとサッカーが国民的スポーツとなってきたことで、もっとスポーツが日本の国内において重要なものになってほしいとすごく感じます。
いつか欧州みたいにスポーツが国の文化や生活の一部になってほしいとすごく感じます。