goo blog サービス終了のお知らせ 

モモタロウとままの華麗なる沈黙の戦い

チンチラ猫モモタロウとの
日々の生活日記 

モモタロウ病院へ行く 前編

2015-03-19 12:03:11 | 通院記録
暖かい日が続いてます
大寒桜はもう満開ですね(*^-^*)
でも、来週は寒の戻りで又、寒いらしい
体がついていきましぇ~ん( ´△`)

さてさて、なかなかアップ出来ずにいたのですが
実はモモタロウ 今年すでに4回もデビ先生に
お世話になってるんです
デビ先生は、ぱぱチャの幼なじみで獣医さんなのです
デビの由来は昔デビルマンの主人公のような
髪型だったかららしい( ^∀^)
こちらの大学を出て開院してるので
あぶさんの頃からずっとお世話になってます

タライでくつろぐモモタロウ




まず一回目は…
1月20日に行きました
前夜に吐いてから具合が悪そうでご飯も食べない
今年になってからよく吐いてたんだけど
異物もないし毛玉の時もあったので
大丈夫だろうって思ってたんです
うんちょすも普通だし食欲旺盛でおもいっきり
元気だし…うまく毛玉を吐けないのかなぁって
思ってたんだけど…
その日はいつもと違い『ぼっくんもう駄目です』
みたいなお顔
ままチャはブログ更新しようとしてたんだけど
それどころじゃなく暫くモモタロウの様子を
じっとうかがってました
お口をクチャクチャ気持ち悪そうにしてるから
何かが挟まってるのか?って見てみたり…
ぱぱチャはいないし明日はあぶさんの命日で
5年前の辛い記憶が甦る
お願いあぶさん連れて行かないで!
いや、あぶさんはきっと守ってくれるはず
あぶさんモモタロウを守って!
不安で不安でモモタロウをただじっと見てるしかなく
大丈夫って聞いても返事はなく(そりゃそうだわね)
2時間位にらめっこしてたら
普通に伸びて寝始めたので、これなら大丈夫だわって
思ってひと安心(で、ブログを更新)したけど
朝イチでデビ先生の所に連れて行く事にしました




血液検査とレントゲンを撮る
後は触診 お口の中やお目めも診察 異常なし
レントゲンも全く異常なし
ただ、血液検査の結果 肝臓の数値が高かった
ALTが145H(基準範囲22-84)!Σ( ̄□ ̄;)
え~っ!どうして~
原因は特定出来ない
そんなに気にする程じゃぁないよってデビ先生
レントゲンで肝臓が腫れてる訳でもないし
薬も飲んでも飲まなくてもいい位 との事



一応薬出しとくから飲ませて10日後位に
又、連れて来てって言われた
で、カリカリを体重管理用に変えるようにとの事
まぁ気にする程じゃなくって良かったけど
何でかなぁ
帰りの車の中で考える
あっ!もしかしてままチャのお誕生日にケーキ
なめすぎた!?
12月のモモタロウのお誕生日 クリスマス
お正月などイベントが多くてうまうまいっぱい食べたし…
ありえる…次回聞いてみよう

採血後巻かれたテープ
モモタロウがカミカミしたので中の綿が
出ちゃってる(^^;



家に帰りお腹が空いたとモモタロウ
良かった(*^-^*)食欲戻ったのね
それからは吐く事もなくなった
もりもり食べて元気いっぱい!
で、10日後の29日に再び病院へ
ままチャインフルエンザで外出禁止だったので
一足早く治ったぱぱチャが連れて行った



ALTは86H 後一歩
もう暫くお薬を飲ませてとの事(漢方薬みたい)
で、ケーキは少し舐めた位じゃぁ上がらないらしい
ん?少し?ぱぱチャちゃんと言ってないでしょ!
その他にいっぱいうまうま食べた事も言ってない
まぁいいわ 下がってくれればそれでいいわ
が、またもや問題が…
3日後、6日後と又、吐く
ちょっと待てよ ラキ〇トーン(毛玉除去ペースト)
あげたら吐いてる お薬と合わないのか?
いや、よくよく考えてみればラキ〇トーンあげたら
たまに吐く事があった
毛玉だったりしたからこれまた気にしてなかったけど…
吐かないようにするものなのにおかしいよなぁ
3月にはワクチン接種に行くからその時に
聞いてみようっと
で、ラキ〇トーン投与中止(これが又後々問題を引き起こすのだが)
その後、一切吐かなくなり元気いっぱい食欲旺盛な
モモタロウでありました(^w^)



そして3月10日ワクチン接種へ

中編へ続く…




最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
モモタロウちゃん~心配。 (mama)
2015-03-19 16:32:14
モモタロウちゃん。。。心配
毛玉が?原因なのかしら???
ぁ~ん心配だわ。。。

毛玉。。。mamaんち=ピッコロ=自分で吐くコトができるんだけど。。。マーロン=めったに吐かない。吐くコトしなぃので
前に具合悪くて(吐こぅとするけど吐けない+食欲なし+口をクチャクチャするetc)で

レントゲン+血液検査+エコー=異常なし
ん???様子見
以後 毛玉ケアーご飯+スッキリン(週1)
元気になりました。
モモタロウちゃん~元気になってね
ん???
まだ???続きが???ある???
超!!!心配
返信する
(>. (eco)
2015-03-19 17:55:24
モモタロウくん、病院へ行ったと言っていたので、心配していたのですが、そんなことがあったのですね(>.
返信する
こんばんは (ごろにゃん探検隊)
2015-03-19 21:35:25
も兄そんなにケロしていたの?!!
辛かったのね。。
お薬飲んで少し良くなったって伺っていたけど、、、ちゃんと飲んで偉いよね。
デビちゃん先生が見て下さってるから、
安心ですよね。
え~毛玉除去剤やめてどうなっちゃうの??
実はうち、あまり舐めさせてないわ。
今日あげることにします。
タライインモモタロウちゃま。
可愛すぎるぜ~
返信する
こんにちは (sapphire)
2015-03-20 15:36:01
モモタロウくん、心配ですね。
猫はよく吐くからっていう先生と、
吐くのはあまりよくないって先生に
翻弄されたこがありますが、、、
いまだにどっちが正しいのか。。

虎之介は、もう吐かなくなって元気いっぱいなので
モモタロウくんも早くよくなるように、
龍之介、虎之介と一緒にお祈りしています!
どうぞお大事になさってくださいね☆

返信する
こんばんにゃ♪ (もももママ)
2015-03-20 23:31:35
mamaさんコメントありがとうございます(*^^*)

もうすっかり元気で大丈夫ですよ~
ご心配くださりありがとうございます
だいたいモモタロウは一晩で回復します
まぁマーロンちゃんもおんなじ症状だったのですね
今回は毛玉がたまってたからでは無かったんですよ
レントゲンでも毛玉もうんちょすもたまってなく
異物もなく内臓も普通で…
帰って来たらすぐに元気になりましたし
肝臓の数値が高かったからとも断言出来ず…
何だったんでしょうかねぇ
何はともあれ今は元気いっぱいですので大丈夫ですよ~
返信する
こんばんにゃ♪ (もももママ)
2015-03-20 23:37:41
ecoさんコメントありがとうございます(*^^*)

そうなんですよ~もう心配で不安で…
ありゃ?もしかしてコメント切れちゃいました?
『痛い』っていう顔文字使うと切れちゃうんですよ(^^;
モモタロウもうすっかり元気ですので大丈夫です(*^-^*)
返信する
こんばんにゃ♪ (もももママ)
2015-03-20 23:49:51
ごろにゃんさんコメントありがとうございます(*^^*)

そうですね 3日に一回位吐いてたかなぁ
でも、毛玉だったりしたから大丈夫だと思ってたんですよね
肝臓の数値が高かったからとも断言出来ず…
病院から帰って来たらけろっとしてご飯食べてたし(^^;
まぁ血液検査とレントゲン撮って健康診断出来て
良かったかな?
今は元気いっぱいで食欲も戻ってるので大丈夫です

さぁて どうなるんでしょうか
毛玉除去ペーストちゃんとあげてくださいね!

ブサカワであります(笑)
返信する
こんばんにゃ♪ (もももママ)
2015-03-21 00:03:27
sapphireさんコメントありがとうございます(*^^*)

ご心配ありがとうございます(*^-^*)
もうすっかり元気ですので大丈夫ですよ~

そうですね ごくたまに毛玉を吐くぶんにはいいのでしょうが
あんまり吐くのは胃や食道に負担をかけるので良くないみたいですよ
確かに猫はよく吐くみたいですがよくってどのくらい?って感じですよね
あぶさんは病気になるまでそんなに吐きませんでしたからね
長毛は短毛よりは毛玉を吐くそうです

虎ちゃん吐かなくなって良かったですね(*^-^*)
辛い思いはさせたくないですものね
返信する