安部虎乃介ブログ 目指せA級 死んだ婆ちゃんとの約束 叶えてみせる! ABEENTERPRISE(安部自動車)

全日本MXにチャレンジ中
27年7月26日67歳で死んだ婆ちゃんとの約束 
国際A級目指します!

仕事の合間に

2009年04月28日 | Weblog
本日、松本からプレサージュが届いて納車準備となりました。

時間が有ったのでお客さんと、車の鑑賞会を始めました。

先日、運搬してきたR32 タイプMです。


古びた4ドアのセダンに間違いの無い、GT-Rのギャレットタービンが

2機装着されていました。


当時から好きだったGT-Rの部品がゴロゴロ


連休前に、会社掃除となりそうです。

明日は、午前中仕事が入っているので、早く終わらせて

虎ちゃんの応援に走ります。


ゴールデンウイークの予約、準備

2009年04月28日 | Weblog
29日は、虎ちゃんの運動会です。

先日オークションから買い付けたお車が到着する付近です。

重ならないと良いのですが。

チビちゃんたちと電車旅行に行った事が

一度も無いので、寝台列車で、

新潟を回って大阪方面に予定しています。


話は、変わりまして、秋田県の大館もついに給付金が

渡っていますね。

このシワ寄せが、消費税の値上げなどに響くとなると

喜べないのは、私だけでしょうか・・・・・

でも、まあ良しとしましょう(^-^)

保育園の娘に給付になった金額を見てビックリしましたが、

我が家は、2桁給付になりました。

無駄遣いをせず、TV買い替えを検討しています。

パイオニアのKURO知ってる人居ますか?

あれ、すごいTVですよね。手が出せない金額でしたが。

現在使用しているTVも先日、プロジェクターのランプユニットを

交換したばかりで、考えています。





家庭菜園・・・・ ミーティング

2009年04月26日 | Weblog
本日、請求書作りに大忙しでした。月末までに作らないと

連休になってしまいます。

家の庭にチビちゃんたちが何やら植えたらしく

お水ばかりかけています。


ジャンボイチゴの苗でした。

うまく育ってくれればいいね(^-^)

夕方から、深夜遅くまで、お世話になっているバイク屋さんの

社長さんと話し込んで帰宅は、11時になってしまいました。

久々に話し込みました。

私のバイクの整備も終わって、そろそろコースです。

一度みんなで集まらないといけないですね。

みんなで楽しく仲間として、走るためにも。


秋田港運搬

2009年04月25日 | Weblog
キャンター船積みの為、秋田港に出かけました。




トラクター等も船積み前でした。


船積みの手続きをして運搬終了です。



セリオン付近でしたので、ママと娘と展望台でご飯を食べました。

今日は、虎ちゃんは、学校なんですが、ティティは、保育園ずる休みでした。

最近、行きたくないと言う事が有ったらしくて、ママが仕事を

お休みの日に休ませてあげると約束していたらしいので(^-^)



花見日和ですね。ゆっくり、花見をしたいもんですねー。



帰宅して、会社で仕事をして帰宅となりました。

今年は、ワゴンが、持ってくる度に売れて、バイク運搬のキャラバンまで

売れてしまいました。

今年は、トレーラーで運搬します。

ジェット用とバイク用です。必要な方、お声をかけてください。



ゴールデンウイーク前に、納車をしないといけないお車も

本日決まり、明日から、又忙しくなりそうです。







人それぞれの意見・・・

2009年04月22日 | Weblog
普段、言いたい事も言えず、このようなブログで皆様の意見有難うです。

誰がどう思ってるのかなんて、中々言えないのですが、

一人一人が不満や、意見が有るんですね。

一度、みんなで集まって、少し語り合う会をもうけましょう。

会費を集めて、どこか、場所を借りて。参加できないと言う方も

居ると思いますがなるべく、集まりましょう。

みんな話せば、色々な解決や、アドバイス、意見が出るので

今まで以上のチーム員、仲間として、やりましょうよ。

間違った考え方をしていた人間も、少なくとも、私たちに出来る事などを

話し合う場を、近々予定しますので。

買取 CRF50 チャンピオンマシーン

2009年04月22日 | Weblog
以前にお世話になった男鹿の子から買い取り依頼の

お電話が、来ました。

びっくりしたんですが、以前にもCRF50を

購入した事が有りまして、能代まで運搬して来てくれました。

有難うございました。



所有している子がサッカーも本格的にやっているようで

両立出来ないとの事でバイクを降りるそうでした。

もったいないですね(><)

青森などでの大会では優勝していたそうです。

チャンピオンマシーンですね。

お車のお話も有り、わざわざ有難うございました。

ブログを通じて感謝致します。

大館に来る再は、是非ご連絡くださいね。

派遣切り・・・・・  親友、友人、色々なことを代表して。

2009年04月19日 | Weblog
エスティマさんが売れました。同じ田代町の子でした。

東京から帰ってきた子で、派遣切りに合って帰省したそうでした。

皆、大変ですね。

話をしていると、派遣切りにあって良かったと言う内容も・・・・

お車を買えるだけの保障を会社でしてくれたみたいなんです。

びっくりでした。

本題に入ります。以前から、バイクを通じて、私の親友らと

走っていますが、色々な問題が有りましたね。

その中の、今後の課題や、一つの問題について考えてみませんか?

誰の事だ、どーの、こーのは、辞めましょう。

その人について、文句を言う訳でも無いんですから。

特定の人柄じゃなく、方針や、やり方、合わせ方等についてなんですから。

コメント欄には、バイク仲間みんなにコメント書き込みしてもらいたい

問題なんです。(名前は、必要有りませんから)

みんな仲間なんですから(^-^)言いたい事を

言い合える仲間で居ようよ。

私の事にも当てはまるので書き込みました。

(問題)
親友に、子供のバイクを安く見つけたから店から買わないで
買ったんだけど・・・・・

部品をネットで探して安かったから、買ったよ。

色々有ると思います。

私から言わせると、お店から買うより安くて納得できたバイクな

ら、誰に気を使う事も無いと思います。部品でも、バイク用品でも、カー用品で

も、みんな安く欲しいんだから、わざわざ、高いお店から買わなくても良いと思う

よね。全てにおいて、バイクでお世話になっているバイク屋から買う、車でお世話

になっている車屋から、買うというのは、違いますよね。販売する側としても押し

売りするわけでも無いんですから。バイクにしても車にしてもそうなんですから。

他から買って都合悪いとか考えるのは、間違いですよ。私は、そう思いますので。

色々な問題が有る中で、このような事に関して、皆さんから相談受けたり

する度に書き込みしたりしたいと思います。

私も少なくても、仲良しバイクやさんに修理を出しています。

確かに、安く手っ取り早く、雑にやれるような人は、周りに居ます。

お金をかけないなら、そうしたいのは、本音です。

安心できて、信頼して任せられるバイク屋さんだから修理に出す事も

有りますし、そのバイク屋さんにお世話になっているから、

お任せする部分も私は、有ります。安くやってもらえるありがたさも。

万が一、高い修理代がかかるお店なら私は、きっぱり辞めますよ。

皆さんも、そうだと思います。携帯安いとこ無い?、テレビ安いとこ無い?

あれが安いとこ無い?、これが安いとこ無い?皆さんそうでしょ?

車屋としての私で考えると、お車でいつも私に依頼されるお客様、

他に行ってオイル交換が例えば2千円かかるなら、

私は、お世話になっている方には、方針で1千円にします。

それが、当たり前だと思う。

なぜ?わざわざ私に、仕事を信頼して依頼されに来てくれるからです。

そんな気持ちで仕事を依頼されて高いまともな値段で、お客さん、仲間に

請求書なんて出せませんから。

なぜ、自分に仕事を任せに来てくれるのか?を考えれば

すぐに分かりますよね。それでも、安くお客様に売れない商品や

大手量販店に勝てない商品など有るんですから。

自分で最終的に決める判断は、一人一人なんですから、

自分の納得できるお店で、何でも買うのがベストだと思いますよ。

バイク練習コースでも、小阪にも有るそうです。

私も行ってみたいし、ワイルドサーキットは、ホームコース。

仲間と走っている時も有れば、各自で練習したい時も有ると思います。

自分の好きなコースで、自分のペースで走れるスタイルを

私は、取りますし、チーム、仲間でも、バラバラじゃ困るけど

束縛の無いチームで良いと思います。

みんなと一緒に顔を合わせ走りたい時に来るだけでも仲間だと

私は、思いますよ。



出張から帰宅しました。

2009年04月17日 | Weblog
水曜日から出かけました。

新潟からアコードワゴンを運搬してきました。





夜の長距離ドライブは、疲れますね。

<木曜日>


<金曜日>

本日、秋田で免許更新が有りましたので、ついでに

秋田の会場にも寄ってきました。


この出張中に、仕事がいっぱい、いっぱい詰まってしまいました。

忙しいことは、嬉しいのですが、こなせる体力的な自信が無いです。

誕生日を向かえ31歳になりました。最近、歳を感じます。

ママと一緒のお仕事でしたが、運転しても寝ないように気配り

してくれました。有難う(^-^)チビたちのお土産も買って

帰宅でした。

出張前のおめかし

2009年04月15日 | Weblog
最近、毎日長距離です。

明日も秋田、横手、新潟です。

本日、オイル交換と点検をしました。

バイザーの蛍光灯に電機を入れた事が無かったのですが

配線を加工して蛍光灯ユニットも交換して

綺麗になりました。一部公開します。



明日深夜に、国道をゆっくり走っていきます。

明日は、お誕生日で子供たちとゆっくり過ごしたかったのですが

チビちゃんたちは、実家にお泊りになりました。

パパ、明日ケーキ食べれないの??と天愛星が言ってたので

ケーキを食べてから行きたいと思います。

バイク仲間、皆さんに。まだ上手に走れないので

格好から入ります。YZ125を整備してますよね。

青のジャージを買いました。YAMAHAロゴの入っているFOXの(><)

ヘルメットまで・・・・・(><)検討しています。

YAMAHAになってしまうんでしょうか、私は・・・・・

いつかは、師匠がHONDAのマシーンを探してくれるでしょうから

それまで、YAMAHAに移籍します。




4月15日から3日間出張

2009年04月13日 | Weblog
4月15日は、私の31歳のバースデーです

チビちゃんたちに祝ってもらって、その日の夜に、

合川のお客様にキャンターを納車して、秋田にフィットも納車になりました。

昨日、日曜日、秋田市から遊びに来ていたお客さんが、

偶然に、お店によってくれまして決まりました。


15日夜に、仕事をこなして、16日に秋田で免許更新をしてきます。

17日金曜日オークション新潟会場まで車を引き取りに向かいます。