メモリが安いので2Gに2Gを追加して4Gにしてみたが、OSからは3Gしか認識しないというまたマヌケなトホホ状態になってしまった。
たぶんkernel-bigsmpをインストールすれば丸く解決するのだろうと思ったが・・・
kernel-bigsmpをインストールしてリブートするとGRUBの画面には今までのkernel-defaultとkernel-bigsmpの両方が選べるようになっている。
kernel-bigsmpの方を選ぶと・・・
妙に遅い
完全にブートし終わってログインできるまで軽く10分以上かかった。何だ?こりゃ?確かにメモリーは4G認識してるが、このスピードじゃ使いものにならない。
Intel 965チップセット(マザーボートのマニュアルには4Gまでサポートと書かれているなー)のせいなのか、OpenSUSEのせいなのか・・・
1Gは無駄に眠っているということなのか。4気筒エンジンの3気筒で走っているようなもんだ。
たぶんkernel-bigsmpをインストールすれば丸く解決するのだろうと思ったが・・・
kernel-bigsmpをインストールしてリブートするとGRUBの画面には今までのkernel-defaultとkernel-bigsmpの両方が選べるようになっている。
kernel-bigsmpの方を選ぶと・・・
妙に遅い
完全にブートし終わってログインできるまで軽く10分以上かかった。何だ?こりゃ?確かにメモリーは4G認識してるが、このスピードじゃ使いものにならない。
Intel 965チップセット(マザーボートのマニュアルには4Gまでサポートと書かれているなー)のせいなのか、OpenSUSEのせいなのか・・・
1Gは無駄に眠っているということなのか。4気筒エンジンの3気筒で走っているようなもんだ。