誰も見ないblog

目指せ!1000pv/日

ハードディスクの増設で大ハマリ(2)

2007-07-29 21:24:37 | ハードウェアネタ
やっとのことでパテーションのサイズの補正ができたところだが、次なる難関はブートローダの設定。これを失敗するとbootしなくなる。

マザーボードを交換したときと同じようにインストールDVDを使ってブートローダの設定をやろうとしたがどうしてもうまくいかない。HDDのドライブの順番を入れ換えたからだろうか、どうも順番がズレているような気がする。

今まで使っていたパラレルIDEのHDDが2台あってSATAのHDDが1台ある。今まで使っていたのが接続されていると誤認識するのだろうかと思って外してみた。とりあえずSATAのHDDだけでブートローダの設定には成功し、bootするようになった。

しかし・・・
今まで使っていたパラレルIDEのHDDが2台を接続してもBIOSで認識しなくなったのである。これには青ざめた。これから中身を移そうかと思っていたところなのでどこにもバックアップは取っていない。

パラレルIDE<->SATAの変換アダプタが悪いのだろうか。以前にも差し替えた時にBIOSで認識しなくなって、苦労した。そのときは何回かつなぎ換えたときに認識するようになった。今回も何度もケーブルを入れ換えたりしてつなぎ換えたが認識せず。やっと片方のパラレルIDEのHDDは認識するようになったが、肝心のもう一方が全く認識しない。多分、マザボードとパラレルIDE<->SATAの変換アダプタの相性だろうか。

しょーがないので近所のヤマダ電気に車で走って、パラレルIDE<->USB2.0の変換の箱を買ってきた。

ところがこれでも認識しない。電源を入れてもランプを着いているがOS側はウンともスンとも言わない。中身を外して電源を入れてみると。
HDDのモータが回転していない。(御臨終)

おーまい、がっ!ここでTHE ENDか・・・とヘナヘナと床に倒れた。もう、これ以上どうすることもできない。目線が遠くを見つめている。家族のなぐさめの言葉はなぐさめにはならない。ふー。

ダメモトとおもって外した状態でパラレルIDE<->SATAの変換アダプタをつないでみたら。
認識した
ちゅうことは・・・
初期不良じゃん!、玄人思考!

ま、ま、ま、まままま・・・玄人思考だけに罪があるわけではないが、どうもこのパラレルIDE<->SATAの変換アダプタにはクセがある。一度認識しなくなるとえらい苦労する。パラレルIDE<->USB2.0の変換の箱はヤマダ電気に返品となった。

ハードディスクの増設で大ハマリ(1)

2007-07-29 20:48:34 | ハードウェアネタ
金曜日に250GのSATAのハードディスクを買ってきたので、中身の移し変え作業をしたところ大ハマリ。
単なるデータを移変えるのは単純にファイルをコピーすればいいので簡単であるがOSが入っているパテーションとなると話は別。ファイルが正確にコピーされなければならないし、ブートローダの設定が絡んできて複雑。一般的に単純にファイルをコピーしただけではbootしない。

Linuxの場合はパテーション毎バックアップを取って別なパテーションにリストアする。いつも使っているのはpartimageだが、partimageの場合はリストアするパテーションは元のパテーションと同じかそれ以上とドキュメント等に書かれているが、リストアする側が元より大きくても元と同じサイズでリストアされる。
つまりどーゆことかと言うと、元のパテーションが10Gだったとする。リストア先が20Gだったとする。この20Gのパテーションにリストアすると10Gのパテーションとしてリストアされる。fdiskで見ると確かに20Gであるが、実際にmountしてdfでみると10Gでmountされている。これはパテーションのヘダー情報も一緒にバックアップ/リストアされているからである。

これじゃ、折角パテーションを広げようとしているのに意味がない。じゃどうするかと言うとパテーションのヘダー情報を書き換えてやるのである。これができるのがgpartedまたはQTParted。どちらともpartedのGUIフロントエンドである。

残念ながらOpenSUSE 10.2にはどちらともパッケージとしては用意されていない。GUIのないpartedだけはある。コマンドラインのpartedじゃイマイチよくわからないのでここはGUIのどちらかを使おうと思った。gpartedはLiveCD版がある、QTPartedはKNOPPIXにバンドルされている。どっちでもいいので楽勝とおもったが・・・

gpartedのLiveCD版はbootしないで途中でエラーになってしまう。KNOPPIXも同じようにcan't find KNOPPIX filesystem, sorryというエラーになってしまいbootしない。今までKNOPPIXがbootしないハードというのには出会ったことがない。調べてみるとKNOPPIXはUSB bootをサポートしていない、その場合この現象が出るらしい。しかしこのPCのDVDはパラレルIDEなのでUSB接続では無い。

物理的な接続はパラレルIDEでもchipset内部ではUSB経由として扱われているのだろうか。そー言えばマザボードを換えた時にDVDのデバイスが/dev/hdcから/dev/sr0に変わったような記憶が。/dev/sr0でSCSI接続だろ、実際はパラレルIDEなのに。gpartedのLiveCD版がbootしないのも同じ理由だと思う。

うぅぅぅ・・・ん、困った。こうなればgpartedかQTPartedを自力でコンパイルするしかない。QTPartedは色々と必要とするライブラリが多いので、gpartedをコンパイルしようとしたが、「libpartedが無い」と言ってくる。

libpartedのパッケージってどこにあんの?と探してみたが見当たらない。どうやら、partedに含まれているらしくpartedのパッケージをコンパイルするときに作られるようだ。

例によってOpenSUSEはsrcパッケージをコンパイルすると出来る*-develパッケージが省略されてインストールDVDに入っていない。これがわかるまでに半日かかった。どうやらこうやらでgpartedがコンパイルできてパテーションのサイズも補正することができた。

夏休みの工場見学は・・・失敗だった

2007-07-28 20:16:20 | ウチの子供達
今日は、朝から天気が悪い。子供達も夏休みで暇をもてあましているし、普段、どこにも連れていかないので日記のネタにも困っているだろう。
先週、ビール工場の見学が大きい方に好評だったので、その後色々調べてみたら結構あるので、チビと大きい方を連れて近場のコカコーラ工場へ行ってみた。

ほとんどが無料だし、子供達の社会学習&日記のネタにもなるし、帰りに試食やお土産もある場合がある。

どうせ行くなら好いている朝一番を狙って行ったのだが、工場の守衛さんに
「工場見学は完全予約製です」
と告げられあえなく敗退。う~ん・・・事前調査が足りなかった。反省。

しょーがないので帰ろうとしたら、守衛さんが「折角、来たのだから記念品があります」とQooの小さい缶とコカコーラのキーホルダと工場見学案内用のパンフレットを貰ってきた。親切な守衛さん、ありがとう。

そーなると午前の10時に、「今日は一体なにする?」状態。チビがJRに乗りたいと言っているので、3人でJRに乗って札幌駅へ。これまたチビが「マクドナルドのハッピーセット」とシツコイので3人でマクドナルドへ。チビはハッピーセットのオモチャが目当てらしい。

3人でハンバーガ食べて帰ってきた。全然、工場見学になっていない一日だった。

今日は工場見学に行ってきた

2007-07-22 22:28:44 | ウチの子供達
昨日はさむかったが、今日は朝からいい天気。先週はチビとバイクで出かけたので今日は大きい方を誘って、いつものソフトクリーム屋さんへ。

いつもの紅イモ+マンゴー(ベニマンゴー)ソフトを食べ終わったところでまだ10時前。このまま家に帰っても早すぎる。どこか行くと頃が無いかなと思いを馳せる。

恵庭のサッポロビール工場(場所はこの辺)自由に工場見学ができて、最後にジュース(運転者でなければビールも可)が飲めることを思い出した。絵日記のネタにちょうどいいかなと思い、大きい方に「行ってみるか?」と聞くと「行く、行く」と言うのでそのままバイクで恵庭に向かった。

この工場は1日、何分か区切りで工場内を案内してくれる。ちょうど着いたとき、どこかのジジババの団体が来ていて、その団体と一緒に工場内を案内してもらった。今日は日曜日なので動いているラインが少なかった。テレビの平成教育委員会の工場見学みたいなもんだ。

最後に見学の終わりにジュースを飲んでお菓子をつまんで帰ってきた。

今年で何回目の誕生日?

2007-07-21 19:53:26 | ウチの子供達
昨日は自分の誕生日だった。昨日は平日で仕事があったので我が家の恒例の誕生日ケーキは今日にすることにした。1月のチビの誕生日の時はケーキでひと事件があったので、今回は無難な森本にした。

ほれ、御覧の通りめでたく24歳の誕生日を迎えました。(ウソ)

もう、ここまでくれば歳がひとつ増えた所でどーってことないが、この2と4のローソクはこっ恥ずかしい。

環境バッグ

2007-07-17 23:35:19 | C級ニュース
今日の仕事帰りに札幌駅の南口を通りかかったころ大丸デパートの前に長蛇の列が。中にはテントまで持ち込んで泊り込みの人もいる。警備員もいる。

何だ?何だ?有名人でも来るのか?なんか、よっぽどいいものがタダで貰えるのか?と列に近付いてみると壁に何かが書いてある。
環境バッグ購入希望の方はこちら・・・
ああぁ・・・そう言えば、テレビでやってたな。環境バッグってのが流行っているらしい。なかなか入手できないらしい。

ま、またいつもの流行廃りだろうと気にも留めずに帰ってきた。一体環境バッグって何だ?そんなにいいもんなのか?と早速リサーチしてみるとこれらしい

けっ、ただの買いもの袋じゃないか。それも何万円もするものかと思ったらたったの2100円(税込)。これじゃ、大量に買い占めたってyahooオクで売りとばして環境バッグ転がしもできないじゃないか。何でこんなもんで徹夜で並ぶんだ?

連休3日目

2007-07-16 21:21:16 | ウチの子供達
さて、連休も今日で最後である。この間の天気予報では台風の影響であまり天気が良くないと出ていたが、朝起きてみるとピーカン。

うむむむ・・・こりは、何かしなきゃ勿体ない。天気が悪ければ家でダラダラしてようかと思っていたが、子供達もどっかに行きたいと行っている。

そー言えば、先週チビが外で焼肉やりたいと言っていた。「焼肉でどうだ?」と子供達に聞くと「やる!、やる!」と乗り気。午前中に買い出しに行って昼ごろに焼肉開始。今日は天気が良すぎて、直射日光が強いので車庫の中でやることにした。

我が家の焼肉は何故か網の真ん中に魚がいる。自分が肉を食べないので焼肉=魚がメインである。今日、近くのスーパで買ってきた1匹100円のサンマが炭で焼くと高級魚のようにウマイ。やっぱり魚は炭で焼くとウマイ、全然違う。

一番、焼肉をやりたいと言っていたチビ本人があまり食べずにすぐにどこかに遊びにいってしまった。ちぇっ。

焼肉と一緒に昨日の戦利品のビール2本も飲む。昼間から飲むビールは格段にウマイ。そとは天気もいいし、風も気持ちいい。う・・・このまま昼寝したら幸せだろうな・・・と思っているうちに、寝てしまった。夏はやっぱ、畳の上で昼寝、窓から風も入ってきてこれ最高。

焼肉(ちゅうか、焼魚)を食ってビール飲んで昼寝。ちょっと幸せな気分の小市民な連休最終日であった。

連休2日目

2007-07-15 21:50:47 | ウチの子供達
今日は町内会の夏祭りである。台風が近いので天気が心配だったがなんとか持ちそうだ。

ここの町内会のお祭りは最後のくじ引きで当たる景品が豪華なので有名。去年はお~い、お茶1.8リットルペットボトル12本入りが当たったし、過去にも色々当たっている。一度、売店の売り切れなかった余りだろうか、冷凍焼き鳥一箱が当たったときはさすがに引いてしまった。我が家でもなかなか売り切れなかった。

くじは最後のフィナーレなので・・・
今年の出し物は消防隊のレスキューマンショー。悪役が会場を走り回っているときはさすがに子供達が怯えて、泣きだしている子供もいた。チビに「どうだった、恐かったか?」と聞いたら「うん、恐かった」だそうだ。以外と小心者だな。

さて、最後のフィナーレのくじは・・・
我が家はマルちゃん赤いきつね1ダースが当たった。近所の知合いも色々当たったようで分け前を物物交換。テッシュとビールと赤いきつねを手に入れた。

連休初日

2007-07-14 21:39:32 | ウチの子供達
今日から3連休、いやいや、すっかりいつのまにか夏だ。そろそろちらほら夏休みの話題や、夏休み中のイベントの広告なんかがTV番組やCMで流れている。

今日の午前中は長男だけがおでかけの用事があるので久しぶりにチビの相手をしてやることにした。今日は気温は低いが、雨はふらなさそうなのでバイクでいつも長男を連れていっているソフトクリーム屋に連れていっていった。

チビと乗るのは久しぶりかもしれない。後ろでチビも興奮気味。はしりながらあーだ、こーだと喋っているが何言っているんだか聞き取れない。

ソフトクリーム屋に着いて「どれにする?」とチビに聞くが、いつものように優柔不断で、あれこれ目移りしてなかなか決まらない。後ろで客が待っているので「早くしろよ」とド突く。やっと決まった。父さんはいつもの紅イモソフト、チビはさんざんまよってクッキークリーム。

まずはソフトクリームを食って満足。途中で言ったことのない公園の前を通りかかった時、長~いすべり台が目に入ったので「ちょっと寄っていくか?」と聞くと「行く、行く」とチビも乗り気。しばらく、すべり台で遊ぶ。

午後からは、おかあさん、長男、チビで友達の家に遊びにいく約束をしているというので、自由の身となる。折角だから、海でも見に行くかと海岸線に向かって走る。台風が近いせいだろうか、天気はさほど悪くはないが、この時期としては異常に風は冷たい。海岸線に近くなると横風をモロに受けてフラフラ運転になってしまう。

今日は時間があるので、いつもよりも先まで行ってみるかと、海岸線に沿って走る。途中の休憩所で休もうかと思ったが、そこはキャンプ場も兼ねていて、今日はキャンプ客でいっぱい。いつもシーズンオフなら駐車場も好き勝手に止め放題なのに、今日は有料で管理人のおっちゃんが目を光らせている。なんだか落ち着かないので早々とそこを出て、山コースに切替え帰ってきた。

家に着くとまだ子供達は帰ってきていない。今日は花火を見て帰ってくるから遅くなると言っていた。今日の晩飯は一人。近所のスーパで枝豆と缶チューハイを買ってきて、家で冷麺を自分で茹でて食べる。んー子供らがいないとテレビ見ながら枝豆悔いながら、缶チューハイが飲める。極楽極楽。