今日、お昼にこのブログのアナリティクスを覗いたら
なんだか、とんでもない数字の伸び方をしていて、びっくりこきまろ
すっげー集中しているんだけど、なーしたんだべ?
なんか集中攻撃受けているみたいに見えて怖っ・・・
今日もちょっとだけ、コアラのマーチの「オリジナルマーチくんメーカー」で遊んでみたw
プチ石ちゃんみたい(笑)
コアラのマーチ食べて「まいうぅ~」って感じ?w
今日はヤボ用で、あべちゃんぽ。
セロハンテープや香典袋などを買いに、100円ショップへお邪魔虫したら、
またまた、チロルチョコのパッケージを発見!
今回はひと回り大きいサイズ。
では、開けてみましょう!オープンっ!
・・
・・・
・・・・
青いビスケットの缶バッジがどどんっw
直径58mmだから、結構おっきいサイズで目立つかもしんない
前にキーホルダーをGETしたから、お揃いにできて良き良き。
※ 前出済み
その後は、ドラッグストアに花粉症の目薬を買いに。
「あと、なんかないべかなぁ?」と店内をうろうろしていたっけ
「北海道限定」で発売されていたお菓子を発見!
この時期にメロンのお菓子が出てくると、夏だなぁ~って感じがする!
ブルボンのブランチュール、美味しいですよね!
今、旭川市で開催されている「あさひかわ菓子博2025」でもお目見えしているのかな?🍈
ちなみに、札幌は明日から「YOSAKOIソーラン祭り」が開催されるとのこと。
大通公園周辺は大賑わいになるのよね、音楽と踊り、グルメなど、なまら活気づきます。
雪に埋もれていた時間が長かった分、短い夏を思いっきり楽しんじゃうのが道産子。
北海道外から参加される方もいらっしゃるんでしょうね。
涼しい北海道の夏、お祭りは灼熱になるくらい楽しんで、満喫してってくださいね~
帰り道に、某コンビニにお邪魔虫。
ちょっと買ってみたいものがあったもので・・・
コレです!w
北海道民が愛するセイコーマートのPB商品「ジンギスカン焼そば」っす!
北海道といえば、スープ付きのマルちゃんやきそば弁当も!
UFO、ペヤング、一平ちゃんなどいろんなカップ焼きそばがありますが、
コレはまだ未経験w
土曜日に、STVラジオの明石さんのラジオ『いんでしょ大作戦!』を聞きながら食べようかなと思ってます。
北海道に来たら、お土産屋さんに入ると、いろんな銘菓がずらりと並んでいて
目移りしちゃうんですよね、道産子の自分すら、迷いに迷っちゃいますもん(笑)
北海道銘菓もイイですが、
最初の写真に戻りますけど、意外と北海道限定発売のフツーのお菓子もおすすめしたいです。
3時の休憩タイムに、みんなで「もぐもぐタイム」するときなどに
フランクに渡せる感じがして、箱に入っているお菓子より好きだったりします。
あと、スーツケースの中に若干の余裕があったら、
サッポロクラシックとかチューハイとかもねw
※前出済みの写真です。
今日もトマト酎ハイ、GETしてきたべさ。てへっ。\🍅/
せっかくですから、セイコーマートのリンクを貼っておきますね。
商品チェックできますぞいっ!👉 「セイコーマート」はこちらから。
・・・えっ?👂
あべっちはセコマの社員ではありません!セコマ好きなだけっす(笑)
そういえば、先日、ミントのソフトクリームが登場したとか。
ハスカップのアイスもぜひ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます