やっとのことでパテーションのサイズの補正ができたところだが、次なる難関はブートローダの設定。これを失敗するとbootしなくなる。
マザーボードを交換したときと同じようにインストールDVDを使ってブートローダの設定をやろうとしたがどうしてもうまくいかない。HDDのドライブの順番を入れ換えたからだろうか、どうも順番がズレているような気がする。
今まで使っていたパラレルIDEのHDDが2台あってSATAのHDDが1台ある。今まで使っていたのが接続されていると誤認識するのだろうかと思って外してみた。とりあえずSATAのHDDだけでブートローダの設定には成功し、bootするようになった。
しかし・・・
今まで使っていたパラレルIDEのHDDが2台を接続してもBIOSで認識しなくなったのである。これには青ざめた。これから中身を移そうかと思っていたところなのでどこにもバックアップは取っていない。
パラレルIDE<->SATAの変換アダプタが悪いのだろうか。以前にも差し替えた時にBIOSで認識しなくなって、苦労した。そのときは何回かつなぎ換えたときに認識するようになった。今回も何度もケーブルを入れ換えたりしてつなぎ換えたが認識せず。やっと片方のパラレルIDEのHDDは認識するようになったが、肝心のもう一方が全く認識しない。多分、マザボードとパラレルIDE<->SATAの変換アダプタの相性だろうか。
しょーがないので近所のヤマダ電気に車で走って、パラレルIDE<->USB2.0の変換の箱を買ってきた。
ところがこれでも認識しない。電源を入れてもランプを着いているがOS側はウンともスンとも言わない。中身を外して電源を入れてみると。
HDDのモータが回転していない。(御臨終)
おーまい、がっ!ここでTHE ENDか・・・とヘナヘナと床に倒れた。もう、これ以上どうすることもできない。目線が遠くを見つめている。家族のなぐさめの言葉はなぐさめにはならない。ふー。
ダメモトとおもって外した状態でパラレルIDE<->SATAの変換アダプタをつないでみたら。
認識した
ちゅうことは・・・
ま、ま、ま、まままま・・・玄人思考だけに罪があるわけではないが、どうもこのパラレルIDE<->SATAの変換アダプタにはクセがある。一度認識しなくなるとえらい苦労する。パラレルIDE<->USB2.0の変換の箱はヤマダ電気に返品となった。
マザーボードを交換したときと同じようにインストールDVDを使ってブートローダの設定をやろうとしたがどうしてもうまくいかない。HDDのドライブの順番を入れ換えたからだろうか、どうも順番がズレているような気がする。
今まで使っていたパラレルIDEのHDDが2台あってSATAのHDDが1台ある。今まで使っていたのが接続されていると誤認識するのだろうかと思って外してみた。とりあえずSATAのHDDだけでブートローダの設定には成功し、bootするようになった。
しかし・・・
今まで使っていたパラレルIDEのHDDが2台を接続してもBIOSで認識しなくなったのである。これには青ざめた。これから中身を移そうかと思っていたところなのでどこにもバックアップは取っていない。
パラレルIDE<->SATAの変換アダプタが悪いのだろうか。以前にも差し替えた時にBIOSで認識しなくなって、苦労した。そのときは何回かつなぎ換えたときに認識するようになった。今回も何度もケーブルを入れ換えたりしてつなぎ換えたが認識せず。やっと片方のパラレルIDEのHDDは認識するようになったが、肝心のもう一方が全く認識しない。多分、マザボードとパラレルIDE<->SATAの変換アダプタの相性だろうか。
しょーがないので近所のヤマダ電気に車で走って、パラレルIDE<->USB2.0の変換の箱を買ってきた。
ところがこれでも認識しない。電源を入れてもランプを着いているがOS側はウンともスンとも言わない。中身を外して電源を入れてみると。
HDDのモータが回転していない。(御臨終)
おーまい、がっ!ここでTHE ENDか・・・とヘナヘナと床に倒れた。もう、これ以上どうすることもできない。目線が遠くを見つめている。家族のなぐさめの言葉はなぐさめにはならない。ふー。
ダメモトとおもって外した状態でパラレルIDE<->SATAの変換アダプタをつないでみたら。
認識した
ちゅうことは・・・
ま、ま、ま、まままま・・・玄人思考だけに罪があるわけではないが、どうもこのパラレルIDE<->SATAの変換アダプタにはクセがある。一度認識しなくなるとえらい苦労する。パラレルIDE<->USB2.0の変換の箱はヤマダ電気に返品となった。