ABC Club <ABCクラブ>

町田市相原町にある英語教室&親子英語サークルです。

ABCの広場 2009年4月の日程

2009年03月26日 | ABCの広場:開催日程
2009年4月の「ABCの広場」の日程です。

日時 
4月13日(月)
 11:00~11:30:0~1歳児さん
 14:00~14:40:2~3歳児さん
4月27日(月)
 11:00~11:30:0~1歳児さん
 14:00~14:40:2~3歳児さん

参加費、準備物等
各回とも、500円/お子様一人
のり、はさみ、クレヨンを用意してきてください。
前回より引き続き参加のお友達は、パスポートも持って来てください。

場所
講師宅:JR横浜線相原駅より徒歩20分、またはバス10分
(詳しくはお問い合わせください。)

講師より
暖かい春になりました。ABCの広場でも、春らしさでいっぱいの手遊びや工作などを通して、英語を使って遊びましょう!

第4回 ABCの広場

2009年03月23日 | ABCの広場:レポート
2009年3月23日(月)


ウォームアップ
 Hello Songで元気にごあいさつ。"Open, Shut Them"や"Walking, walking"に合わせて元気に体を動かしました。

サークルタイム/アクティビティなど
 ボール遊びやリング遊びをしました。前回に引き続き、"Pick up a ball, and put it back in the box."などの表現を使いました。また、楽器を使って"Shake it, shake it, shake it!"と、音遊びを楽しみました。

手遊び/歌など
 Twinkle, Twinkle Little Star
 Skidamarink
 One Little Finger
 Itsy Bitsy Spider
 Head, Shoulders, Knees and Toes

ストーリータイム
 "Peek-A-Boo!"
 "Brown Bear, Bwown Bear, What Do You See?"

クラフト
 1歳さんグループではエッグコラージュ、2歳さんグループでは、イースターバスケットにcolored eggsをはって楽しみました。





*----**----**----**----**----*

1歳さんは、音楽に合わせて手拍子が出たり体をリズミカルに動かしたり。クラフトではちぎったお花紙をお母さんに手渡したりお絵かきのお手伝いが上手にできました。今回初めて参加のお友達もいる中で、みんな、とてもよくがんばりました!

2歳さんグループでは、体のいろいろなところにtouchしたり、"up"と"down"という言葉をたくさん使うアクティビティを多く取り入れました。"High Five!"も上手にできるようになりましたね。色ぬり(Coloring)やお絵かき(Drawing)も、みんな上手にできましたよ。今日もみんな一人ひとり、それぞれ得意なところを見せてくれました。素晴らしかったです。

HAPPY EASTER!!

*----**----**----**----**----*

お問い合わせはこちらまでお願いします。
abc_playgroup@mail.goo.ne.jp



親子あそび:また開きでビックリ!ゲーム

2009年03月18日 | 親子あそび
体を使って楽しく親子で遊べる、とても単純で、しかも大人が疲れない(^^ゞゲームです。

まず、お母さんがソファなどに座り、膝を閉じます。(ハイハイの赤ちゃんであれば、床に座ってあげてくださいね。体育すわりでもOKです。)

子どもに膝を割らせてください。

子どもが頑張って膝を割ろうとしているときに、膝を開いてあげ、体を引き寄せて抱っこしてあげましょう。


☆英語表現☆

(膝を閉じた状態で)
"It's closed, it's closed,,,"

(子どもが頑張っているときに)
"OPEN!"

(開いた膝から子どもを抱きよせてあげて)
"Gotcha!" "I got you!"


第3回 ABCの広場

2009年03月09日 | ABCの広場:レポート
2009年3月9日(月)

ウォームアップ
 Hello Songで元気にごあいさつ。Walking, walkingに合わせて体を動かしました。

サークルタイム
 ボール遊びをしました。"Pick up a ball, and throw it!"や"Put it in the box/plate."などの表現を使いました。2歳さんクラスでは、色の概念も加えました。

手遊び・歌など
 Twinkle, twinkle little star
 Skidamarink
 Round the garden
 Itsy Bitsy Spider

アクティビティ
 楽器やcolored ringsを使って遊びました。"Here you are." "Thank you."の練習もしました。

ストーリータイム
 "Peek-A-Boo!"

クラフト
 ソフトラミネーターを使って、shamrockのコースターを作りました。写真入りで、思い出に残る作品ができました。子どもたちはサークルで使ったボールやリングなどのおもちゃで遊んだり、クローバーの葉の部分を紙に貼りつけて遊びました。

エンディング
 Good-bye songでお別れした後、passportにシールを貼りました。 


*----**----**----**----**----*

0~1歳児さんグループでは、お母さんに抱っこしてもらいながらのアクティビティをたくさん取り入れてみました。英語での語りかけや英語の歌を聞きながらニッコリ。赤ちゃんには英語の音が本当に自然に入っていくのですね。

2歳~さんグループでは、遊びの中に、英語での語りかけや「色」の概念などを意図的に取り入れてみました。英語の音を繰り返し聴くうち、聞こえたことを上手に真似して言葉にしていましたね。みんな素晴らしかったです。

*----**----**----**----**----*

お問い合わせはこちらまでお願いします。
abc_playgroup@mail.goo.ne.jp


親子あそび:"I'm Hungry" Game

2009年03月03日 | 親子あそび
小さな子どもたちに「お片付けしましょう!(Let's clean up!)」と言ってもなかなか難しいものです。そこで、こちらのアイテムを使って、親子で遊びながら楽しくお片付けをしましょう。

□準備するもの
 ・しっかりした空き箱 1箱
  (ダンボール1枚でもOK。受け皿になる小箱か袋をとりつけましょう。)
 ・画用紙  1枚
 ・カッター
 ・のり
 ・透明テープ
 ・クレヨンなど

□事前「製作」
 ・画用紙に動物や人の顔の絵を描きます。口を大きく開けさせて描いてください。
 ・画用紙を空き箱やダンボールに合わせて貼り合わせ、口の部分をカッターで切り取ります。
 ・口の部分で子どもが指を切らないよう、透明テープなどで補強しましょう。

□遊び方
(1) 口の空いた動物を子どもに見せて、動物等の声色で"I'm hungry.(おなかがすいたよ。)" "Could you feed me?(食べさせてくれる?)"などと言います。
(2) 散らばった小物を子どもが口に入れている時は、"Yummy! Yummy!(おいちい!)" "Delicious!(美味しい!)"などと言います。
(3) 子どもが小物などを口に入れ終わると、"Thank you.(ありがとう)"などと声かけし、ほめてあげましょう。

□ポイント
 ・箱などに描かれたキャラクターの声と自分の声を使い分けましょう。
  例:[animal]: I'm hungry! I'm hungry! [parents]:Could you give him some food?
 ・子どもが、動物が食べれるものとそうでないものの区別がつく年齢になったら、このお片付け遊びは卒業しましょう。代わりに、おままごとセットの食べ物や車などのおもちゃを使って、動物や人間が食べれるものとそうでないものとを教えてあげるような遊びに発展させていきましょう!

□ことば
 ・ダンボール:cardboard
 ・のり:glue
 ・食べることのできる:edible / something you can eat
 ・食べることができない:inedible / something you can't eat
 

*----**----**----**----**----*

お問い合わせはこちらまでお願いします。
abc_playgroup@mail.goo.ne.jp